最新情報
-
ゼルダの伝説BotWの続編が開発中!最新映像の見どころを一挙紹介!【ブレスオブザワイルド|ゼルダBotW】
2019年6月12日ニュース『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(BotW)』の続編が開発中であることが6月12日... -
ガチロックの倒し方
2019年6月5日冒険ガイド「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に登場する大型モンスターの中のひとつ、「... -
ウルボザのキャラクター紹介
2019年5月30日ゲーム紹介「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に登場するキャラクター達について、今回は... -
ミファーのキャラクター紹介
2019年5月30日ゲーム紹介「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」に登場するキャラクター達について、今回は...
リバーサイド馬宿の養鶏場?の横の入江?の場所に腰まで浸かって東から西向きの浅瀬方向につハヤブサの弓で撃ったら、消滅せずに水に浮かんだ。
それを写し絵に収めた。
綺麗に写真を撮りたいなら
ブーメラン投げる→バレットタイムを発生させる→撮りたい矢をブーメランにぶち込む
ってやればブーメランに矢がささった状態になります。手に武器を持ってない状態でブーメランを拾って、撮りたい場所に移動なんてこともできます。
動物に当てたら消滅した。
普段は撃破すると撤退するイーガ団相手ですら問答無用で消滅させる殺人兵器
いまさらながら書いておくと、
古代矢の「敵を消滅させる」効果はボスには無効だけれど、ライネルには有効。
アイテムは落とさなくなるけど一撃で消える。
歩行型などの強いガーディアンは目に当てないと一発では倒せないが、胴体にあたっても1発で1/3は削れるので、
オオワシ弓や獣神弓など3連射の弓があればやっぱり一撃で倒せる(素材ドロップもあり)
古代矢は制作に必要な素材も少ないので、とりあえず30本くらい作っておけばハイラル城も楽々散策できるよ
ふつうに強い
古代兵装・矢は、炎の矢、氷の矢、電気の矢、バクダン矢と違って、地面に落ちても木の矢と同じように回収できるので、捨てなくてもウツシエで撮れます。
古代兵装・矢は、大型のガーディアンに対して最大HPの1/3のダメージを与え、目を射抜くと一撃で倒せます。また、小型ガーディアンやガノン系に対して、弓の攻撃力×1.5+30のダメージを与えられるようです。
どうやって写真撮るんだこれ?