目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
片手剣、両手剣はガーディアンが最強として、 槍は属性槍+蛮族装備の方が上回る場合もありそう
炎槍64(43×1.5)+属性ダメージ10=74 氷槍54(36×1.5)+属性ダメージ10=64 雷槍60(40×1.5)+属性ダメージ20=80
炎槍はさらに炎上ダメージ追加 氷槍は凍結で2撃目物理部分が3倍で162ダメージ 雷槍は雨などで放電したらさらに40ダメージ
ライネルなどの属性無効の相手では王家の槍にも及ばないが、 それ以外の相手になら古代槍を超えられそう
片手最強はマスターに決まってるだろ。
1位 ガーディアンナイフ++ 最大火力162(対ガノンは1.3倍で210) 2位 獣神の剣 最大火力150 3位 近衛の剣 最大火力121 4位 古代兵装剣 最大火力108(対ガノンは1.5倍で162) 5位 鬼円刃 最大火力100 6位 覚醒マスターソード、王家の剣、三又リザブー 最大火力90
片手剣はこんな感じ? 覚醒マスターソードは耐久の高さのおかげで壊れるまでの総火力では最大かもな
ガーディアンナイフ+(力の試練中位のやつ)も最大火力105までいく それと、試していないけど、夜光セット一式で竜骨ボコ棍棒を持つと最大火力135いく気がする
夜光装備の攻撃1.8倍効果が竜骨武器に乗るならかなり優秀だな 竜骨モリブリンバットが獣神大剣を超える強武器になる計算 ガーディアンアクス++には劣るけど、入手がお手軽だし実用性あるかも
フレンドコード教えて下さい
ダメ\(^o^)/
ドンマイたつき
没収後!! スイッチ没収されてます…(ㆀ˘・з・˘)
フレンド?すいません。 ニンテンドーオンラインに加入してません。(何で金かかるんだよ?)
キッズが湧かないようにやぞ()
肝心のライネルやガーディアンに無効だから意味が薄いが、 氷の矢か氷雪武器で凍らせてから殴る(ダメージ3倍)のもなかなかの火力
攻撃力75のガーディアンアクス++に古代兵装セットとチカラ3料理で、 白銀ボコに試し斬りしたら、予想通り606ダメージでたよ まぁ不意打ちには及ばないが、手軽かつ安全に大ダメージがだせる
ガーディアン++武器は、 ナイフが60(40+20) アクスが75(60+15) ランスが30(20+10) が最高値なのか 獣神装備に比べたらだいぶ控えめに見えるが、それでも1.8倍×1.5倍で獣神+蛮族を超えるんだな
忍びは戦闘中に着ないしな 敵に発見された瞬間に早着替えするのが息吹の勇者様なんやぞ
正直、蛮族や鬼神を火力面で最強と謳っている時点でエアプ、もしくはやり込んでいないライトユーザー 火力面最強は古代兵装 片手剣 鬼神 獣神 最大火力150 古代兵装 ガーディアンナイフ+ + 最大火力162 大剣 鬼神 近衛 最大火力 174 古代兵装 ガーディアンアクス+ + 最大火力 202.5 槍 鬼神 王家 最大火力 69 古代兵装 古代兵装槍 最大火力81 弓は無論獣神×5 古代兵装をずっと装備しておかなくちゃならない、料理必須という条件はあるが、「最強」はこれだろう 鬼神、蛮族シリーズは武器を変えたい等の気分転換、料理で天候等の無効化を考えると最強ではないものの実用的で優秀 流石に忍びシリーズや英傑服が最強はありえない やり込むと敵のHPなんぞ把握したいと思わない 不意打ちも例えマスターモードプレイだとしても雑魚は殆ど全無視だから無価値
火力面で古代兵装最強はそのとおりだと思うけど、
>流石に忍びシリーズや英傑服が最強はありえない >やり込むと敵のHPなんぞ把握したいと思わない >不意打ちも例えマスターモードプレイだとしても雑魚は殆ど全無視だから無価値
英傑服は単純に防御力が最高値であるのとレーダー機能ってことだろうし、 雑魚全無視なら、それこそ忍び装備が一番有能ってことになるんでは? 戦わないんだから攻撃力や防御力よりも、そもそも気づかれないことの方が有効やん
古代兵装+古代武器が一番強いのは分かるけど 実際使うとなると古代の武器壊れたら意味ないからね。 最強の解釈は人それぞれだと思うよ。
古代武器じゃなくて、ガーディアン武器の方だよ 赤い月のたびに各地の祠でたくさん手に入るので、そうそう弾切れになることはないかと 極意ガーディアンはライネルよりぜんぜん弱いから収集も楽だし
無価値は貴方
獣神の弓5連射は全部当たらないと意味がない そう考えると獣神の弓の攻撃力アップがいい まあ5連射が一本しか当たらないことが滅多にない
英傑の服は防御面では最強だからまだ使える方だゾ
お前こそ無価値だ いきりキッズはお帰り
お前が無価値。
英傑の服強化大変だけど仕切ったらメチャ強いwww 英傑シリーズとかできないかな?(笑)
初期防具最強説
忍びシリーズ最強じゃないですか〜(笑) 大妖精の10000ルピーが地味にきつい。 3体目いくら必要ですか?
1000だよ
はじめ好きですか?
すき
大大大大好き
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい...
うち最速でストーリー終わらせようとして3か月くらいでガノン 倒したけどそん時は、マップ開放率18%くらいだった(塔も全部...
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
この料理は実在しないのでは?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
片手剣、両手剣はガーディアンが最強として、
槍は属性槍+蛮族装備の方が上回る場合もありそう
炎槍64(43×1.5)+属性ダメージ10=74
氷槍54(36×1.5)+属性ダメージ10=64
雷槍60(40×1.5)+属性ダメージ20=80
炎槍はさらに炎上ダメージ追加
氷槍は凍結で2撃目物理部分が3倍で162ダメージ
雷槍は雨などで放電したらさらに40ダメージ
ライネルなどの属性無効の相手では王家の槍にも及ばないが、
それ以外の相手になら古代槍を超えられそう
フレンドコード教えて下さい
肝心のライネルやガーディアンに無効だから意味が薄いが、
氷の矢か氷雪武器で凍らせてから殴る(ダメージ3倍)のもなかなかの火力
攻撃力75のガーディアンアクス++に古代兵装セットとチカラ3料理で、
白銀ボコに試し斬りしたら、予想通り606ダメージでたよ
まぁ不意打ちには及ばないが、手軽かつ安全に大ダメージがだせる
ガーディアン++武器は、
ナイフが60(40+20)
アクスが75(60+15)
ランスが30(20+10)
が最高値なのか
獣神装備に比べたらだいぶ控えめに見えるが、それでも1.8倍×1.5倍で獣神+蛮族を超えるんだな
忍びは戦闘中に着ないしな
敵に発見された瞬間に早着替えするのが息吹の勇者様なんやぞ
正直、蛮族や鬼神を火力面で最強と謳っている時点でエアプ、もしくはやり込んでいないライトユーザー
火力面最強は古代兵装
片手剣
鬼神 獣神 最大火力150
古代兵装 ガーディアンナイフ+ + 最大火力162
大剣
鬼神 近衛 最大火力 174
古代兵装 ガーディアンアクス+ + 最大火力 202.5
槍
鬼神 王家 最大火力 69
古代兵装 古代兵装槍 最大火力81
弓は無論獣神×5
古代兵装をずっと装備しておかなくちゃならない、料理必須という条件はあるが、「最強」はこれだろう
鬼神、蛮族シリーズは武器を変えたい等の気分転換、料理で天候等の無効化を考えると最強ではないものの実用的で優秀
流石に忍びシリーズや英傑服が最強はありえない
やり込むと敵のHPなんぞ把握したいと思わない
不意打ちも例えマスターモードプレイだとしても雑魚は殆ど全無視だから無価値
英傑の服強化大変だけど仕切ったらメチャ強いwww
英傑シリーズとかできないかな?(笑)
初期防具最強説
忍びシリーズ最強じゃないですか〜(笑)
大妖精の10000ルピーが地味にきつい。
3体目いくら必要ですか?
はじめ好きですか?