アドバイスありがとう!でも自分的にはこのやり方が好きなので改行した方が良いなどの声が増えない限りこの書き方で行こうと思うよ!厄災の人格のやつは本編でも登場するから楽しみにしてて!
〜番外編〜「二つの面」これは天才青年リンクの物語。だがそんな青年にも誰にも言ってはいけない秘密があった。そう、\"誰にも\"これはリンクの過去にあったお話ーーー時は遡りリンクがまだ10歳の頃。リンクはいつものように剣を振るっていた。リンクは振るい終わった後剣を背負い少し外出した。リンクの外出目的は魔物を実際に相手にして、倒すというものだった。これをやることでリンクは剣の腕は磨かれていた。リンクはいつも通り倒していた。その時だった。何かの物体がリンクに近づいていった。速さは一瞬にも満たなか...
続きを読む...
〜番外編〜「二つの面」これは天才青年リンクの物語。だがそんな青年にも誰にも言ってはいけない秘密があった。そう、\"誰にも\"これはリンクの過去にあったお話ーーー時は遡りリンクがまだ10歳の頃。リンクはいつものように剣を振るっていた。リンクは振るい終わった後剣を背負い少し外出した。リンクの外出目的は魔物を実際に相手にして、倒すというものだった。これをやることでリンクは剣の腕は磨かれていた。リンクはいつも通り倒していた。その時だった。何かの物体がリンクに近づいていった。速さは一瞬にも満たなかった。これには流石のリンクも気づけるわけがなかった。その物体はリンクに当たると消えた。これが後に悲劇を生むことになるとは誰も思わなかった。リンクは後ろに違和感を感じた。即座に振り返った。だがそこには何も無かった。リンク(なんだ?今の違和感は…気のせいか?)そう思い帰ろうとしたその時だ。リンク「グッ!ぐああ…!」リンクの体に強烈な痛みが走った。その痛みは想像を絶するものだった。とても立てる状態じゃなかった。リンク「あああっ!グウ…!ガアアアッ!アアアアア!」その時ライネルが通りかかり、苦しんでるリンクを見て襲いかかる。その時だ。場の空気が重くなった。リンクが変わった感じがした。そう、厄災の人格だ。さっきの謎の物体は本来ならあるはずの無い怨念があったのだ。リンク?「やはり物体より体がある方がよほど良いなァ…で、お前は排除だ」その時リンクが消えライネルの背後に現れた。ライネルは何が起こったのか理解できなかった。その時だ。ライネルが倒れた。そう。厄災の人格は消えた合間に斬られていた。厄災の人格「こんなものか。…?グッ!なんだ?」厄災の人格が弱まった。そう。リンクの人格が抑え込んでいるのだ。厄災の人格「クソ。なんなんだこいつ…は…」リンク「ハッ!な、なんだった…ん…だ…」バタッ。リンクは倒れた。その後辺りを捜索していたハイラル兵に見つけられ、王国で治療を受けた。厄災の人格がリンクの体に封印されていることはもちろん誰も知らない。誰一人として。幼い頃に両親を亡くし、それ以来城に保護され、兵になる寸前で厄災の人格が封印され、リンクはある意味ピンチだった。未来をリンクはどう乗り切るのか。終わり
ご拝読させていただきました。 リンクが厄災に乗っ取られてしまう、とは良く思いつきましたね。厄災の人格の得体の知れなさや、含みのあるオチが独創的で面白かったです。 段落分けや改行などを活かせばもっと読みやすくなると思いますよ。
メリークリスマース!ハッピーニューイヤー!←(ちょっと早いけど)確かにトナカイに似てるといえばシカだなw
そろそろ小説だします。ゴロン編の前にリンクの番外編を挟もうと思います。
リーバルの歌
よろしくー
攻略サイトではあるが、雑談掲示板だから大丈夫なんじゃ無いか?
魔物ぶち転がしまくればええで
ハイリアの盾掲示板に書こうな?w ハイリアの盾はハイラル城の牢屋のスタルヒノックスがいる場所にある。ゲットするにはスタルヒノックスを倒さないと行けない
返信全部うるさいで草
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい...
うち最速でストーリー終わらせようとして3か月くらいでガノン 倒したけどそん時は、マップ開放率18%くらいだった(塔も全部...
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
この料理は実在しないのでは?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
アドバイスありがとう!でも自分的にはこのやり方が好きなので改行した方が良いなどの声が増えない限りこの書き方で行こうと思うよ!厄災の人格のやつは本編でも登場するから楽しみにしてて!
〜番外編〜「二つの面」これは天才青年リンクの物語。だがそんな青年にも誰にも言ってはいけない秘密があった。そう、\"誰にも\"これはリンクの過去にあったお話ーーー時は遡りリンクがまだ10歳の頃。リンクはいつものように剣を振るっていた。リンクは振るい終わった後剣を背負い少し外出した。リンクの外出目的は魔物を実際に相手にして、倒すというものだった。これをやることでリンクは剣の腕は磨かれていた。リンクはいつも通り倒していた。その時だった。何かの物体がリンクに近づいていった。速さは一瞬にも満たなか...
続きを読む...
メリークリスマース!ハッピーニューイヤー!←(ちょっと早いけど)確かにトナカイに似てるといえばシカだなw
そろそろ小説だします。ゴロン編の前にリンクの番外編を挟もうと思います。
リーバルの歌
よろしくー
攻略サイトではあるが、雑談掲示板だから大丈夫なんじゃ無いか?
魔物ぶち転がしまくればええで
ハイリアの盾掲示板に書こうな?w ハイリアの盾はハイラル城の牢屋のスタルヒノックスがいる場所にある。ゲットするにはスタルヒノックスを倒さないと行けない
返信全部うるさいで草