【ドラクエウォーク】くさなぎのけんは強い?ガチャは引くべき?

最終更新日
攻略大百科編集部

当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

ドラクエウォーク(DQウォーク)のくさなぎのけんの評価について解説しています。どのガチャを引くべきかや、ピックアップ武器の能力、排出率なども掲載しているので、是非参考にしてください。

くさなぎのけん装備ふくびきバナー

くさなぎのけんは引くべき?

手持ちの属性武器が少ない人にはおすすめ

ピックアップ武器の「くさなぎのけん」は、単体510%のジバリア属性スキル「天岩招来」と、全体380%(守備力ダウン付き)の無属性スキル「地を疾る蒼光」を習得できます。

全体スキルは属性スキルよりも火力が出しにくいものの倍率が380%と高く、手持ちの属性武器の種類が少ない場合には、耐性がバラバラなストーリー周回などで役に立ちます。

まもりのたて」+必中の効果があるいきなりスキル「神器の天恵」もかなり優秀なので、現在開催中のガチャの中では引く優先度が高いです。

次のガチャまで待つのもアリ

くさなぎのけん装備ふくびき 」は開催期間が3月24日(木)までなので、それまでには最低1回はガチャの更新が来る可能性が高いです。

また、来月にはハーフアニバーサリーイベントも控えているため、ジェムは基本的に温存しておくのがいいでしょう。

くさなぎのけんの評価

無属性倍率380%のスキルが強力

ピックアップ武器の「くさなぎのけん」は、全体に380%の無属性ダメージをあたえつつ、まれに守備力を1~2段階ダウンさせる「地を疾る蒼光」を習得可能です。

最大火力では属性武器に劣るものの、耐性を気にしなくていいため、ストーリー周回などで安定してダメージを出すことができます。

また、守備力ダウン効果も付いており、まれに2段階下げることもあるので、ほこらなどでも使える汎用性の高いスキルです。

最高火力のジバリア属性スキルを習得

くさなぎのけん」は、単体に510%のジバリア属性ダメージをあたえ、まれにメラ属性150%の継続ダメージトラップを付与する「天岩招来」も覚えられます。

単純に倍率だけで言えば現状最強火力のスキルで、ジバリアとメラ両方が効きやすい敵に対してはかなりのダメージを出すことが可能です。

いきなりスキルもかなり優秀

いきなりスキルの「神器の天恵」3ターンの間「まもりのたて」の効果と攻撃必中の効果が付与されます。

まもりのたてが戦闘開始時に発動するおかげで「すてみ」を1ターン目にリスクなしで使用できるため、バトルマスターと非常に相性がいいです。

また、必中効果も狩りで使える全体スキル「地を疾る蒼光」と相性がいいですが、消費MPが16と多いので、自宅で狩りをする場合はいきなりスキルをOFFにしておくのがおすすめです。

くさなぎのけん装備ふくびきの期間と装備一覧

開催期間

くさなぎのけん装備ふくびきバナー

くさなぎのけん装備ふくびき」の開催期間は、2月24日(木)15:00から3月24日(木)14:59となっています。

ピックアップ装備一覧

★くさなぎのけん

★くさなぎの鉢金

★くさなぎの戦羽織

★くさなぎの戦袴

くさなぎのけん装備ふくびきの排出率

ランク毎の提供割合

ランク

提供率

★5

7%

★4

23%

★3

70%

エデンの伝説装備の提供確率

装備

提供率

くさなぎのけん

0.5%

くさなぎの鉢金

0.5%

くさなぎの戦羽織

0.5%

くさなぎの戦袴

0.5%

星5確定枠の提供確率

装備

出現率

くさなぎのけん

7%

くさなぎの鉢金

7%

くさなぎの戦羽織

7%

くさなぎの戦袴

7%

ピックアップ確定枠の提供確率

装備

出現率

くさなぎのけん

25%

くさなぎの鉢金

25%

くさなぎの戦羽織

25%

くさなぎの戦袴

25%

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ