目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
雷のカスもゴミじゃない?
まあ、何回も繰り返してプレイしてるなら雷カスも弱く見えるよね
ブレワイ今やっててクソおもろいけどここだけクソゲーすぎる 場所も分かりづらいし中玉雪玉ぶつけても開かねえし大玉雪玉作ろうにも溝にハマるし ここだけ別会社に委託したんか
これ続編での改善要素だよなぁ 地中に祠多過ぎてセンサーが邪魔。ト・クモが一番酷い 地上にあるのはセンサーなんてなくても目視で見つかるし
入口は見つけたものの、裏から入れるかな?と回り道をしているうちに迷子に。。他攻略サイトでは入口の場所の場所が分からなかった為、とても助かりました!更にその後の対応も画像で分かりやすく教えてくれたので、1発で扉を突破できました。ありがとうございます!
なんだこれ、ブレワイでここまでイライラしたの初めて ムカついて速射ハヤブサの弓で爆弾矢ぶっ放しまくったわ
表記通りにアイスメーカーで橋作ったけど間にはまって終わり。
2回目、新しい雪玉でチャレンジ。 扉の前まで転がった!! 扉は開かず、雪玉はなくなった。
??♀️??♀️??♀️??♀️
扉から少し離れた場所に木か宝箱を持ってきて、ビタロックの衝撃で倒れますよ。 確か414のコログの近くで宝箱が埋まっていたかな。
雪玉でも可能だったかもしれまん。
セーブしてから試してみて下さい。
2時間くらい山を登り降りして落下死を繰り返して初めて祠の場所をググった 正解だったわ
自分も全くおんなじです。降りてから登るのもめんどくさいし、落下死するしで最終的にググって即攻略しました。
いやこれ星の位置は合ってるよ、入り口が山の真下にあるってだけ
それなw馬鹿は考えないからなw
このコメントに救われました ありがとう
バカ以前に初見でわかるかこんなの ずっと祠センサー頼りに 北の方うろついてたから全然わからなかった
それな
というか攻略サイトに添付されてる 動画見りゃ一発で行き方わかる 百聞は一見にしかずよ
入り口場所全然違うじゃねえかクソゴミサイトが!
ひどい
きっと探索する楽しみを全部奪わないようにっていう、サイト管理者の粋な計らいなんだよ。(なわけないか(笑
地図の入り口の表記がおかしい、もう少し森側の方。画像の地図、小さいけど参照した方がいい。 水辺の奥の方に氷柱をつくって、雪だまにもどる。 雪だまをもつ。 雪だまが、作成した氷柱の上を通って門に当たるようにイメージしてまっすぐ投げる。
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
俺は買ってるで
ポーチ拡張を完了すると見れなくなる『ダンス』をいつでも見られるから、全くの無価値というわけでもないかと
光の夢を マジカノンを倒す前にもバグ技 を使えば普通に使える イカ 坊主っていう YouTube を見ればわかるよ
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
雷のカスもゴミじゃない?
ブレワイ今やっててクソおもろいけどここだけクソゲーすぎる
場所も分かりづらいし中玉雪玉ぶつけても開かねえし大玉雪玉作ろうにも溝にハマるし
ここだけ別会社に委託したんか
これ続編での改善要素だよなぁ
地中に祠多過ぎてセンサーが邪魔。ト・クモが一番酷い
地上にあるのはセンサーなんてなくても目視で見つかるし
入口は見つけたものの、裏から入れるかな?と回り道をしているうちに迷子に。。他攻略サイトでは入口の場所の場所が分からなかった為、とても助かりました!更にその後の対応も画像で分かりやすく教えてくれたので、1発で扉を突破できました。ありがとうございます!
なんだこれ、ブレワイでここまでイライラしたの初めて
ムカついて速射ハヤブサの弓で爆弾矢ぶっ放しまくったわ
表記通りにアイスメーカーで橋作ったけど間にはまって終わり。
2回目、新しい雪玉でチャレンジ。
扉の前まで転がった!!
扉は開かず、雪玉はなくなった。
??♀️??♀️??♀️??♀️
2時間くらい山を登り降りして落下死を繰り返して初めて祠の場所をググった
正解だったわ
いやこれ星の位置は合ってるよ、入り口が山の真下にあるってだけ
入り口場所全然違うじゃねえかクソゴミサイトが!
地図の入り口の表記がおかしい、もう少し森側の方。画像の地図、小さいけど参照した方がいい。
水辺の奥の方に氷柱をつくって、雪だまにもどる。
雪だまをもつ。
雪だまが、作成した氷柱の上を通って門に当たるようにイメージしてまっすぐ投げる。