コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
先にここのコメ読んどきゃよかった……😭 最終ステージここの方法で行くとライネルが見逃してくれず、ライネルの上に放った矢が普通に柱を貫通してブチ当たります。 それで死んでしまったら1時間また走り直すハメになりますね😇😇😇
極位の最終階層の攻略は、あのやり方では無理です
やっとできました…ありがとう。自分はこれが最後のイベントだったので感無量でちょっと寂しいです。 途中固定型×6体のとこでガードができなくて盾はなくなるわ何体も起動してボコボコにされるわ諦めかけましたが…固定型はガードなんかしなくても裏にまわれば案外いけた…
今更だけどクリアできたー。メテオロッド持ってくと最後楽だった。バクダン矢余ったからそれでも良さそうだけど。
毎回思うんだけど、なんで古代兵装・矢で一発アウトなのに古代兵装・剣などは一発じゃないの?
最後の部屋でライネルを消せなかったらどうすればいいの?
普通に戦って倒す?
極位では[妖精×9][古代兵装・矢×9]くらい集まるのであまり気にしなくても大丈夫ですよ。
アドバイス 弓矢はたくさん使う(木の矢) 朽ちたガーディアン以外のガーディアン ライネルの目に古代兵装の矢を当てても古代兵装の矢は余るし朽ちたガーディアンは攻撃→木の矢のヘッドショットを繰り返せば簡単に倒せる だからガードジャストが出来なくても極意はクリアできる ノーマルモード
最近中位が終わったからこれ見て頑張ります
スタルヒノックスのお尻に押しつぶされて死んだ…頑張りの器全部ハートにしようかな
今更ながらおかげさまで剣の試練極位までクリアしました。 終わってしまうのがさみしくて…( ; ; ) ですが攻略出来て良かったです。 マスターソードが光る優越感! …でも終わってしまった…笑 コログの実集めに勤しみます。
また、壊れるまでに与えるダメージは(クリティカル抜き)
通常 1200ダメージ(30×40)
序位 1600ダメージ(40×40)
中位 4700ダメージ(50×94)
極位 11280ダメージ(60×188)
です。
マスターソードの攻撃力と耐久の変化
通常 攻撃力30 耐久40
序位クリア 攻撃力40 耐久40
中位クリア 攻撃力50 耐久94(+2.35倍)
極位クリア 攻撃力60 耐久188(+2倍)
です。なお、中位については検索してみましたがヒットしなかったので推測で記載しました。また、序位はとある実況者様が上げてたのでそこからの情報です。極位は・・・もはや説明不要でしょう。
ガーディアンがいっぱいいるところはジャストガードより目を射って怯ませて殴った方が安全
それな
妖精は3つまでしかストック出来ませんが、手に持つ事で18階の休憩所にも3匹妖精が出現します、極意だけで妖精が6匹取れるという事になりますね。
確かそれは確認していない私が言うのも何ですが通常(フィールド内)と同じく11匹持てるんじゃないですか?
極位だと6匹ではなく9匹まで持つことが出来ます。持ち出すことが出来ないので極位内だけになります。
通常のフィールドでは11匹以上持つことが出来るので試してみて下さい。 (写真参照) やり方は、データ集・素材・妖精で確認出来ます。
他の方の解説動画とこちらのアドバイスを見ながら、何とかクリア出来ました! 最終ステージで、ライネルにロックオンされ炎の矢の集中砲火浴びて何度か妖精さんのお世話になった時にはもう無理かと思いましたが。 結局、古代矢も余り、料理も沢山ある状態でクリア。 出し惜しみせずバンバン使っちゃえばよかった。
最上階で塔に登ってたらライネルに炎の矢で打たれて死亡… ブレワイは売るわ…
ここのコメントに書いてある薪で燃やして上昇気流に乗ってライネルに古代矢攻撃がとても参考になりました…ありがとうございます! バクダン矢で雑魚蹴散らすの気持ちいい!w ガーディアンは背後に立って通常弓で目玉叩いて見失ってる間にボコ殴り、気づかれたらまた目玉に弓攻撃。これを繰り返したら結果ノーダメでクリア出来ました! 最終ステージは攻略記事の方法よりこちらのコメント見た方が自分のやりやすい方法が見つかるかと思います!
おかげでクリア出来ました!ありがとうございます!
5階のスタルヒノックスで矢を使い切っても倒せず、焦りましたが、ビタロック→目に向かって武器を投げつけると倒せました 23階は、ライネルを先に始末した方が良い。柱から飛びながら矢をうつと当てやすい
マスターモードならライネル単体のところは絶対に古代兵装使わないで倒したほうがいい。しかも片手剣でラッシュやパリィで倒しやすいから。
まじめに倒すと獣王の剣と弓が手に入るし、後々の大型ガーディアン倒すときに古代兵装の矢は温存しといたほうが良いからな。
それにラストの騎乗ボコブリンの群れ倒すときに獣王や獣神の弓×バクダン矢がかなり使えるから。
寒いところのライネルからはもう古代兵装使っていいと思う。 朽ちたやつはガードジャストで1発、砲台は目射抜きながらチマチマ削って倒せば、歩行と飛行とライネルは全部古代兵装でも本数足りる。むしろそれでも余る。 (もちろんできる限り空中射撃で外さないようにする)
そうすれば、獣王の剣や弓を使わないとキツいような強敵ももういない。 最後の騎乗ボコブリンの群れは、このページにあるように柱に登って見失わせればあとは各個撃破は簡単。マスターモードでも全員青だし。
どうしようクリアできない(汗) これって私が弱いだけ?
クリアすると剣光るよねー
マスターモードで上級までクリア~。 序位リザルが一番きつかったな。位置調整しながら片手剣3コンボエンドレス。 上級は武器余りまくるから、錆落とし不要…。白銀以上は古代の矢でいいかも。
飛行ガは少し高いとこ登って、通常矢で挨拶して照準向いたら、空中で目狙って古代の矢。
最後の休憩所の所、下手だったのでそれまでに妖精を2匹程使っていたら、妖精が3匹出てきました。間違ってたらすみません。
最後のボコたち砲台ガーディアンの柱の下に行って呼び寄せてフリーズロッドで凍らせて遊んでたw
俺は極位は雷雨の中で馬乗ったヤツが雷の矢を連発してくるとこが一番キツかった。雨と水溜まりで範囲が広すぎだし食らえば武器落とすし馬乗って走ってるから矢で狙い辛いしで加えて真っ直ぐ爆弾置いたとこ来てくれないともう詰む。 ガーディアンは盾で跳ね返さなくても目を射ったりプロペラとか足とか壊したりすれば全然余裕だったしライネルは古代矢だしでその他は簡単だった。 歩行型はわざわざいる馬に乗りながらで。大剣ならすぐ足切れるし下がりながら狙われても追いつけるしで楽。
10階の宝箱のしたに鉄はこあって宝箱取れんくなったわwwwww 余計なもんおくなや
岩オクタの出した武器マグマに落ちる
近距離で盾で受けるといいかも
今更ながらマスターモード始めて先程クリア出来ました!皆さんの言う通り一番キツイのって序位のリザル3兄弟ですね。不意打ちループやってみて不意打ちが成功した!と思ったらズルズルと白銀が水に滑り落ちた時なんか絶望しか無かったです‥グダってからも皆さんの意見を参考にしながらまた不意打ちループに持って行くことにが出来、無事にクリアです( ´∀`)本当に助かりました。ありがとうございました!!
あのリザル三兄弟は鬼畜
みんなスゴイね!
じょいが1番簡単な気がするー
なんとかクリアする事が出来ました( ;∀;)( ;∀;) 緊張してガーディアンのビームを何発か受けてしまいましたが、極位を一発クリアしました。 中位は割りと簡単、序位は後半数回無理でした。
ラストステージのライネルは、ステージ開始時にすぐ薪を4,5個足元にまいて、炎の槍などで着火。上昇気流ができるので、それで飛び上がり、空中からライネルを古代兵装矢で消去。 すぐに爆弾矢に切り替えて、2、3発発射。ザコをまとめて粉砕。 上昇気流の下へ戻り、スタミナの回復を待ってまた飛び、爆弾矢。爆弾矢はこの先要らないのでためらわずに使う。 なくなったら、木の矢で1匹ずつ撃ち抜く(攻撃の高い弓を使えば一撃)。 そして、ザコ達が落とした強い武器を拾う。塔に登って、それを使って砲台を背後からネチネチいじめて倒しましょうw これでノーダメで行けました。
まんまYouTubeでワロ
こちらの記事を参考にクリアできました。 ガードジャストなんてやったことが無く、実際できなかったのですが、武器を大切に残していけば普通にガーディアンは殴って倒せました。 ガードに自信がない人も大丈夫!
クリアできたー! 23階で古代兵装・矢をボコブリンに使ってしまったときはもうだめかと思ったけど、なんとか 倒しきれた!
皆さん、お上手なんですね!多くの「名無しさん」のコメントを読んで感心しています。私など、極位でかれこれ20回近く殺されていますが、まだあきらめずに頑張っています。現在18階で休憩中。最後まで行けるでしょうか。
19階は太い木じゃないと射線潰せない風に書かれてますが細い木でも行けますし、何より狙ってるガーディアンの陰に隠れれば大丈夫なので別の方が下の方に書かれてる目玉射ちで怯ませて殴るを繰り返せば普通に大丈夫です。 ビーム跳ね返すと楽なのは歩行型に対して位ですかね。 歩行型は下手に動かず盾構えてると一定の距離で動きを止めるのでタイミングがほぼ一定になりますので、距離を調整しなければならない動け無いガーディアンよりは事故率低い印象です。
やっとクリアできたー! 序位は1回死んで中位は普通にクリア、 極位はガーディアンのジャストガード出来なくて死んで、練習! 2回目は10階で死んで…。 3回目でクリア!
最後やっぱり柱まで走ったけどライネル来たから古代矢で消して、ガーディアンも古代矢、あとは適当に。
アイテム全然使わなくて済んだ!よかったー
23階のライネルは見逃してくれないので先に片付けるべき。 柱にしがみついても丸焦げにされた。 アップデートで動きが変わったのかねー。
あと、ジャストガードが苦手な人は、目を射抜くorピタロックで動きを止めつつ通常攻撃で倒した方が無難だった。
最後はライネルさんだけ見逃してくれなかったのでゴーゴー料理で走って古代兵装・矢で仕留めてから砲台型へw 知らずに行くといきなり左側にライネルさんと騎馬隊の大群が見えて「ファー!!!」ってなるなw 宝箱の高台でも柱の陰でも許してくれなかったので覚悟決めるしかなかったけど一旦柱まで逃げれば確かに騎馬隊は見逃してくれるので良いと思います。
答え合わせしに来ました! 自分は21階の飛行ガーディアンは柱の上からリモコン爆弾でかなりせこく倒しました笑
楽しいけどガーディアン嫌いだなぁ。 古代兵装矢嬉しいわー?
19階のガーディアンはむずかしいガードジャストは必要ありません 時計回りで一台一台を叩きまくり動き出したら木の矢で止める 又叩きまくるの戦法で行けば割と楽にクリアできます
ライネルは「古代兵装の矢」の一発で済みます
ライネルの集中砲火で死にました。攻略書くなら適切な内容のものをお願いします。 最後の最後でバカみたいに柱にしがみ付いたままやられて努力が無駄。 まじで腹立つ。
いや古代兵装の矢で消せってしっかり書いてあったじゃん
そもそも攻略の力でここまで来たんだろ?お前は「このサイト見なきゃそもそもここまで来ることすらできなかった」わけだ。お門違いなのは分かったか?
ちなみに俺は全て自力で終えて答え合わせに来た。ライネルが古代矢で一撃で消えるなんて超ショクだった…。
努力(ネットで検索)
通常モードでもマスターモードでも極位が1番簡単というw
俺もそうでした✨
俺も序位で4回、中位で3回死んだけど極位は1回でいけた
19階のガーディアンがいるとこのガードジャストがどうしてもできず・・・。 食べ物も全部食べて盾も全部粉砕し、ハートも残り4 諦めかけたんですがヤケクソでビタロック+して剣で切りまくってたら突破できました。 太い木を盾にしつつビタロックで止めて斬りまくりで、他のガーディアンの攻撃が対峙してるガーディアンに当たってた模様で切り抜けられました。 そのままハート4のまま最後まで突破してマスターソード威力60になりましたよ。 いやまじでドキドキもんでした。 ガードジャスト出来ない人も諦めないでがんばです。
地下15階、アイスキースは居ませんでした。(合ってなかったらごめんなさい)
確かにいなかった
ちょwwww スタルヒノックスに踏まれただけなのに死んだんだけどwwwwww
今更ですが飛行ガーディアンは全部普通の矢でゆっくりプロペラを壊したら無傷で行けますね バクダン矢が無くなったら死角の作りやすい所で試してみると良いかもです
わかりやすい攻略法のおかげで無事無傷でクリア出来ました✨どうもです*_ _)
ラストステージでライネルにかなり撃たれて死にました。 先に始末した方が良さそうです。
開始直後に右に向かって走って、壁まで来たら、壁にそって上に走れば気づかれなかったよ♪ ガーディアンの後方まで行くと見つかって殺されちゃうかもだから、斜め左後方のところにいた方が良い
同感です。柱でやり過ごすパターンはライネルのターゲットが外れず弓で狙い撃ちされる危険があるので真っ先に始末した方が安定します。
私も最初ライネルのロックが外れなくて焦りました。 ガードして防いでましたが、柱の影でビーム砲台のぎりぎりまで登ったまま待機してたらロックが外れました。 確実ではありませんがご参考までに。
同じく、柱の立てる所ではなくもっと上の砲台ギリギリまで登れば ライネルのロック外れました
正解‼︎ マスターモードでは追加武器が用意されている事でクリアしやすくなっています。 「試しのブレワイクイズ」は以上で終了です。解答者の方々ありがとうございます。 今回、試した感想としては少し難易度の低い(調べるとわかる)程度の問題でしたが皆さんはどうでしたか?感想や要望などがあれば教えて下さい。 ※正解した後の解説は無くても良い?
その場所探してみる。
ありがとう。今まさにそのロヒッタ・チグの宝箱から入手するところ。 コログの里で拾えるのは無印だし、どうしようかと思ってたらこの祠 から奇跡的に? 取りこぼしてた。 思い返せばイライラMAXで宝箱どころじゃなかった…という記憶がw
見つからず進むくせに、木の影に隠れて追っかけてたらホワイトアウト... くそみにくくして、何がおもろいの?これ イライラしかしない
ゾーラの里に行く途中にモンスターがうろついてるからそっからひったくってくればいいんですよ 爆弾矢もあったほうがいいですよ ゲルドで爆弾矢と雷矢かいしめとけばいける! ただし砂漠の神獣を相手するのはやめた方が利口!! とりあえず爆弾矢があればカースガノンを一撃でスタン取れるので使ってみてください ファイト!!
滝登りで飛び上がって開いたパラセールのまま近くまで降下して真上でYを押す ↓入力はいらないです 槍が斜め下ではなく、真下を向けば成功
①リーバルの猛りで天井裏に登り、宝箱をゲット ②リーバルの猛りをもう1回使い、2階の物置に侵入、バナナをゲット ③1階にある高い箱に下りて、バナナでお引き寄せて、後ろから不意打ちで殺害 ④再び物置に戻って球をゲット という感じでやりました。 でも、3人目の幹部を倒すとき不意打ちに失敗して仲間を呼ばれてしまいました。めっちゃ焦りました。
みんなのトラウマ
「リンク〜ゼルダなんかよりミファーにしちゃいなって」リンク「…」
「俺もマスターバイク欲しいからいいな」って言ってるんですよ。
作ってみたら回復力ハンマねえ
いつもありがとうございます😊 めっちゃ役に立つ!!
俺もここが最後だったぜ
逆だな。 ヒロ・ヒラの祠の掲示板にオクタ風船があると攻略が楽になる。と書いた方が理解しやすい。
馬宿に行って預けると良いですよ
一応体力3000
風のカースガノン弱かった
自己解決しました。★が付いたら2回目以降はガノンを目の前に、踵を翻し尻尾を巻いて逃げればいいだけでした。
笑笑
え、パラセールで難しいのはヤバい
コツは侵入位置(なるべく真ん中になるように)を決めたらスティックを触らないことでした!頑張ってください! めちゃくちゃイライラして何度も馬刺しにしてやろうかと思ったけど、上記のコツを掴んでからは少し気持ちが落ち着きました。 それでも何度もやり直しましたが。
本文
DLC「剣の試練 極位」各階の攻略ポイント コメント一覧
コメント一覧(78)
先にここのコメ読んどきゃよかった……😭
最終ステージここの方法で行くとライネルが見逃してくれず、ライネルの上に放った矢が普通に柱を貫通してブチ当たります。
それで死んでしまったら1時間また走り直すハメになりますね😇😇😇
極位の最終階層の攻略は、あのやり方では無理です
やっとできました…ありがとう。自分はこれが最後のイベントだったので感無量でちょっと寂しいです。
途中固定型×6体のとこでガードができなくて盾はなくなるわ何体も起動してボコボコにされるわ諦めかけましたが…固定型はガードなんかしなくても裏にまわれば案外いけた…
今更だけどクリアできたー。メテオロッド持ってくと最後楽だった。バクダン矢余ったからそれでも良さそうだけど。
毎回思うんだけど、なんで古代兵装・矢で一発アウトなのに古代兵装・剣などは一発じゃないの?
最後の部屋でライネルを消せなかったらどうすればいいの?
アドバイス
弓矢はたくさん使う(木の矢)
朽ちたガーディアン以外のガーディアン ライネルの目に古代兵装の矢を当てても古代兵装の矢は余るし朽ちたガーディアンは攻撃→木の矢のヘッドショットを繰り返せば簡単に倒せる だからガードジャストが出来なくても極意はクリアできる ノーマルモード
最近中位が終わったからこれ見て頑張ります
スタルヒノックスのお尻に押しつぶされて死んだ…頑張りの器全部ハートにしようかな
今更ながらおかげさまで剣の試練極位までクリアしました。
終わってしまうのがさみしくて…( ; ; )
ですが攻略出来て良かったです。
マスターソードが光る優越感!
…でも終わってしまった…笑
コログの実集めに勤しみます。
また、壊れるまでに与えるダメージは(クリティカル抜き)
通常 1200ダメージ(30×40)
序位 1600ダメージ(40×40)
中位 4700ダメージ(50×94)
極位 11280ダメージ(60×188)
です。
マスターソードの攻撃力と耐久の変化
通常 攻撃力30 耐久40
序位クリア 攻撃力40 耐久40
中位クリア 攻撃力50 耐久94(+2.35倍)
極位クリア 攻撃力60 耐久188(+2倍)
です。なお、中位については検索してみましたがヒットしなかったので推測で記載しました。また、序位はとある実況者様が上げてたのでそこからの情報です。極位は・・・もはや説明不要でしょう。
ガーディアンがいっぱいいるところはジャストガードより目を射って怯ませて殴った方が安全
妖精は3つまでしかストック出来ませんが、手に持つ事で18階の休憩所にも3匹妖精が出現します、極意だけで妖精が6匹取れるという事になりますね。
他の方の解説動画とこちらのアドバイスを見ながら、何とかクリア出来ました!
最終ステージで、ライネルにロックオンされ炎の矢の集中砲火浴びて何度か妖精さんのお世話になった時にはもう無理かと思いましたが。
結局、古代矢も余り、料理も沢山ある状態でクリア。
出し惜しみせずバンバン使っちゃえばよかった。
最上階で塔に登ってたらライネルに炎の矢で打たれて死亡…
ブレワイは売るわ…
ここのコメントに書いてある薪で燃やして上昇気流に乗ってライネルに古代矢攻撃がとても参考になりました…ありがとうございます!
バクダン矢で雑魚蹴散らすの気持ちいい!w
ガーディアンは背後に立って通常弓で目玉叩いて見失ってる間にボコ殴り、気づかれたらまた目玉に弓攻撃。これを繰り返したら結果ノーダメでクリア出来ました!
最終ステージは攻略記事の方法よりこちらのコメント見た方が自分のやりやすい方法が見つかるかと思います!
おかげでクリア出来ました!ありがとうございます!
5階のスタルヒノックスで矢を使い切っても倒せず、焦りましたが、ビタロック→目に向かって武器を投げつけると倒せました
23階は、ライネルを先に始末した方が良い。柱から飛びながら矢をうつと当てやすい
マスターモードならライネル単体のところは絶対に古代兵装使わないで倒したほうがいい。しかも片手剣でラッシュやパリィで倒しやすいから。
まじめに倒すと獣王の剣と弓が手に入るし、後々の大型ガーディアン倒すときに古代兵装の矢は温存しといたほうが良いからな。
それにラストの騎乗ボコブリンの群れ倒すときに獣王や獣神の弓×バクダン矢がかなり使えるから。
どうしようクリアできない(汗)
これって私が弱いだけ?
クリアすると剣光るよねー
マスターモードで上級までクリア~。
序位リザルが一番きつかったな。位置調整しながら片手剣3コンボエンドレス。
上級は武器余りまくるから、錆落とし不要…。白銀以上は古代の矢でいいかも。
飛行ガは少し高いとこ登って、通常矢で挨拶して照準向いたら、空中で目狙って古代の矢。
最後の休憩所の所、下手だったのでそれまでに妖精を2匹程使っていたら、妖精が3匹出てきました。間違ってたらすみません。
最後のボコたち砲台ガーディアンの柱の下に行って呼び寄せてフリーズロッドで凍らせて遊んでたw
俺は極位は雷雨の中で馬乗ったヤツが雷の矢を連発してくるとこが一番キツかった。雨と水溜まりで範囲が広すぎだし食らえば武器落とすし馬乗って走ってるから矢で狙い辛いしで加えて真っ直ぐ爆弾置いたとこ来てくれないともう詰む。
ガーディアンは盾で跳ね返さなくても目を射ったりプロペラとか足とか壊したりすれば全然余裕だったしライネルは古代矢だしでその他は簡単だった。
歩行型はわざわざいる馬に乗りながらで。大剣ならすぐ足切れるし下がりながら狙われても追いつけるしで楽。
10階の宝箱のしたに鉄はこあって宝箱取れんくなったわwwwww
余計なもんおくなや
岩オクタの出した武器マグマに落ちる
今更ながらマスターモード始めて先程クリア出来ました!皆さんの言う通り一番キツイのって序位のリザル3兄弟ですね。不意打ちループやってみて不意打ちが成功した!と思ったらズルズルと白銀が水に滑り落ちた時なんか絶望しか無かったです‥グダってからも皆さんの意見を参考にしながらまた不意打ちループに持って行くことにが出来、無事にクリアです( ´∀`)本当に助かりました。ありがとうございました!!
みんなスゴイね!
じょいが1番簡単な気がするー
なんとかクリアする事が出来ました( ;∀;)( ;∀;)
緊張してガーディアンのビームを何発か受けてしまいましたが、極位を一発クリアしました。
中位は割りと簡単、序位は後半数回無理でした。
ラストステージのライネルは、ステージ開始時にすぐ薪を4,5個足元にまいて、炎の槍などで着火。上昇気流ができるので、それで飛び上がり、空中からライネルを古代兵装矢で消去。
すぐに爆弾矢に切り替えて、2、3発発射。ザコをまとめて粉砕。
上昇気流の下へ戻り、スタミナの回復を待ってまた飛び、爆弾矢。爆弾矢はこの先要らないのでためらわずに使う。
なくなったら、木の矢で1匹ずつ撃ち抜く(攻撃の高い弓を使えば一撃)。
そして、ザコ達が落とした強い武器を拾う。塔に登って、それを使って砲台を背後からネチネチいじめて倒しましょうw
これでノーダメで行けました。
こちらの記事を参考にクリアできました。
ガードジャストなんてやったことが無く、実際できなかったのですが、武器を大切に残していけば普通にガーディアンは殴って倒せました。
ガードに自信がない人も大丈夫!
クリアできたー!
23階で古代兵装・矢をボコブリンに使ってしまったときはもうだめかと思ったけど、なんとか
倒しきれた!
皆さん、お上手なんですね!多くの「名無しさん」のコメントを読んで感心しています。私など、極位でかれこれ20回近く殺されていますが、まだあきらめずに頑張っています。現在18階で休憩中。最後まで行けるでしょうか。
やっとクリアできたー!
序位は1回死んで中位は普通にクリア、
極位はガーディアンのジャストガード出来なくて死んで、練習!
2回目は10階で死んで…。
3回目でクリア!
最後やっぱり柱まで走ったけどライネル来たから古代矢で消して、ガーディアンも古代矢、あとは適当に。
アイテム全然使わなくて済んだ!よかったー
23階のライネルは見逃してくれないので先に片付けるべき。
柱にしがみついても丸焦げにされた。
アップデートで動きが変わったのかねー。
あと、ジャストガードが苦手な人は、目を射抜くorピタロックで動きを止めつつ通常攻撃で倒した方が無難だった。
最後はライネルさんだけ見逃してくれなかったのでゴーゴー料理で走って古代兵装・矢で仕留めてから砲台型へw
知らずに行くといきなり左側にライネルさんと騎馬隊の大群が見えて「ファー!!!」ってなるなw
宝箱の高台でも柱の陰でも許してくれなかったので覚悟決めるしかなかったけど一旦柱まで逃げれば確かに騎馬隊は見逃してくれるので良いと思います。
答え合わせしに来ました!
自分は21階の飛行ガーディアンは柱の上からリモコン爆弾でかなりせこく倒しました笑
楽しいけどガーディアン嫌いだなぁ。
古代兵装矢嬉しいわー?
19階のガーディアンはむずかしいガードジャストは必要ありません
時計回りで一台一台を叩きまくり動き出したら木の矢で止める
又叩きまくるの戦法で行けば割と楽にクリアできます
ライネルは「古代兵装の矢」の一発で済みます
ライネルの集中砲火で死にました。攻略書くなら適切な内容のものをお願いします。
最後の最後でバカみたいに柱にしがみ付いたままやられて努力が無駄。
まじで腹立つ。
通常モードでもマスターモードでも極位が1番簡単というw
19階のガーディアンがいるとこのガードジャストがどうしてもできず・・・。
食べ物も全部食べて盾も全部粉砕し、ハートも残り4
諦めかけたんですがヤケクソでビタロック+して剣で切りまくってたら突破できました。
太い木を盾にしつつビタロックで止めて斬りまくりで、他のガーディアンの攻撃が対峙してるガーディアンに当たってた模様で切り抜けられました。
そのままハート4のまま最後まで突破してマスターソード威力60になりましたよ。
いやまじでドキドキもんでした。 ガードジャスト出来ない人も諦めないでがんばです。
地下15階、アイスキースは居ませんでした。(合ってなかったらごめんなさい)
ちょwwww
スタルヒノックスに踏まれただけなのに死んだんだけどwwwwww
今更ですが飛行ガーディアンは全部普通の矢でゆっくりプロペラを壊したら無傷で行けますね
バクダン矢が無くなったら死角の作りやすい所で試してみると良いかもです
ラストステージでライネルにかなり撃たれて死にました。
先に始末した方が良さそうです。
新着トピック一覧
正解‼︎ マスターモードでは追加武器が用意されている事でクリアしやすくなっています。 「試しのブレワイクイズ」は以上で終了です。解答者の方々ありがとうございます。 今回、試した感想としては少し難易度の低い(調べるとわかる)程度の問題でしたが皆さんはどうでしたか?感想や要望などがあれば教えて下さい。 ※正解した後の解説は無くても良い?
その場所探してみる。
ありがとう。今まさにそのロヒッタ・チグの宝箱から入手するところ。 コログの里で拾えるのは無印だし、どうしようかと思ってたらこの祠 から奇跡的に? 取りこぼしてた。 思い返せばイライラMAXで宝箱どころじゃなかった…という記憶がw
見つからず進むくせに、木の影に隠れて追っかけてたらホワイトアウト... くそみにくくして、何がおもろいの?これ イライラしかしない
ゾーラの里に行く途中にモンスターがうろついてるからそっからひったくってくればいいんですよ 爆弾矢もあったほうがいいですよ ゲルドで爆弾矢と雷矢かいしめとけばいける! ただし砂漠の神獣を相手するのはやめた方が利口!! とりあえず爆弾矢があればカースガノンを一撃でスタン取れるので使ってみてください ファイト!!
滝登りで飛び上がって開いたパラセールのまま近くまで降下して真上でYを押す ↓入力はいらないです 槍が斜め下ではなく、真下を向けば成功
①リーバルの猛りで天井裏に登り、宝箱をゲット ②リーバルの猛りをもう1回使い、2階の物置に侵入、バナナをゲット ③1階にある高い箱に下りて、バナナでお引き寄せて、後ろから不意打ちで殺害 ④再び物置に戻って球をゲット という感じでやりました。 でも、3人目の幹部を倒すとき不意打ちに失敗して仲間を呼ばれてしまいました。めっちゃ焦りました。
みんなのトラウマ
「リンク〜ゼルダなんかよりミファーにしちゃいなって」リンク「…」
「俺もマスターバイク欲しいからいいな」って言ってるんですよ。
作ってみたら回復力ハンマねえ
いつもありがとうございます😊 めっちゃ役に立つ!!
俺もここが最後だったぜ
逆だな。 ヒロ・ヒラの祠の掲示板にオクタ風船があると攻略が楽になる。と書いた方が理解しやすい。
馬宿に行って預けると良いですよ
一応体力3000
風のカースガノン弱かった
自己解決しました。★が付いたら2回目以降はガノンを目の前に、踵を翻し尻尾を巻いて逃げればいいだけでした。
笑笑
え、パラセールで難しいのはヤバい
コツは侵入位置(なるべく真ん中になるように)を決めたらスティックを触らないことでした!頑張ってください! めちゃくちゃイライラして何度も馬刺しにしてやろうかと思ったけど、上記のコツを掴んでからは少し気持ちが落ち着きました。 それでも何度もやり直しましたが。