目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
馬が死んじゃった時ってほんとに悲しい? 他の動物と違って白目向いて死体が残るって言うのがグロテスク。 魔物が乗ってる馬に間違って攻撃して殺しちゃった時とかココロガイタム
それな……この前、モンスに襲われて慌てて逃げてたら崖から落としちゃって、死んじゃうって焦ったけど、下が海で命拾いしたよ……ほんと心臓に悪い……
でも実は馬に乗っているボコブリンにはビタロック+が効くんですよ。ボコさんが馬に乗ってる時にボコさんをビタロで止めると、馬がどっか行って、ボコさんがそこに取り残されると言うことになりますw 是非やってみてください。面白いですよw
あと馬は死んでもマーロンの泉で生き返らせることができるけど、私も序盤マーロンの存在を知らなかったので怖かったですw
どこの馬宿ですか…?
マスターバイクあったらいらないw
バイクは燃料食うし、オートで走ってくれねぇんだよなぁ 食費かからねぇ、ある程度自動で走ってくれるから攻撃に専念できる、古代の鞍つけたら殆どどこでも呼び出せる馬の方が融通は利く コログコンプしてからほざけ
マスターバイクも可愛いけど、馬の方が圧倒的に可愛いよ!
巨大馬って魔物の装備できないんですか?
できない。他の馬装備も同様にできない
古代の馬具がありませんがこの頃は無かったのでしょうか?
記事の更新日を確認するとわかりますが17年の5月だね。DLC第2段が17年の12月なので更新した時には無い。
古代の馬具はつけていれば基本どこでも口笛を吹けばワープで来てくれる神アイテムですね。(DLC必要)
マモノくら安い
巨大馬ゲットしたのに変更できなくて悲しい…
知らなかった
騎士の鎧が欲しいけど場所が分からない (;∧;)
[始まりの台地]から南にある [フィローネ草原]の[流鏑馬受付]で ジーニンに話しかけて出来る(ミニゲーム)の景品です。
20〜22個で[騎士の手綱] 23個以上で [騎士のくら]が貰えます。
先にミニゲームで調べてから挑戦した方が楽に攻略出来るかと思います。 ※オススメは巨大馬かな。 (写真参照)
続けて書き込んでしまい、すみません。 古代馬具は、amiiboでの入手ですか? それとも、王家の馬具シリーズ的なチャレンジ系ですか? 前文とともに返信していただけると嬉しいです。
巨大馬は「湖の塔」の斜め下になります。 データ集の野生動物で「巨馬」を選び 「巨大馬の捕まえて方」で確認すれば地図や攻略について詳しく書いています。
古代の馬具は、DLCの特典 第2弾で宝箱探しになります。第1弾とセットでの購入で、かなり面白いですのでオススメです。
流鏑馬受付ってどこでできますか? 攻略本買ったのですが出てきません。 大まかに、「〇〇の塔エリア」でいいので 返信お願いします。
フィローネ地方だよ。
フィローネ地方 湖の塔 エン川とネズッポの林の間にあり、 高原の馬宿の西側の道を川を超えて辿って 道の端まで行ったら向かって左に丘があるから登ったら そこです。 右側は人がいて、話しかけたらやることができます!
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい...
うち最速でストーリー終わらせようとして3か月くらいでガノン 倒したけどそん時は、マップ開放率18%くらいだった(塔も全部...
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
この料理は実在しないのでは?
すんなり勝てた
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
馬が死んじゃった時ってほんとに悲しい?
他の動物と違って白目向いて死体が残るって言うのがグロテスク。
魔物が乗ってる馬に間違って攻撃して殺しちゃった時とかココロガイタム
どこの馬宿ですか…?
マスターバイクあったらいらないw
巨大馬って魔物の装備できないんですか?
古代の馬具がありませんがこの頃は無かったのでしょうか?
マモノくら安い
巨大馬ゲットしたのに変更できなくて悲しい…
騎士の鎧が欲しいけど場所が分からない (;∧;)
続けて書き込んでしまい、すみません。
古代馬具は、amiiboでの入手ですか?
それとも、王家の馬具シリーズ的なチャレンジ系ですか?
前文とともに返信していただけると嬉しいです。
流鏑馬受付ってどこでできますか?
攻略本買ったのですが出てきません。
大まかに、「〇〇の塔エリア」でいいので
返信お願いします。