『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(BotW)』では4体の神獣の中に「カースガノン」というボスがいます。当ページではその中でも一際手ごわい、神獣ヴァ・ナボリスにいる「雷のカースガノン」の攻略法について紹介していきます。
雷のカースガノンとは?
本編から100年前の厄災ガノン復活時に神獣ヴァ・ナボリスを乗っ取った、ガノンの分身です。ヴァ・ナボリス内の仕掛けをすべてクリアすると出現し、戦うことになります。
剣と盾を持ち、雷を使った攻撃を得意としています。他のカースガノンより小柄ですが、その分とても素早い動きをしてきます。
先に他の神獣をクリアするごとにHPが増加します。
雷のカースガノンの攻略法
戦う前の準備
基本は相手の攻撃をガード、あるいはかわしてから攻撃することになるので、盾は必須です。できるだけ耐久力の高い盾を多めに持っていきましょう。
また、神獣内は暑さも寒さも関係ないので防御力の高い服を着て、料理も沢山用意しておくと尚良いです。
|
第1形態の倒し方
高速移動で一気に距離を詰めて攻撃してきます。攻撃力が高いのでしっかり盾でガードしましょう。その後で攻撃をすれば盾が壊れるので、そのまま攻撃を続けて相手を吹っ飛ばします。基本的にはこの繰り返しです。
途中途中で電気の玉を三つ飛ばしてくるので、横に移動してかわしましょう。ちなみに盾は少しすればまた復活します。
また、ジャストガードで弾く、回避からのラッシュも有効です。
第2形態の倒し方
HPを半分ほど減らすと剣と盾に雷が付加されます。
第2形態になると沢山の鉄の棒が降ってきて、そこに雷が落ちます。鉄の棒をマグネキャッチで操作して、カースガノンの近くに持っていくとそこに雷が落ちてダメージを与えられます。
後は第一形態とほぼ同じです。付加された雷は一定時間たつと消えるのでそれまで逃げ回り、雷が消えてから攻撃を仕掛けましょう。
終盤にロックオンしてからレーザーを撃ってくるので、障害物に隠れるか、ガードジャストで弾き返しましょう。
コメント一覧
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
ストーリー攻略