目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
森人の剣、際入手できないって言うけど、普通にストーリ進めてて2本目入手したんだけど……。 1本はどっかの祠だろうけど(もう覚えてない)、2本目フロリア橋にあったよ。
記事の見落としかな? 無限に入手する場所がないので、入手できなくなります。 宝箱は1度入手すると赤い月が来ても復活しないので再入手が出来ないから気を付けて下さい。
迷いの森のほこらチャレンジで森人の剣無限にゲットできますよ。
あとはショラハの祠。
え、アレのシャツってイチカラ村で売ってませんでしたってけ?
売ってますね。 見間違いでしょうか?
アップデートでイチカラ村のグラネットから買い戻すことができるようになりましたので、アプデ前の記事ですね。
2周目以降なら [インパを訪ねて]でカカリコ村を目指すのではなく直接[神獣攻略]に向かうとゼルダの声が聞けるのと、テバの質問の選択肢が少し変わる。 (写真参照)
あとは…カカリコ村の[タロ・ニヒの祠]に居る世界で1体だけの最強小型ガーディアンかな? ※写し絵に残すべき1体だと思います。1度倒すと赤い月が来ても復活しない。
確かウツシエを自分で撮って図鑑登録した際、そのウツシエを買う事はできなくなるので綺麗な角度のいいウツシエを図鑑登録できなくなるっていうのもありますね
後、森人の剣は燃えずの試練中にバグを起こす事で入手可能ですよ 槍は知らん
ライネルの槍はマスターモードならリザルが持ってたから大丈夫なはず たしかアッカラ地方の空オクタ
これはプレイ前に是非チェックしておきたい情報ですね~ 超やり込んだ一番最初のデータで唯一の心残りがハイリアの盾の厳選でした
ハイリアの盾厳選できなくて残念だった
ちょっと趣旨は違いますが、始まりの台地の老人の小屋の中の宝箱センサーがとりかえしがつきません。宝箱がないのにシーカーセンサーが反応するため、バグではないかと言われてますが、ある条件で宝箱は存在します。老人から防寒服をもらわずにすべてのイベントをクリアしパラセールをもらった場合、老人の小屋に防寒服の入った宝箱が出るのです。よって、防寒服をもらってクリアした場合、宝箱は出ません。なのにシーカーセンサーの判定だけ出ます。防寒服を宝箱でゲットしない限り、シーカーセンサーは反応し続けます。本当にあれうるさい。老人から服をもらわずにクリアすれば良かったなあ。もし、違ってたらすみません汗
[防寒着]の入った宝箱はコレですね。
シーカーセンサーに反応する(場所不明)の宝箱は他に2ヶ所あります。
○ハテノ村にある染色屋[東風屋]周辺 ○ハイラル城[食堂]周辺
今のところ理由が解っているのは、始まりの台地だけかと思います。
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
光の夢を マジカノンを倒す前にもバグ技 を使えば普通に使える イカ 坊主っていう YouTube を見ればわかるよ
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
うち最速でストーリー終わらせようとして3か月くらいでガノン 倒したけどそん時は、マップ開放率18%くらいだった(塔も全部...
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
この料理は実在しないのでは?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
森人の剣、際入手できないって言うけど、普通にストーリ進めてて2本目入手したんだけど……。
1本はどっかの祠だろうけど(もう覚えてない)、2本目フロリア橋にあったよ。
え、アレのシャツってイチカラ村で売ってませんでしたってけ?
2周目以降なら
[インパを訪ねて]でカカリコ村を目指すのではなく直接[神獣攻略]に向かうとゼルダの声が聞けるのと、テバの質問の選択肢が少し変わる。
(写真参照)
あとは…カカリコ村の[タロ・ニヒの祠]に居る世界で1体だけの最強小型ガーディアンかな?
※写し絵に残すべき1体だと思います。1度倒すと赤い月が来ても復活しない。
ライネルの槍はマスターモードならリザルが持ってたから大丈夫なはず
たしかアッカラ地方の空オクタ
これはプレイ前に是非チェックしておきたい情報ですね~
超やり込んだ一番最初のデータで唯一の心残りがハイリアの盾の厳選でした
ちょっと趣旨は違いますが、始まりの台地の老人の小屋の中の宝箱センサーがとりかえしがつきません。宝箱がないのにシーカーセンサーが反応するため、バグではないかと言われてますが、ある条件で宝箱は存在します。老人から防寒服をもらわずにすべてのイベントをクリアしパラセールをもらった場合、老人の小屋に防寒服の入った宝箱が出るのです。よって、防寒服をもらってクリアした場合、宝箱は出ません。なのにシーカーセンサーの判定だけ出ます。防寒服を宝箱でゲットしない限り、シーカーセンサーは反応し続けます。本当にあれうるさい。老人から服をもらわずにクリアすれば良かったなあ。もし、違ってたらすみません汗