【ドラクエウォーク】ぶき錬成にドラゴンロッドとドラゴンブーメランが追加!強化内容まとめ

最終更新日
攻略大百科編集部

当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

ドラクエウォーク(DQウォーク)の武器錬成について紹介しています。第5弾としてドラゴンロッドとドラゴンブーメランが強化可能になったので、性能が気になる方はぜひ参考にしてください。

ドラゴンロッド錬成バナー

ぶき錬成にドラゴンロッドとドラゴンブーメランが追加

12月13日(月)より、ぶき錬成に「ドラゴンロッド」と「ドラゴンブーメラン」が新たに追加されました。

▼錬成段階と強化内容

ドラゴンロッド

改1

守備力 +15

改2

いやしのかぜ」が「いやしのかぜ改」に変化

・消費MP26→32

・回復量アップ

改3

回復魔力 +15

改4

特別演出解放

ドラゴンブーメラン

改1

守備減成功率 +10%

改2

レボルスライサー」が「レボルスライサー改」に変化

・消費MP21→29

・威力300%→390%

改3

ドラゴン系へのダメージ +10%

改4

特別演出解放

天空装備と黄竜装備ふくびきが復刻登場!

12月13日(月)より、「竜の財宝装備ふくびき」が復刻で登場しています。

イベントミッションでふくびき補助券がもらえるので、手に入れてガチャを引きましょう。

ドラゴンロッドやドラゴンブーメランが復刻!ガチャは引くべき?

ガチャ
ドラクエウォーク(DQウォーク)で開催中の竜の財宝装備復刻ふくびきについて紹介...
続きを読む

武器錬成の手順

バトルで経験値を貯める

経験値貯め

ぶき錬成をするためには、条件として武器に一定以上の経験値を貯める必要があります。

錬成対象の武器を装備してバトルを行うことで、武器に経験値が加算されます(フィールドでのバトルは一律で10EXP)。

※武器は装備していればバトル中に使用していなくても経験値が入ります。

素材を使って錬成する

武器錬成

経験値がMAXになった武器は、工房の「錬成」から強化できるようになります。

錬成には一定数の「導きのかけら」と「ゴールド」が必要で、錬成する段階によって必要素材の量も変化します。

錬成は最大で4回まで可能です。

最終段階で特別演出が解放

武器を4段階目まで錬成させることで、武器の見た目やメガモンスター討伐結果発表時の演出が特別になります。

最終段階の錬成にはそれぞれ専用のアイテム「輝石」が必要です。

輝石は錬成対象の武器を装備している間、フィールドに出現します(武器を複数所持していても最終錬成ができるのは1種類のみ)。

 

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ