【ブレワイ】masaのコメント 1f01c8f43b61f749664df443db1770af【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
ランキング
新着記事
-
【ブレワイSwitch2版】ZELDA NOTESの使い方|アプリのインストール方法や連携方法を紹介
2025年7月14日ゲーム紹介 ニュースゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのNintendo Switch 2 Editionで使うことのできる... -
更新データVer1.8.2の配信開始!アップデート方法と修正内容
2025年7月4日ニュース『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』において、2025年7月4日より配信されている... -
ブレワイSwitch2版 は買うべき?Switch版からのアップグレード方法と特典を徹底解説!
2025年4月26日ゲーム紹介 ニュースSwitch2で発売されるゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの発売日や値段を紹介します... -
コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧
2024年5月10日冒険ガイド マップ コログのミ「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(BotW)に登場する「コログの実(ミ)」を...
(601)のコログ‼️
ズームup機能付きの弓か射程の長い弓を使うと楽に攻略できる。
○一心の弓(ズームup)
○ゲルドの弓(ズームup)
○古代兵装・弓(射程が長い)
○近衛の弓(射程がやや長い)
○黄昏の光弓
コツは初めに的の少し上を狙い何処に落ちるかを確認してから上に調整していく。的の後ろに落ちた時は下に調整。
射的を始める前にセーブをすると消費を抑えて攻略できる。
そうですかw
なら少しだけ詳しく説明します。
ガーディアンを含め魔物は赤い月(ブラッディムーン)で復活します。
試練の祠に居るガーディアンも復活します。
※例外でタロ・ニヒの祠のガーディアンだけは復活しません。
魔物を多く倒すことで2日連続で赤い月になったりゲームのプレイ時間が長くなると昼間でも赤い月が発生したりします。
バグに近い現象ですがゲーム内の負荷を減らす動きなので一度ゲームを終了させるか何度か赤い月を発生させると解決します。