ランキング
新着記事
-
【ブレワイSwitch2版】ZELDA NOTESの使い方|アプリのインストール方法や連携方法を紹介
2025年7月14日ニュース ゲーム紹介ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのNintendo Switch 2 Editionで使うことのできる... -
更新データVer1.8.2の配信開始!アップデート方法と修正内容
2025年7月4日ニュース『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』において、2025年7月4日より配信されている... -
ブレワイSwitch2版 は買うべき?Switch版からのアップグレード方法と特典を徹底解説!
2025年4月26日ゲーム紹介 ニュースSwitch2で発売されるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの発売日や値段を紹介します... -
コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
2024年5月10日冒険ガイド マップ コログのミ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)に登場する「コログの実(ミ)」を...
負担では無く負荷な‼︎
負荷世界。
[フロドラの角のかけら]集めが1番使い道がある
・300ルピーで売却できる
・150マモに変換できる
・料理に使うと大成功+30分の効果が付く
・防具の強化アイテムになっている
負荷世界でルピー稼ぎもできるが終盤にはルピーの使い道があまり無い。
マモ・料理には使えないので鉱石もあまり必要としない。
自分チュチュゼリーを焼いたりしています
ウロコは料理に使える
フィールド上のアイテムは10コまでしか保存できないゴロ。
白銀ライネルは星のかけら落とすから120体ぐらい倒してる
鉱石売る方がいいです
ホントに序盤のうちはリンゴ5個の煮込み果実を50ルピーで売るのが良かった。
ドラゴン達は、角のかけらが300ルピーで売れます。
オルドラはタバンタ大橋馬宿の横にあるタバンタ大橋に朝早くると橋の向こうからオルドラが、こっちに向かってきます。
オルドラに近づくと炎出されるのでダメージをくらいたくない人はゴロンシティーで買える熱さ対策の服を全身着ると全く、くらわなくなります。
次はネルドラです。
ネルドラは、ラネール山の頂上ジターサミの祠に異動しそこで朝まで暇を潰しそしてそこから左の方向に進みます。
そこからどんどん降りていくとネルドラに会えます。
次はフロドラです。
まず、レイクサイド馬宿に行きます。
その後そこからフロリア橋の真ん中で待機すると現れます。
あと言い忘れたのですがやはり朝にそのフロリア橋に行かないとダメです。
お金を貯めたいならそこに行くといいです。
あとドラゴン達はゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの中の世界の1日に1回アイテムが取れます。
一応、マモノショップでも売れます。
ドラゴン系の金策はよく利用してますが、個人的なコツを一筆。
1、記事では薪+火打ち石ということでしたが、薪+火炎系武器の方が火起こし楽です
2、弓は飛距離の長いものを使う(ツバメの弓、ゲルドの弓等は街で確定で入手できるのでおススメ)
3、朝になるとドラゴン登場時に上昇気流が発生するので、それに乗って数メートル浮かび上がった状態で弓を使えば、ドラゴンが現れた直後に角が狩れるので時短になる(わざわざドラゴンの頭が下に下がるのを待つ必要がない)