ランキング
新着記事
-
ブレワイSwitch2版 は買うべき?Switch版からのアップグレード方法と特典を徹底解説!
2025年4月26日ゲーム紹介 ニュースSwitch2で発売されるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの発売日や値段を紹介します... -
コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
2024年5月10日冒険ガイド マップ コログのミ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)に登場する「コログの実(ミ)」を... -
試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)
2024年5月10日攻略データ 冒険ガイド 試練の祠『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(BotW)』に登場するすべての試練の祠の位置と... -
序盤の進め方や基礎知識を紹介|初心者向け
2023年5月12日ゲーム紹介 冒険ガイド『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド(BotW)』はオープンワールドとなっており非常...
結局1からやる事にした
確かウツシエを自分で撮って図鑑登録した際、そのウツシエを買う事はできなくなるので綺麗な角度のいいウツシエを図鑑登録できなくなるっていうのもありますね
後、森人の剣は燃えずの試練中にバグを起こす事で入手可能ですよ
槍は知らん
ライネルって無限じゃ無いん?
関係ないけど闘技場の貫通バグみつけたwww
ライネルの武器についてはマスターモードでも同様ですか?
敵が一段階強い状態から始まるとのことですが
森人の剣は特殊な手順を踏めば無限回収可能。手間はかかるが
ハイリアの盾(ゼルダシリーズ共通の盾)について注意点がいくつか。
・初回入手方法はハイラル城地下牢のスタルヒノックスを討伐(リセマラ注意)
・再入手方法はイチカラ村で3000ルピー購入(防御力は最小値90固定)
・耐久面はマスターソードと違い限度がある。復活はないが救済がある
・厳選時の前提知識として
ハイリアの盾の防御力は基礎値90。追加効果(防御力アップ)の最大値は特定エネミーの討伐状況に応じて上限解放される(乱数0~54)。そしてスタルヒノックス討伐時に「追加効果ありorなし」という確率が決まる。また特定エネミーとは小型ガーディアン、ライネル、カースガノン、ヒノックス、イワロックの各シリーズを表す
・リセマラ手順
1.特定エネミーを極力倒す。祠全クリ、ライネル最終進化、神獣全クリ、各ボス討伐経験ありが望ましい
2.ハイラル城に入る。いつでも正門から帰れる。ガノン討伐後でも厳選に影響はない。
3.ハイラル城地下牢前でセーブ。入ると閉じ込められる
4.スタルヒノックス討伐報酬で出現する宝箱を確認
盾の防御力は高くても低くてもそんなに変わらないので、これからハイリアの盾を厳選する人は是非耐久アップをつけることをおすすめします。
ウツシエには期間限定のものがあります。
プルアのチェッキーポーズとお澄ましポーズは、ウツシエ機能復元後、試し撮りを頼まれた際に、セーブしてロードした直後の数秒のみ撮影する事が出来ます。
また、マスターソードは入手したら最後、二度と捨てることが出来ないため、リンクから離れた状態で撮影出来るのは、抜く前の台座に刺さっている間のみです。
前者は図鑑に関係なく、後者は自撮りで登録可能なため、明確には取り返しのつかない要素ではないですが一応記しときます。
現在初プレイ中ですが、ライネルを一度も倒していません。
ライネルを倒さないままストーリーを進めても初期ライネルは現れなくなるのでしょうか。
できれば武器は自力でウツシエに残して貴重な武器は家に永久保存したいです。
神獣は2体解放しましたがプレイスキルが追いついておらず、赤髪に挑んでも死にます。