【ブレワイ】タタカマ・シミリの祠(DLC第2弾):攻略チャートと祠の場所【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

攻略大百科編集部
2
件のコメント
URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドに登場する「タタカマ・シミリの祠-2つの使い道」にある場所や手に入るアイテムなどの攻略情報を掲載しています。

攻略動画

祠の場所

※下記画像はいずれも祠の出現位置ではありませんが、祠を出現させるためのギミックの位置となりますので参考にしてください。

タタカマ・シミリの祠 出現位置

マップ上の場所(クリック/タップで拡大可能)

タタカマ・シミリの祠は、4神獣全てを解放してから回生の祠へワープすると始まる「一撃の剣」の試練をクリア後、ゲルド地方へ移動し「英雄ウルボザの詩」を受注すると出現するようになります。

※DLC第2弾『英傑たちの詩』を購入しておく必要があります

攻略チャート

強化済みのラバーシリーズの防具や、「雷鳴の兜」など 「雷無効」効果を持つ防具を付けていれば ギミックをほぼ無視してゴリ押しでクリアできます!

奥へ渡って通電させる

まずは足場を通電部分から離して、対岸へ渡ります。

渡った後にマグネキャッチで足場を動かし、再度通電させると柵が開き先へ進めるようになります。

奥へ渡って通電させる 2

1. 右側の通路へ渡り、手前の2つの鉄箱を奥へ移す

2. 画像の赤丸地点から、左奥の足場に渡る

3.ブロックを画像のように配置し、奥へ渡る

上の足場にのぼる

画像のようにブロックを配置し、上にのぼる

【宝箱】

床にある配線に通電させると、奥で宝箱(王家の弓)を回収できます。

上記画像の位置に キューブをそれぞれ配置することで宝箱への道が開きます。

ブロックを再配置して上にのぼる

画像のようにブロックを再配置し、右上のブロックを伝ってさらに上へ

導師タタカマ・シミリから「ナボリスの証」をもらうとクリア

 

「英傑ウルボザの詩」 へ戻る

宝箱

入手できる武器・防具はゲームの進行によって変化することがあります

近くの祠を探す

関連記事

もっと見る

タタカマ・シミリの祠の攻略動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

他の施設を探す

ランキング

  1. 【ブレワイ】コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  2. 【ブレワイ】試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  3. 【ブレワイ】カッシーワのミニ・祠チャレンジ&村帰還条件まとめ【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  4. 【ブレワイ】攻略チャート1:始まりの台地〜パラセール入手まで【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  5. 【ブレワイ】攻略チャート2:インパを訪ねて~ゼルダの道しるべクリアまで【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

新着記事

新着コメント

トップへ