ハイリア王国各地で上空を飛び回るドラゴン3種、「オルドラ」「ネルドラ」「フロドラ」の出現場所と素材の入手方法を解説しています。
ドラゴン系素材の入手方法
ドラゴン系のモンスターはそれぞれ電気や炎をまとっているため、直接ドラゴンに触れる事は出来ません。
弓矢で射抜くと素材を落とします。
近づくと上昇気流が発生するので、上昇気流に乗って上空から弓で体を射抜けば素材が落ちます。
矢が当たった位置によって落とす素材が変化します。
- 牙を射抜く→◯◯の牙のかけら
- 角を射抜く→◯◯の角のかけら
- 肌を射抜く→◯◯のうろこ
素材はすぐには落ちてこないので、追いかけながら落ちてくるのを待ちましょう。
オルドラの出現場所
オルドラは「オルディン山脈」と「タバンタ辺境」の周辺に出現します。
タバンタ辺境の方はククジャ谷を通っていくので、崖上から狙いやすいです。
オルディン地方「オルディン山脈」

ヘブラ地方「タバンタ辺境」
ネルドラの出現場所
ネルドラはラネール山の「知恵の泉」に行くまでは出現しません。
知恵の泉でイベント発生後にネルドラをガノンの侵食から解放すると、他のドラゴンと同じようにランダムで出現するようになります。
ネルドラは「ラネール山」付近に出現します。ラネール参道の辺りが狙いやすいです。
ラネール地方「ラネール山」
フロドラの出現場所
フロドラは「ハイリア湖」と「フロリア湖」の周辺に出現します。
素材が湖に落ちてしまうので、狭めのフロリア湖の方が多少回収しやすいです。
フィローネ地方「ハイリア湖」
フィローネ地方「フロリア湖」
3龍ほぼ(例外は後述)必ず出会すポイント見つかりました。しかも一晩中(pm9:00~am6:00)何回も会えます。
オルドラ(炎の龍):タバンタ大橋馬宿左側のタバンタ大橋
フロドラ(雷の龍):レイクサイド馬宿右側のフロリア橋
ネルドラ(氷の龍):ジター・サミの祠(知恵の泉)から出て直ぐ右に行って、ひんやりハーブがある岩から飛降りたら、足下(ウインタ島方面)を見れば、のこのこ飛んでいるネルドラのが見つかる
例外:別の場所で該当する龍を目撃したすぐ該当する龍の出現ポイントに移動すると、龍は出ません。
eg: 湖の塔でフロドラに目撃した後、すぐレイクサイド馬宿にテレポートし、フロリア橋に行ってもフロドラに会えません。
一旦諦めて、別の龍を一回探したら、またフロリア橋に戻れば会えます。
おそらくゲームロジック上、3龍の出現領域にリンクが入ったら、それぞれククジャ谷、ウライト湖、ラネール湾から出動し、宙に舞い、リンクが出現領域から離脱したら、龍も帰投するように作られていると考えられます。
ネルドラはラネール参道東口、AM2時頃に出てきます。リンクが昔のことを思い出す場所もあるのでついでにやっておくといいです。
ハイリアの橋の、夜9時にフロドラ来ます。
ありがとう❗️
ゲルド山頂を横切るカタチで通り過ぎる。
※地面が凸凹になった場所がある
近くにライネルも居るので行くなら気を付けて。
見かけたことあります。ただ、あの場所って弓矢届きます?
出現時間も書いてくれるとありがたいです。
フロドラはゲルド高地近くにも出る模様
記事や過去のコメントを確認しましたか?
大体のコトは書いてあるので参考になるかと思います。
フロドラの角のかけらが欲しいのですがどうすれば良いですか?