↑髪は黒色だよ
そこにいる茶色の馬多分速さ4丈夫さ4頑張り5だと思う。 今見つかってる中では最強の馬だから捕まえてみては?(気性荒いけど頑張ればいける)
言い方www
オブババ草原?みたいな名前のところに445と巨大馬がいる頑張り2周くらい必要だったはず! 頑張れ👍
みんな神獣攻略どんな順番でクリアした? ちなみに僕は水→雷→炎→風で行ったよ!理由は「水は保険、雷はライネル狩り、炎は暇だったから、風はリーバルウザイから最後に攻略」って感じ
水日雷風
私は風水炎雷ですね!
水風炎雷 水はストーリー進行上装備が弱いうちに行きたかった 風は炎後回ししたかったから 炎は耐火装備入手までがめんどい 雷は一番の強敵は一番強くして戦いたい理論 (正直 蛮族装備 ダルケル マスターソード威力60があったから あんま苦戦しなかった というかノーダメでいけた) 個人的に最強と言われる雷カーズよりも 竜巻唐突に出してくる風の方がきつかった (当時は物資が非常に乏しかったため 結局は物資の質で難易度変わる)
雷のカースガノン倒す前に保険として妖精を集めたり、ミファーの祈りをもらうとめっちゃ安心して戦えるよ〜
本当⁈面白そうだからやろっかな〜 ありがとうございます😊😭
やっとマスターバイクもらえたよ! まじで導師とか分身めっちゃめんどくさかった。
裏技だけど分身してる導師はウツシエ使って本体見抜くことができるぞ
…戦闘中にウツシエを使い本体を見付けることも出来るが無防備になる。
一度だけだがツルギバナナで本体を誘うことも出来るので再戦する時に試してみて。 ※イーガ団幹部と同じ行動をするよ
僕はパッケージ装備は戦闘面では攻撃力が弱いから嫌だな〜 見た目ではやってみたいかも!
skewじゃなくてもゲルドの塔の近くにある金属製の玉で壁抜けする方法もあるよ!(自分はこの方法でクリアしましたよ!)頑張れ👍
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
光の夢を マジカノンを倒す前にもバグ技 を使えば普通に使える イカ 坊主っていう YouTube を見ればわかるよ
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
うち最速でストーリー終わらせようとして3か月くらいでガノン 倒したけどそん時は、マップ開放率18%くらいだった(塔も全部...
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
この料理は実在しないのでは?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
↑髪は黒色だよ
そこにいる茶色の馬多分速さ4丈夫さ4頑張り5だと思う。
今見つかってる中では最強の馬だから捕まえてみては?(気性荒いけど頑張ればいける)
言い方www
オブババ草原?みたいな名前のところに445と巨大馬がいる頑張り2周くらい必要だったはず!
頑張れ👍
みんな神獣攻略どんな順番でクリアした?
ちなみに僕は水→雷→炎→風で行ったよ!理由は「水は保険、雷はライネル狩り、炎は暇だったから、風はリーバルウザイから最後に攻略」って感じ
雷のカースガノン倒す前に保険として妖精を集めたり、ミファーの祈りをもらうとめっちゃ安心して戦えるよ〜
本当⁈面白そうだからやろっかな〜
ありがとうございます😊😭
やっとマスターバイクもらえたよ!
まじで導師とか分身めっちゃめんどくさかった。
僕はパッケージ装備は戦闘面では攻撃力が弱いから嫌だな〜
見た目ではやってみたいかも!
skewじゃなくてもゲルドの塔の近くにある金属製の玉で壁抜けする方法もあるよ!(自分はこの方法でクリアしましたよ!)頑張れ👍