【ダイパリメイク】四天王・チャンピオン攻略まとめ|敵ポケモンの技構成や、攻略にオススメのポケモンを紹介【ポケモンBDSP】

最終更新日
3
件のコメント
攻略大百科編集部

「ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール(BDSP)」の四天王とチャンピオンの攻略まとめ記事です。各敵ポケモンの情報と、オススメの攻略ポケモンを掲載しています。

リョウの攻略

貰えるもの

6840円

リョウは手持ちが虫タイプで統一されています。

炎タイプや飛行タイプの一貫が非常に高く、素早さも低いので抜群を突いてガンガン倒していきましょう。

特にドクケイル、アゲハント、ビークインは耐久面を強化する技を持っているので長期戦になると不利になっていきます。「プラスパワー」「スペシャルアップ」などを使用して一気に倒してしまいましょう。

ヘラクロスは高い攻撃力に加え、持ち物「かえんだま」と特性「こんじょう」のコンボによって高い火力が出ます。必ず飛行タイプ技で速攻撃破しましょう。

ドラピオンは急所に当たりやすい技を持ち、さらに持ち物と特性で強力な攻撃を行ってきます。弱点はじめんタイプのみなので必ずじめんタイプの攻撃を用意しておきましょう。

リョウの手持ち

使用アイテム

かいふくのくすり×2

リョウにおすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

・ドラピオン以外にひこうタイプの技で抜群を取れ、大ダメージを与えられる

・技構成によっては全員に抜群を取る事が出来る

・敵の攻撃を半減しやすく、ヘラクロス以外に対してタイプ一致技で弱点を突くことができる

キクノの攻略

貰えるもの

7800円

キクノの手持ちは地面+岩タイプで構築されています。

草技によって全ての相手に抜群を取る事が出来ます。全体的な素早さも低いので、一致技で一気に倒していくのが理想です。

強力な草タイプが用意出来ない場合は「なみのり」を覚えさせた水タイプのアタッカーを用意しておきましょう。

「ミオシティ」「ナギサシティ」などで「すごいつりざお」を使って捕獲出来るヒトデマンを進化させた「スターミー」であれば草技も水技も覚えられる為全ての相手に対して大ダメージを出せます。

「すなあらし」を覚えている相手が多く、長期戦になると天候ダメージによってじわじわと不利になっていきます。有利な手持ちで一気に押し切ってしまいましょう。

キクノの手持ち

使用アイテム

かいふくのくすり×2

キクノにおすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

・高い攻撃と水タイプ技でダメージを取りやすく、特性の「いかく」によって相手からのダメージを抑えられる

オーバの攻略

貰えるもの

7320円

「ミミロップ」は特殊ポケモンに対して「ミラーコート」を持つため物理攻撃で攻めるようにしましょう。

「フワライド」に猶予を与えてしまうと「ちいさくなる」で上昇した回避率を「バトンタッチ」で他のポケモンに引き継がれてしまうので迅速に処理するか「ちょうはつ」で変化技を封じてしまいましょう。

「ゴウカザル」は「きあいのタスキ」を持っているため連続攻撃技以外では一撃で倒すことができません。格闘・炎・電気タイプの攻撃を持つので、これらが弱点のポケモンで戦う場合は注意しましょう。

オーバの手持ち

使用アイテム

かいふくのくすり×2

オーバにおすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

・技構成によっては全員に抜群を取れ、特殊物理どちらも使用可能

ゴヨウの攻略

貰えるもの

7560円

ゴヨウの手持ちはエスパータイプで統一されています。

初手のバリヤードは「ひかりのかべ」「リフレクター」という後続サポート技を持っており、これらを使用されると以降の戦いが非常に厳しくなるので高速物理アタッカーで脆い防御面を突いて速攻で倒しましょう。使用されてしまった場合は「かわらわり」や「きりばらい」で解除することも可能です。

同じくフーディン、チャーレム、キリンリキも物理面が非常に脆いので、同じく高火力物理技であれば一気に倒していける可能性が高いです。

ただしフーディンは素早さが非常に高く、特攻も高いので先制されるとこちらも大きな被害を受けてしまいます。先制を取るのは諦めて特防が高い物理アタッカーを別に用意するのもおすすめです。

特性の「ふゆう」により弱点が悪・ゴースト・炎タイプのみとなっているドータクンはレベルが高い事もあり耐久が非常に高く、一撃で倒すのは困難になっています。

火力自体はそれほど高くないので、等倍で攻撃出来る物理アタッカーや弱点を突ける特殊アタッカーなどを用意して2~3発以内に倒すのを目標にして立ち回りましょう。ここで伝説ポケモンをぶつけるのも非常に有効です。

ゴヨウの手持ち

使用アイテム

かいふくのくすり×2

ゴヨウにおすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

・物理耐久が低い相手が多く、高威力の一致技で大ダメージを取っていける

・ドータクンの「じしん」以外に弱点を突かれることがなく、タイプ一致の技2種類で全員の弱点を突ける。

シロナの攻略

貰えるもの

13200円

シロナの手持ちはバランスよくタイプ配分がされており、特定のタイプを使うと言った偏りもありません。

シロナに挑む前に必ずアイテムでポケモンを回復して万全な状態にし、レポートを書く事を忘れずに行いましょう。

また、伝説のポケモンに対しても有効打点を持っているポケモンが多いので、特にディアルガ(ダイヤモンド)の場合は注意が必要です。

ポケモンの育成具合、如何に相性のいいポケモンをぶつけられるか、などが特に重要となってきます。自分の手持ちの得手不得手や持てる役割などを確認して挑みましょう。

特に注意したいのは以下のポケモンです。

ミカルゲ

弱点がフェアリータイプのみ、耐久も並み程度はあるので高い火力を持つフェアリータイプがいない場合、被弾を覚悟で戦う必要があります。弱点は少ないですが、特殊技がメインなので特防が高いポケモンをぶつければ大被害には繋がりづらいです。

ルカリオ

物理、特殊共に使用可能で火力が高く、扱うタイプの幅も広いです。耐久は低いので、可能であればレベルを上げたポケモンで格闘技や炎技を使用して一発で落としてしまうのが理想です。

それが難しい場合はなるべく抜群を取られないポケモンや耐久が高く、弱点を突けるポケモンを用意しておくのがいいですが、「わるだくみ」には注意が必要です。

ミロカロス

特殊耐久が非常に高い上に、特殊アタッカーに大ダメージを与える「ミラーコート」やHPを回復する「じこさいせい」を覚えています。さらに持ち物の「かえんだま」が発動すると特性「ふしぎなうろこ」の効果で物理耐久も上がるため非常に耐久力のあるポケモンとなります。

物理アタッカー・特殊アタッカーともに厳しい状況になることが多いため、弱点を突いて大きくダメージを与えるか、「はたきおとす」「ちょうはつ」などで耐久上昇を防いだり、回復をさせないなどの工夫が必要です。

ガブリアス

耐久、火力、素早さ全てが高く技威力も高く、技もタイプ補完に優れています。

水タイプなど、氷技を使用出来て抜群を取られないポケモンを使用する事でダメージレースにおいて非常に有利になります。

誰でならダメージを取れるのか、というのをしっかりと認識し、時にはエースの回復の隙を作る為に他のポケモンを瀕死前提で繰り出すという手段も必要になってきます。

攻撃は全て物理技なので、回復アイテムなどに余裕がある場合は「ディフェンダー」を使って無理矢理ダメージレースを行うという手もあります。

シロナの手持ち

使用アイテム

かいふくのくすり×4

シロナにおすすめのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

特性「いかく」でガブリアスのこうげきを下げることが可能。また、ロズレイドの弱点を突くこともできる。

ミカルゲ・ガブリアスの弱点を突くことができる。ただし、ガブリアスの「どくづき」には注意が必要。

ガブリアス、ミロカロス、トリトドンに対して有効な攻撃を覚える。ただしガブリアス・トリトドンはどくタイプの技があるので注意

四天王全体を通してオススメのポケモン

ポケモン

おすすめ理由

・特性「いかく」で敵の物理攻撃の火力を下げることができる

・レベルアップで覚える飛行+格闘技の範囲が優秀で高いダメージを出しやすい

・ゴヨウ戦で非常に活躍する他、「はたきおとす」を使えば厄介な持ち物を持っているポケモンから持ち物を取り上げられる

・弱点が少なく何もできずに倒されてしまうことが少ない

ストーリー攻略メニュー
全体簡易チャート 1:クロガネシティジムまで
2:ハクタイシティジムまで 3:トバリシティジムまで
4:ノモセシティジムまで 5:ヨスガシティジムまで
6:ミオシティジムまで 7:キッサキシティジムまで
8:ナギサシティジムまで 9:殿堂入りまで
殿堂入り後 トレーナー攻略
取り返しのつかない要素 旅パおすすめ
全体マップとマップ一覧 全ポケモン入手方法一覧

 

ストーリー攻略メニュー
全体簡易チャート 1:クロガネシティジムまで
2:ハクタイシティジムまで 3:トバリシティジムまで
4:ノモセシティジムまで 5:ヨスガシティジムまで
6:ミオシティジムまで 7:キッサキシティジムまで
8:ナギサシティジムまで 9:殿堂入りまで
殿堂入り後 トレーナー攻略
取り返しのつかない要素 旅パおすすめ
全体マップとマップ一覧 全ポケモン入手方法一覧

 

おすすめ特集

コメント一覧(3)


関連カテゴリ・タグ