【ドラクエウォーク】冥獣のツメの評価は?冥獣ガチャと闇騎士ガチャどっちを引くべき?

最終更新日
攻略大百科編集部

当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

ドラゴンクエストウォーク(ドラクエウォーク)の冥獣装備ガチャ(ふくびき)に関する記事です。冥獣装備ガチャで手に入る装備一覧や、それぞれの評価も詳しく掲載しています。他ガチャとの比較もしているので、冥獣装備ガチャに関してはこちらの記事を参考にしてください。

冥獣装備ふくびきは引くべきか

闇騎士装備ふくびきの方がおすすめ

冥獣のツメ」は相手が猛毒なら420%の単体火力を出せますが、ダメージを与えると猛毒が消えてしまうため、継続して最高火力を出せません。

また、全体攻撃のスキルは倍率200%と高いですが、闇騎士装備の「常闇のやり」は245%とさらに高いため、周回時の使い勝手は常闇のやりの方が上です。

どちらを引くか迷っている方は、闇騎士装備ふくびきを優先して引きましょう。

冥獣装備ふくびきの期間と装備一覧

開催期間

冥獣装備ふくびきバナー

開催期間

2/13(木)15:00〜2/27(木)14:59

「書聖装備ふくびき」の開催期間は、2月13日(木)から2月27日(木)までとなります。期間限定のふくびきなので、目当ての装備がある場合は期間中に必ず引いておきましょう。

ピックアップ装備一覧

★冥獣のツメ

★冥獣のはちがね

★冥獣の装束上

★冥獣の装束下

書聖装備の総評

最高火力はトップクラス

冥獣装備ふくびきで手に入る武器「冥獣のツメ」は、単体にドルマ属性の倍率300%ダメージを与えつつ、猛毒を付与する「デーモンハント」を習得します。

さらに、相手が猛毒状態の場合、倍率が420%にも上がるため、瞬間火力はすべての武器の中でトップクラスの性能です。

ただ、スキルを使用した際に相手の猛毒が解除されるため、常に420%の火力を出せるわけではないので注意しましょう。

周回でも役立つ

冥獣のツメ」は、敵全体に200%のバギ属性ダメージを与える「超しんくうげり」も習得可能です。

バギ属性は耐性がある敵が少ないため、周回において非常に役立ちます。

また、開催中のイベントの強敵「くものきょじん」のこころは、バギ属性の特技ダメージアップの効果を持つため、冥獣のツメを装備させる場合はセットでつけておきましょう。

冥獣装備ふくびきの排出率

ランク毎の提供割合

ランク

提供率

★5

7%

★4

23%

★3

70%

冥獣装備の提供確率

ランク

提供率

冥獣のツメ

0.5%

冥獣のはちがね

0.5%

冥獣の装束上

0.5%

冥獣の装束下

0.5%

星5確定枠の提供確率

ランク

出現率

冥獣のツメ

7%

冥獣のはちがね

7%

冥獣の装束上

7%

冥獣の装束下

7%

ピックアップ確定枠の提供確率

ランク

出現率

冥獣のツメ

25%

冥獣のはちがね

25%

冥獣の装束上

25%

冥獣の装束下

25%

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ