コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
オブババに535おった
253が2匹いますよ!
自分の馬宿なのか… 何処かの場所の話しなのか…
普通だと思うが自慢したいのか?
最初に捕まえたのが夜で、白かベージュくらいの色合いの単色種だと思ってたけど、登録しようと思ったら性能低くてよく見たらピンクだった…。ピンクは性能低いんだって思い知ったわ
オブババで445
丈夫さはどうでもいいし、頑張りも無限馬ダッシュがあるからどうでもいい。重要なのはスピード。 あとオブババには丈夫さ☆2、スピード☆5、頑張り☆3の馬がいる。ツヨイナー
オブババで535発見
ステータス全部5の馬っていますか?
オール5の馬は存在しません
ですね。 僕の見つけた一番良い馬は丈夫さ、スピード、共に☆4つ、頑張りが☆5つです。オブババ草地で捕まえました。 でも丈夫さはどうでも良いからスピードと頑張り☆5つが良かった・・・
水色の体にさらに薄い青色の馬がいました。 134です。
オブババに445とか253とかいるぞ
真っ黒な馬持ってます!フィローネにいました!
全身真っ黒の馬は居ませんか~?黒だけってのはさすがに居ないかな…
全身黒の馬ならいますよ。場所としては、MAPのマラソン受付から上のラブラー丘がおすすめです。大きな岩の上で(セーブ&ロード)を繰り返すと見つけやすいかと思います。タバンタ大橋馬宿が割と近くにあるので利用しやすいですよ。
双子山の馬宿付近を徘徊してみてください。 セーブやロードをしなくても、馬が変わりますよ!
双子馬宿付近の馬は、ほとんどの場合単色種でも低性能(☆2~3)なので、あまりお勧めはしません。また、この数値は毎回という訳ではなく、稀に☆4が出ることもあります。他所であるような馬(例:253、535等。)は出現しません。
オブババ草地よりラブラー丘の方が分かりやすい。オブババはステータスの高い馬の群れとステータスの低い馬の群れが混じってしまっている。(近くでセーブ&ロードすることで判別可能) それに対しラブラーは混ざることもなく、馬宿からそこそこ近いため、ラブラーの方がやりやすい。(気がする)
すばさんの受け売りですけどね
性能判別には雷の矢で足止めしてなだめてる時のリンクの頑張りゲージ消費量みたら良いかも。 特にオブババ草地
参加までに頑張りゲージ1周半で4.4.5、つまりトータルが18の馬がおそらく確定だね。
単色馬と白馬って性能的にみるとどちらがオススメですか?
白馬の性能はそこまで高くはないので、優秀な単色馬が取れたら乗り換えてOKですね
445の馬を捕まえることができました! ありがとうございます?
おめ じゃあ次はスピード5の馬(253)を探そう
捕まえる時は雷の矢を1発撃ち込むのが一番早い
本当かよ(わら)
全然おらん
とても役に立ちました!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい馬どこに居ますか。教えてください。お願いします。
アミーボ無くても結構エポナっぽいのいるね。 まぁ何にしろ本物ではないけどwww
本物ではないけれどアミーボのエポナより性能のいい馬を見つけました。 アミーボのエポナと瓜二つ
え?どこどこ?\(・ω・)==(・ω・)/
教えてー
僕いい馬見つけたけどこれみてびっくりした!
マジか
オブババ平原に良いのいますよ
そーなんだ
どうでもいいですけど単色馬って「たんしょくば」と読むのが正解なんですかね? 「たんしょくうま」と読んでる人がたまにいるので気になってしまいました
たんしきば が業界では正しい
何⁉︎「たんしょくば」と読んでいた(゚д゚ )
ラブラー丘でもいい馬が出現するぞ
ナイス✨
ライネルは、ビタロック+でとめヘッドショットをする 突進の時は、横飛びします 片手剣の攻撃は、バク宙すれば良いと思います 初見は防御力を上げる料理を食べましょう
確かにありがたいと思う (プレイヤー)
写真があればわかるかも
最後の祠チャレンジの時、「私はある目的があって旅をしているのです。まだ言えませんが」みたいなことを言われました。 気になっていたら、リトの村で5人兄弟のパパをやっていってびっくりしました。 確かにリト族だよなとは思っていたのですが。
ライネルは飽きるほど倒してるけど、一度だけ剣ライネルがぴょーんと跳躍して 振り下ろしたの見た事がある。 槍ライネルがよくやるアレだけど、今までにたった一度しか見てないんだけど、 何か条件あるの? いや別にただの興味本位だからどうでもいいんだけど。
無双のシラタマか。。
自分はプロコンでプレイしているが違和感がある時は設定の確認をしていますよ。
YES
バナナで釣って不意打ちが1番楽
ここ最近で1番笑った
ダルケルの幼少期のあだ名はダル坊… 子孫のユン坊も同じ略し方をされているとすると本名は…
回生の祠で眠っている間に弱体化していたってことでしょ
宝箱1箇所取れない!マグネットで抑えておくとこ
記事に記載漏れがあるので補足。 DLC入れてる場合は、追加の祠とダンジョンも100%に含まれる。
一番驚いたのは燃えない薬が塗り薬だったってことでした…普通に飲んでるけど大丈夫…なんでしょうね。はい
中央部の屋上にダイヤモンドがあることはちゃんと載せとけ
ハイリアの服を 頭のフードを緑に 服をオレンジにして ズボンを白にして進撃の巨人の調査兵団風 にしてる
先にここのコメ読んどきゃよかった……😭 最終ステージここの方法で行くとライネルが見逃してくれず、ライネルの上に放った矢が普通に柱を貫通してブチ当たります。 それで死んでしまったら1時間また走り直すハメになりますね😇😇😇
ボスはリモコンバクダン転がしといて誘き寄せてドカン
youtubeで「ゼルダ金策」を調べると良い。 手順などわかり易く説明してある。 必要な武器が集めにくいならフィローネ地方のフロリア橋でフロドラの角集めをすると良い。
本文
高性能!単色種の馬の居場所と捕まえ方 コメント一覧
コメント一覧(42)
オブババに535おった
253が2匹いますよ!
最初に捕まえたのが夜で、白かベージュくらいの色合いの単色種だと思ってたけど、登録しようと思ったら性能低くてよく見たらピンクだった…。ピンクは性能低いんだって思い知ったわ
オブババで445
丈夫さはどうでもいいし、頑張りも無限馬ダッシュがあるからどうでもいい。重要なのはスピード。 あとオブババには丈夫さ☆2、スピード☆5、頑張り☆3の馬がいる。ツヨイナー
ステータス全部5の馬っていますか?
水色の体にさらに薄い青色の馬がいました。
134です。
オブババに445とか253とかいるぞ
真っ黒な馬持ってます!フィローネにいました!
全身真っ黒の馬は居ませんか~?黒だけってのはさすがに居ないかな…
オブババ草地よりラブラー丘の方が分かりやすい。オブババはステータスの高い馬の群れとステータスの低い馬の群れが混じってしまっている。(近くでセーブ&ロードすることで判別可能)
それに対しラブラーは混ざることもなく、馬宿からそこそこ近いため、ラブラーの方がやりやすい。(気がする)
性能判別には雷の矢で足止めしてなだめてる時のリンクの頑張りゲージ消費量みたら良いかも。
特にオブババ草地
参加までに頑張りゲージ1周半で4.4.5、つまりトータルが18の馬がおそらく確定だね。
単色馬と白馬って性能的にみるとどちらがオススメですか?
捕まえる時は雷の矢を1発撃ち込むのが一番早い
本当かよ(わら)
全然おらん
とても役に立ちました!ありがとうございます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いい馬どこに居ますか。教えてください。お願いします。
アミーボ無くても結構エポナっぽいのいるね。
まぁ何にしろ本物ではないけどwww
僕いい馬見つけたけどこれみてびっくりした!
オブババ平原に良いのいますよ
そーなんだ
どうでもいいですけど単色馬って「たんしょくば」と読むのが正解なんですかね?
「たんしょくうま」と読んでる人がたまにいるので気になってしまいました
ラブラー丘でもいい馬が出現するぞ
新着トピック一覧
ライネルは、ビタロック+でとめヘッドショットをする 突進の時は、横飛びします 片手剣の攻撃は、バク宙すれば良いと思います 初見は防御力を上げる料理を食べましょう
確かにありがたいと思う (プレイヤー)
写真があればわかるかも
最後の祠チャレンジの時、「私はある目的があって旅をしているのです。まだ言えませんが」みたいなことを言われました。 気になっていたら、リトの村で5人兄弟のパパをやっていってびっくりしました。 確かにリト族だよなとは思っていたのですが。
ライネルは飽きるほど倒してるけど、一度だけ剣ライネルがぴょーんと跳躍して 振り下ろしたの見た事がある。 槍ライネルがよくやるアレだけど、今までにたった一度しか見てないんだけど、 何か条件あるの? いや別にただの興味本位だからどうでもいいんだけど。
無双のシラタマか。。
自分はプロコンでプレイしているが違和感がある時は設定の確認をしていますよ。
YES
バナナで釣って不意打ちが1番楽
ここ最近で1番笑った
ダルケルの幼少期のあだ名はダル坊… 子孫のユン坊も同じ略し方をされているとすると本名は…
回生の祠で眠っている間に弱体化していたってことでしょ
宝箱1箇所取れない!マグネットで抑えておくとこ
オブババに535おった
記事に記載漏れがあるので補足。 DLC入れてる場合は、追加の祠とダンジョンも100%に含まれる。
一番驚いたのは燃えない薬が塗り薬だったってことでした…普通に飲んでるけど大丈夫…なんでしょうね。はい
中央部の屋上にダイヤモンドがあることはちゃんと載せとけ
ハイリアの服を 頭のフードを緑に 服をオレンジにして ズボンを白にして進撃の巨人の調査兵団風 にしてる
先にここのコメ読んどきゃよかった……😭 最終ステージここの方法で行くとライネルが見逃してくれず、ライネルの上に放った矢が普通に柱を貫通してブチ当たります。 それで死んでしまったら1時間また走り直すハメになりますね😇😇😇
ボスはリモコンバクダン転がしといて誘き寄せてドカン
youtubeで「ゼルダ金策」を調べると良い。 手順などわかり易く説明してある。 必要な武器が集めにくいならフィローネ地方のフロリア橋でフロドラの角集めをすると良い。