【ドラクエウォーク】自宅で出来ることまとめ!設置方法とおすすめの場所

最終更新日
3
件のコメント
攻略大百科編集部

当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

「ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)」ではゲーム中に自宅を設置して部屋のデコレーションなどを楽しむことができます。

出典: www.youtube.com


自宅とは?

マップ上の好きな場所に設置することができ、訪れる(帰宅する)ことでお出かけボーナスが手に入ったり、内装をカスタマイズしたりすることができる機能です。

また自宅には他のプレイヤーが遊びに来ることがあります。

自宅の機能
  • 帰宅するとお出かけボーナス
  • 内装(家具)をデコる
  • 他のプレイヤーが遊びに来る

自宅の設置方法

冒険ランク3になると自宅を設置できるようになります。

自宅はマップ上の好きな場所へ設置できます。

おすすめの設置場所

「お出かけボーナス」を効率よく獲得するためには、毎日訪れる場所が良いです。

文字通り本当の「自宅」に設置したり、毎日通う「職場」や「学校」などに設置するのも良いでしょう。

通勤・通学で使う「駅」など人が多い場所に設置しておくと、多くのプレイヤーが遊びに来てくれるかもしれません。

自宅のプライバシーについて

自宅の位置が他のプレイヤーにバレるのは嫌だという人も多いと思います。

ドラクエウォークでは自宅の位置を公開する範囲を細かく設定できます。

詳しくは▼以下の記事で紹介しているので参考にしてください。

自宅は位置バレする? プライバシーを守る正しい設定方法について

お役立ち
現在β体験会開催中の「ドラゴンクエストウォーク」(以下ドラクエウォーク)の自宅...
続きを読む

引っ越しも可能

「メニュー」 → 「自宅」 → 「引っ越し」 から自宅の場所を変更可能です。

※ただし引っ越しができるのは24時間に一回です。

自宅の活用方法

お出かけボーナスを獲得する

自宅へ帰宅するとお出かけボーナスが付与されます。

出典: www.youtube.com

お出かけボーナスは以下を基準に付与されます。

  • 歩いた歩数
  • 「フィールドスポット」を訪れた数
  • バトル数

    お出かけボーナスがたまると「お出かけランク」が上がり、自宅に設置できる家具のバリエーションが増えます。

    つまり、外に出てドラクエウォークをたくさん遊ぶほど、お出かけボーナスがたまり自宅を豪華にデコることができるというわけです。

    部屋のカスタマイズ(デコレーション)

    お出かけランクがアップして手に入った家具を使い、部屋の中を自由にカスタマイズできます。

    出典: www.youtube.com

    その他の家具入手方法

    家具はお出かけランクをアップさせる以外に、ミッション報酬で手に入ることもあります。

    その他の入手方法も調査中です。

     

    他人の部屋でアイテムゲット

    他の人が設置した自宅へ遊びに行く機能も用意されています。

    他人が飾っている部屋の様子を楽しんだり、家の中に落ちているアイテムをゲットすることができます。

    出典: www.youtube.com

     

     

    おすすめ特集

    コメント一覧(3)

    返信どうもありがとうございます!!

    え?NPC?・・・それは、気付きませんでした・・・(汗)
    確認してみようと思います。情報感謝です。

    おそらく、NPC(ノンプレイヤーキャラクター)の家なのではないかと思います。同じ名前・すがたで内部が手付かずの家をあちこちでみかけますから。

    >他人が飾っている部屋の様子を楽しんだり、家の中に落ちている
    >アイテムをゲットすることができます。

    最近、武器や防具の強化石に対して、ゴールドが不足気味なのと、
    ラダトームのメダルが貰えるんで、できるだけ、よそのお宅を訪問
    するようにしてるんですけど、訪問した時に、「イイネ」を押せる
    ときと押せないときがあるのは、何故でしょう?
    一応、押せるときは押すようにしてるんですけど、ボタンが出ない
    ときも多いです。

    最初、持ち主が家の周辺に居ると押せるのかと思ってたんですけど、
    自分の家を遠くに置いておいても、イイネが付くようなので、距離は
    関係なさそうです。
    何となく、持ち主がオンラインだとボタンが出るのかも・・・という
    気がしてきていますが、まだ確証はありません。

    おそらく、NPC(ノンプレイヤーキャラクター)の家なのではないかと思います。同じ名前・すがたで内部が手付かずの家をあちこちでみかけますから。

    返信どうもありがとうございます!!

    え?NPC?・・・それは、気付きませんでした・・・(汗)
    確認してみようと思います。情報感謝です。


    関連カテゴリ・タグ