ポケモン ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール ポケモン 【ダイパリメイク】カクレオンのおぼえる技、種族値、特性など能力と入手方法【ポケモンBDSP】 最終更新日 2021年11月26日 攻略大百科編集部 「ポケットモンスター ブリリアントダイアモンド・シャイニングパール(ポケモンBDSP/ダイパリメイク)」におけるカクレオンの種族値や特性、おぼえる技、入手方法、進化系統などすべての情報を紹介しています。目次1 基本情報2 能力・ステータス2.1 特性2.2 種族値2.3 タイプ相性・弱点3 おぼえるわざ3.1 レベルアップで覚えるワザ3.2 わざマシンで覚えるワザ3.3 タマゴから遺伝で覚えるワザ4 カクレオンの入手方法4.1 野生で出現する場所4.2 地下大洞窟に出現4.3 タマゴグループ5 色違い6 カクレオンの攻略記事7 カクレオンの動画 基本情報 カクレオン ノーマル 出典: www.pokemon.co.jp シンオウ図鑑 なし 全国図鑑 352 分類いろへんげポケモン 高さ1m 重さ22kg English英語名Kecleon 特徴 Bダイヤモンド限定 能力・ステータス 特性 へんしょく技を受けると、そのタイプになる。夢特性 カクレオン夢特性の入手方法 種族値 HP60(277位) 攻撃90(130位) 防御70(211位) 特攻60(280位) 特防120(20位) 素早さ40(399位) (合計)440(237位) 種族値一覧 タイプ相性・弱点 各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率ノーマル1.0ほのお1.0みず1.0でんき1.0くさ1.0こおり1.0かくとう2.0どく1.0じめん1.0ひこう1.0エスパー1.0むし1.0いわ1.0ゴースト0.0ドラゴン1.0あく1.0はがね1.0フェアリー1.0 おぼえるわざ レベルアップで覚えるワザ 一覧を見る (全19件) LV.1 あく どろぼう 2021年11月15日 技 物理 威力 60 命中 100 PP 25 相手が道具を持っていて自分が持っていない場合、相手の道具を奪える LV.1 ノーマル しっぽをふる 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 100 PP 30 相手の「ぼうぎょ」を1段階ダウン LV.1 ゴースト おどろかす 2021年11月15日 技 物理 威力 30 命中 100 PP 15 30%の確率で相手をひるませる LV.1 ゴースト したでなめる 2021年11月15日 技 物理 威力 30 命中 100 PP 30 30%の確率で相手を「まひ」にする LV.1 ノーマル ひっかく 2021年11月15日 技 物理 威力 40 命中 100 PP 35 通常攻撃 LV.4 ノーマル しめつける 2021年11月15日 技 物理 威力 15 命中 85 PP 20 4~5ターンの間毎ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを与える。その間相手は逃げられない LV.7 ゴースト かげうち 2021年11月15日 技 物理 威力 40 命中 100 PP 30 必ず先制攻撃が出来る LV.10 ノーマル フェイント 2021年11月15日 技 物理 威力 30 命中 100 PP 10 必ず先制攻撃が出来る。「まもる」や「みきり」などを使っている相手にも当たる LV.13 ノーマル みだれひっかき 2021年11月15日 技 物理 威力 18 命中 80 PP 15 1ターンに2~5回連続で攻撃する LV.16 ノーマル かなしばり 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 100 PP 20 相手が直前に出した技を4ターンの間、使えなくする LV.18 エスパー サイケこうせん 2021年11月15日 技 特殊 威力 65 命中 100 PP 20 10%の確率で相手を「こんらん」にする LV.21 いわ げんしのちから 2021年11月15日 技 特殊 威力 60 命中 100 PP 5 10%の確率で「こうげき」「ぼうぎょ」「とくこう」「とくぼう」「すばやさ」が1段階上がる LV.25 ノーマル きりさく 2021年11月15日 技 物理 威力 70 命中 100 PP 20 急所に当たりやすくなる LV.30 かくとう みきり 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 5 そのターンの相手のわざを受けない。連続で出すと失敗しやすくなる LV.33 ゴースト シャドークロー 2021年11月15日 技 物理 威力 70 命中 100 PP 15 急所に当たりやすくなる LV.38 ノーマル いやなおと 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 85 PP 40 相手の「ぼうぎょ」を2段階下げる LV.42 ノーマル みがわり 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 最大HPの1/4を使って自分の分身を作る LV.46 あく ふいうち 2021年11月15日 技 物理 威力 70 命中 100 PP 5 相手が攻撃技を選んでいた場合は先制攻撃が出来るが、攻撃技でない場合は失敗する LV.50 あく イカサマ 2021年11月17日 技 物理 威力 95 命中 100 PP 15 相手の「こうげき」を利用して攻撃する わざマシンで覚えるワザ 一覧を見る (全46件) No.01 かくとう きあいパンチ 2021年11月15日 技 物理 威力 150 命中 100 PP 20 後攻になる。技が出るまでの間に相手の攻撃を受けると、技を出せなくなる No.03 みず みずのはどう 2021年11月15日 技 特殊 威力 60 命中 100 PP 20 20%の確率で相手を「こんらん」にする No.10 ノーマル ふるいたてる 2021年11月17日 技 変化 威力 命中 - PP 30 自分の「こうげき」と「とくこう」を1段階アップ No.11 ほのお にほんばれ 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 5 5ターンの間、天気が「ひざしがつよい」の状態になる。ほのおタイプは威力が1.5倍になり、みずタイプは威力が半分になる No.13 こおり れいとうビーム 2021年11月15日 技 特殊 威力 90 命中 100 PP 10 10%の確率で相手を「こおり」にする No.14 こおり ふぶき 2021年11月15日 技 特殊 威力 110 命中 70 PP 5 10%の確率で相手を「こおり」にする。天気が「あられ」だと必ず命中する。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.17 ノーマル まもる 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 そのターンの相手のわざを受けない。連続で出すと失敗しやすくなる No.18 みず あまごい 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 5 5ターンの間、天気を「あめ」状態にする。みずタイプの技は1.5倍、ほのおタイプの技は1/2の威力になる。 No.22 くさ ソーラービーム 2021年11月15日 技 変化 威力 120 命中 100 PP 10 1ターン目はためて、2ターン目で攻撃する。天気「ひざしがつよい」状態のときは1ターンためないで攻撃ができる。「あめ」「すなあらし」「あられ」状態のときはわざの威力が半分になる No.23 はがね アイアンテール 2021年11月15日 技 物理 威力 100 命中 75 PP 15 30%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる No.24 でんき 10まんボルト 2021年11月17日 技 特殊 威力 90 命中 100 PP 15 10%の確率で相手を「まひ」状態にする No.25 でんき かみなり 2021年11月15日 技 特殊 威力 110 命中 70 PP 10 30%の確率相手を「まひ」にする。天気が「あめ」だと必ず命中するが、「ひざしがつよい」だと命中率が半分になる No.28 じめん あなをほる 2021年11月15日 技 物理 威力 80 命中 100 PP 10 1ターン目で地に潜り、2ターン目で攻撃する No.30 ゴースト シャドーボール 2021年11月15日 技 特殊 威力 80 命中 100 PP 15 20%の確率で相手の「とくぼう」を1段階ダウン No.31 かくとう かわらわり 2021年11月15日 技 物理 威力 75 命中 100 PP 15 「リフレクター」の影響を受けない。「リフレクター」と「ひかりのかべ」を壊す No.32 ノーマル かげぶんしん 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 15 自分の回避率を1段階上げる No.34 でんき でんげきは 2021年11月15日 技 特殊 威力 60 命中 - PP 20 相手に必ず攻撃が当たるようになる No.35 ほのお かえんほうしゃ 2021年11月15日 技 特殊 威力 90 命中 100 PP 15 10%の確率で相手を「やけど」にする。自分と相手の「こおり」を回復する No.38 ほのお だいもんじ 2021年11月15日 技 特殊 威力 110 命中 85 PP 5 10%の確率で相手を「やけど」にする。相手が「こおり」のとき「こおり」がとける No.39 いわ がんせきふうじ 2021年11月15日 技 物理 威力 60 命中 95 PP 15 100%の確率で相手の「すばやさ」を1段階下げる No.40 ひこう つばめがえし 2021年11月15日 技 物理 威力 60 命中 - PP 20 相手に必ず攻撃が当たるようになる No.42 ノーマル からげんき 2021年11月15日 技 物理 威力 70 命中 100 PP 20 自分が「どく」「まひ」「やけど」の時に使うと、技の威力が2倍になる No.44 エスパー ねむる 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 HPを全回復して、2ターンの間「ねむり」になる No.45 ノーマル メロメロ 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 100 PP 15 50%の確率で相手を攻撃できなくする。性別の違う相手にしか効果がない No.46 あく どろぼう 2021年11月15日 技 物理 威力 60 命中 100 PP 25 相手が道具を持っていて自分が持っていない場合、相手の道具を奪える No.48 エスパー スキルスワップ 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 自分と相手の「とくせい」を入れ替える。ただし一部のとくせいを持つ相手には失敗する No.56 あく なげつける 2021年11月15日 技 物理 威力 - 命中 100 PP 10 持っている道具を投げて攻撃する。道具によって威力が変化する No.57 でんき チャージビーム 2021年11月15日 技 特殊 威力 50 命中 90 PP 10 70%の確率で自分の「とくこう」を1段階アップ No.58 ノーマル こらえる 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 そのターンに「ひんし」になる攻撃を受けてもHPが1残る。連続で出すと失敗しやすい No.60 かくとう ドレインパンチ 2021年11月15日 技 物理 威力 75 命中 100 PP 10 相手に与えたダメージの半分のHPを回復する No.63 あく わるだくみ 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 20 自分の「とくこう」を2段階アップ No.65 ゴースト シャドークロー 2021年11月15日 技 物理 威力 70 命中 100 PP 15 急所に当たりやすくなる No.67 ノーマル リサイクル 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 一度使った持ちものを、再度使うことができる No.70 ノーマル フラッシュ 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 100 PP 20 相手の命中率を1段階ダウン No.73 でんき でんじは 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 90 PP 20 相手を「まひ」にする。じめんタイプには効果がない No.76 いわ ステルスロック 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 20 相手がポケモンを出すたびにダメージを与えられる。このダメージはタイプの相性の影響を受ける No.77 ノーマル じこあんじ 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 相手にかかっている「のうりょく」の変化を自分にもかける No.80 いわ いわなだれ 2021年11月15日 技 物理 威力 75 命中 90 PP 10 30%の確率で相手をひるませる。複数のポケモンに当たった場合は威力が3/4に下がる No.82 ノーマル ねごと 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 自分が「ねむり」の時だけ、覚えている技をランダムで使う No.86 くさ くさむすび 2021年11月15日 技 特殊 威力 - 命中 100 PP 20 相手が重いほど技の威力が上がる No.87 ノーマル いばる 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 85 PP 15 相手を「こんらん」状態にするが、「こうげき」を2段階上げる No.90 ノーマル みがわり 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 最大HPの1/4を使って自分の分身を作る No.92 エスパー トリックルーム 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 5 5ターンの間、「すばやさ」の低い順に攻撃する。効果中にもう1回使うと、効果はなくなる No.93 ノーマル いあいぎり 2021年11月15日 技 物理 威力 50 命中 95 PP 30 通常攻撃 No.96 ノーマル かいりき 2021年11月15日 技 物理 威力 80 命中 100 PP 15 通常攻撃 No.98 かくとう いわくだき 2021年11月15日 技 物理 威力 40 命中 100 PP 15 50%の確率で相手の「ぼうぎょ」を1段階下げる タマゴから遺伝で覚えるワザ 一覧を見る (全7件) - ノーマル かなしばり 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 100 PP 20 相手が直前に出した技を4ターンの間、使えなくする - エスパー マジックコート 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 15 先制になって「どく」「まひ」「こんらん」になる技や、「やどりぎのタネ」などの変化技を相手に返す - エスパー トリック 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 100 PP 10 相手と自分の道具を入れ替える - ノーマル ねこだまし 2021年11月15日 技 物理 威力 40 命中 100 PP 10 先制攻撃になり、必ず相手をひるませる。出てきたターンにしか成功しない - ノーマル じこさいせい 2021年11月15日 技 変化 威力 命中 - PP 10 最大HPの半分の値だけHPを回復する - あく イカサマ 2021年11月17日 技 物理 威力 95 命中 100 PP 15 相手の「こうげき」を利用して攻撃する - かくとう グロウパンチ 2021年11月17日 技 物理 威力 40 命中 100 PP 20 100%の確率で自分の「こうげき」を1段階上げる カクレオンの入手方法 野生で出現する場所 210番道路 草むらや洞窟で歩く(北側)で出現 [ポケトレ(全国図鑑入手後)]Bダイヤモンド限定 地下大洞窟に出現 水鏡の大空洞 全国図鑑入手後 Bダイヤモンド限定河岸の空洞 全国図鑑入手後 Bダイヤモンド限定陽だまりの大空洞 全国図鑑入手後 Bダイヤモンド限定草原の空洞 全国図鑑入手後 Bダイヤモンド限定ポケモンの入手方法一覧 タマゴグループ 陸上 色違い 色違いの入手方法 カクレオンの攻略記事 ポケッチの使い方や消し方|ポケッチアプリの入手方法一覧 2021年11月23日 投稿 お役立ち 『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール(BDSP/ダイパ... カクレオンの動画 "効果ばつぐん"→"効果なし"にするチート級の能力を持ったカクレオンがやばすぎるwww【ポケモンダイパリメイク】 【ゆっくり解説】ゲームにあったみんなのトラウマ「カクレオン」 紫で騙されて人多数ポケトレで色違いカクレオンを捕獲せよ【ポケモンBDSP】 【ゆっくり実況】 【史上最強特性を持つカクレオン、ダイパリメイクにて大暴れ】10万火炎吹雪をタイプ一致で使える唯一のポケモンがバグレベルだと話題にwwwwwww【BDSP ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール】 もっと見る 【ダイパリメイク】この型の”カクレオン”が想像の100倍は強かった件ww【ポケモンBDSP】(育成論付き) 【日替わり激レア】ノモセでカクレオン ポケモンプラチナ ポケモンダイパリメイク カクレオンの捕まえ方は?出現場所は? 最新版【ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】 カクレオンテラスタルの上位互換~4タイプ持つカクレオンがラティハッサムをワンパン【ダイパリメイク BDSP】【ゆっくり実況】 【ポケモンORAS】ショップからアイテムを盗んでみる 【ダイパリメイク/ダブルバトル】カクレオンの使い方はこうだ!【ポケモンBDSP】 カクレオンを6匹集めれば、LV50でホウエンリーグも攻略できる説!【ゆっくり実況】【ポケモンRS】 【ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール】カクレオン入手方法 ダイパリメイク攻略動画 歴代最強の特性を持つカクレオン…つまりこいつも最強だよな? ダイヤモンド限定のポケモンを懐かしのポケトレで色違い厳選してみた【ポケモンBDSP】 [ポケモンゆっくり動画]ただカクレオンを捕まえるだけの動画 カクレオン狩り~準備編~ 史上最強のカクレオンがトラウマすぎたんだがww【ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊】 【ポケモンBDSP】カクレオンにしかできない最高のサポートでオシャレに勝ちます【ダイパリメイク】 【ポケモンDPt】VS ジョーイさん 【#ポケモンgo】やっちまった‼️#カクレオン #ポケモン YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています ポケモン一覧へ おすすめ特集 マウス TGS 2025記念セール!RTX 5080搭載ゲーミングPCが最大7万円OFF! 【ドスパラ】2025年9月最新セールはGALLERIAデスクトップ1万円OFFクーポン&最大5万円分還元【シルバーウィークキャンペーン】 【フロンティア】最新セールおすすめはRX 9060 XT/RTX 5060 Ti帯が20万円以下【秋のBIGセール】 【Kindleセール】50%ポイント「ドカ食い! もちづきさん・3月のライオン・変女」白泉社コミック 特集一覧へ JavaScriptの設定がOFFになっているためコメント機能を使用することができません。コメント一覧コメントを投稿する記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。 関連カテゴリ・タグ ノーマル Bダイヤモンド限定 陸上
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
ノーマル Bダイヤモンド限定 陸上