
アンダーテールの「ウォーターフェル(Waterfall)」をNルートでクリアする際のストーリー攻略チャート・マップ・入手アイテム・出現モンスターを掲載しています。
ストーリー攻略
エリア1

- 右のエリアに移動する
 
エリア2(滝のチェックポイント)

- 右のエリアに移動する
 
サンズと食事【イベント】  | 
小屋にいるサンズに話しかけて「うん」を選ぶとサンズと一緒に食事をするイベントが発生します。 見なくてもストーリーへの影響はありません。  | 
エリア3

- 流れてくる石を避けて滝を渡る
 - 右のエリアに移動する
 
おふるのチュチュ【防具】  | 
滝の裏側には隠し部屋があり、「おふるのチュチュ(DEF10)」が拾えます。  | 
エリア4(ウォーターフェルの回廊)

- 草むらに入るとイベントが発生
 - 右のエリアに移動する
 
エリア5

- パズルを解く
 - 右のエリアに移動する
 
エリア6

- パズルを解く
 - 左上に進むとイベントが発生
- 選択肢はどちらでも良い
 
 - 上のエリアに移動する
 
すてられたキッシュ【回復】  | 
右下の水場に足場の種を4つ流して奥に進むと隠し部屋に行けます。ベンチを調べると「すてられたキッシュ(34HP)」を入手できます。 
  | 
エリア7

- パズルを解く
 - 上のエリアに移動する
 
エリア8

- 右に進んで足場に乗る
 - 右のエリアに移動する
 
エリア9

- 少し進むとイベントが発生
 - アンダインから逃げながら進む
 - 右のエリアに移動する
 
アンダインからの逃げ方  | 
アンダインの槍投げは1回目は進む、2回目は少し戻る、3回目はまた進む、4回目はまた少し戻る…といったように「進む」と「少し戻る」を繰り返すと避けやすいです。  | 
エリア10

- 草むらに入るとイベントが発生
 - 右のエリアに移動する
 
わたしぶね  | 
桟橋にいる「わたしぶね」に話しかければエリア8に戻れます。 わたしぶねは乗るたびに3Gを入手できます。  | 
エリア11(クリスタルの部屋)

- 右のエリアに移動する
 
エリア12

- 右下のエリアに移動する
 
サンズの望遠鏡ビジネス【小ネタ】  | 
サンズに話しかけて「はい」を選ぶと、横の望遠鏡を覗くことができます。見なくても進行に影響はありません。  | 
ナイスクリーム【回復】  | 
上のエリアで「ナイスクリーム」が25Gで販売されています。 ここではナイスクリームを1つ買うごとに「パンチカード」が1枚つき、3枚集めればナイスクリーム1個と交換できます。  | 
エリア13

- 右下に進むとイベントが発生
 - 右上のエリアに移動する
 
バレエシューズ【武器】  | 
左側の草むらを調べると武器「バレエシューズ(7ATK)」を入手できます。  | 
エリア14

- 右に進むとイベントが発生
 - 右のエリアに移動する
 
エリア15

- 少し進むと「シャイレーン」とバトルになる
 - 右のエリアに移動する
 
シャイレーン  | 
||||
  | 
ATK  | 
19  | 
DEF  | 
0  | 
EXP  | 
52  | 
GOLD  | 
25 (倒す) 30 (逃がす)  | 
|
「ハミングする」を選ぶと逃がせるようになります。  | 
||||
ピアノの謎解き  | 
上の部屋にあるピアノの謎解きをクリアすると隠し部屋に入れるようになります。 ここで入手できる「イヌのおとしもの」はお金稼ぎに使えます。 ▶ピアノの謎解きについて  | 
エリア16

- 右のエリアに移動する
 
エリア17

- 右のエリアに移動する
- 傘は借りても借りなくても良い
 
 
エリア18

- 右に進むとイベントが発生
 - 右下のエリアに移動する
 
エリア19

- 下に進むとイベントが発生
 - 右下のエリアに移動する
 
エリア20

- 右のエリアに移動する
 
エリア21

- 傘を借りている場合は返す
 - 段差の前でモンスターの子と話す
 - 右のエリアに移動する
 
エリア22(ウォーターフェル大橋)

- 右のエリアに移動する
 
エリア23

- 少し進むとイベントが発生
 - アンダインから逃げながら進む
 - 右下のエリアに移動する
 
アンダインからの逃げ方  | 
一定間隔で地面から槍を突き出してきます。移動距離が長く、回復もできないので当たらないよう慎重に進んでいきましょう。 アンダインがいる下の足場が続く方向へ進んでいけば次のエリアに着きます。  | 
エリア24

- 右端まで行って戻るとイベントが発生
 - 自動的に次のエリアへ
 
エリア25

- 右のエリアに移動する
 
エリア26(ゴミエリア)

- 右のエリアに移動する
 
エリア27

- 右上に進むとイベントが発生
- 「ぷんすかマネキン」とバトルになる
 
 - 上のエリアに移動する
 
ぷんすかマネキン  | 
||||
  | 
ATK  | 
30  | 
DEF  | 
∞  | 
EXP  | 
ー  | 
GOLD  | 
ー  | 
|
魔法の弾を回避してぷんすかマネキンに当て続けるとロケットミサイルを打ってくるようになります。 ミサイルも回避し続けるとナイフを1度だけ投げてきて、その後 自動的に戦闘が終了します。  | 
||||
うちゅうしょく【回復】  | 
落ちているクーラーボックスを調べると「うちゅうしょく(21HP)」が入手できます。  | 
エリア28(静寂のエリア)

- 右のエリアに移動する
 
ナプスタブルークの家  | 
上のエリアにはナプスタブルークの家があります。 行かなくてもストーリー進行への影響はありません。  | 
アンダインの家  | 
左上のエリアにはアンダインの家がありますが、現時点では入る事ができません。 イベントの発生条件を満たしてから来ると、アンダインと友だちになれます。  | 
赤い家  | 
ナプスタブルーク家の隣にあるカギがかかった家は「ナゾのカギ」があれば入る事ができます。 ナゾのカギは次のステージ「ホットランド」のショップで購入できます。▶ナゾのカギの入手方法・使い道  | 
わたりどり  | 
左のエリアにいる鳥に話しかければ、エリア12に戻れます。  | 
エリア29

- 右のエリアに移動する
 
ショップ  | 
中央の空洞に入るとショップがあり、回復アイテムと装備を購入できます。 「ビチャビちゃ」は使うとバトル中の移動速度がアップするので、いくつか買っておくと役に立ちます。  | 
エリア30

- 右のエリアに移動する
 
エリア31

- キノコのランプをつけながら進む
- 左上→中央左→右下→中央右の順で付ける
 
 - 右のエリアに移動する
 
テミー村  | 
すべてのランプを付けると右下に隠しエリア「テミー村」に続く道が表示されます。 テミー村にはゲーム内で唯一アイテムを売れるショップがあります。  | 
テミーアーマー【防具】  | 
テミー村のショップでテミーの学費を払うと「手ミーアーマー(20DEF)」が購入できるようになります。(値引き可) DEFの他にもATK・無敵時間アップなどの効果がついている最強防具です。▶テミーアーマーの入手方法・能力  | 
エリア32

- 右のエリアに移動する
 
エリア33

- 右端の花を調べるとイベントが発生
 - 上のエリアに移動する
 
エリア34

- 右上のエリアに移動する
 
エリア35

- 橋を渡るとイベントが発生
- モンスターの子に手を貸すかどうかでイベント内容が少し変化する
 
 - 右のエリアに移動する
 
エリア36

- 右のエリアに移動する
 
エリア37(アンダインの闘技場)

- 洞窟の前でイベントが発生
- セーブポイントが出現する
 
 - 奥に進むと「アンダイン」とバトルになる
 - 上のエリアに移動する
 
アンダイン  | 
||||
  | 
ATK  | 
50  | 
DEF  | 
20  | 
EXP  | 
調査中  | 
GOLD  | 
0  | 
|
数ターン攻撃を耐えるとハートが赤に戻り、逃げられるようになります。 逃げても追ってくるので、同じ事を繰り返しながらホットランドのエリア2まで行くと戦闘が終了します。  | 
||||
エリア38

- 上のエリアに移動する
 
エリア39

- 右に進むとイベントが発生
 - 右に進んで「ホットランド」へ
 
入手アイテム
回復
すてられたキッシュ  | 
効果  | 
34HP  | 
エリア6の隠し部屋で拾える  | 
||
うちゅうしょく  | 
効果  | 
21HP  | 
エリア27で拾える(2個まで)  | 
||
ふじりんご  | 
効果  | 
18HP  | 
エリア29のショップで購入できる  | 
||
ビチャビちゃ  | 
効果  | 
10HP バトル中のスピードUP  | 
エリア29のショップで購入できる  | 
||
テミーフレークス  | 
効果  | 
2HP  | 
エリア31から行ける隠しエリア「テミー村」のショップで購入できる  | 
||
イヌサラダ  | 
効果  | 
??HP  | 
「イヌのおとしもの」を使うとたまに入手できる  | 
||
武器
バレエシューズ  | 
効果  | 
7ATK  | 
エリア13で拾える  | 
||
やぶれたノート  | 
効果  | 
2ATK 無敵時間6アップ  | 
エリア29のショップで購入できる  | 
||
防具
おふるのチュチュ  | 
効果  | 
10DEF  | 
エリア3で拾える  | 
||
くもったメガネ  | 
効果  | 
6DEF 無敵時間9アップ  | 
エリア29のショップで購入できる  | 
||
手ミーアーマー  | 
効果 
  | 
20DEF 
10ATK  | 
「テミー」が常時停戦可能になる  | 
||
エリア31から行ける隠しエリア「テミー村」のショップで「テミー がくひ」を購入すると追加される  | 
||
その他
パンチカード  | 
効果  | 
3枚で「ナイスクリーム」と交換できる  | 
「じょうぶなてぶくろ」を装備した状態で使用すると攻撃力がアップする  | 
||
エリア12で「ナイスクリーム」を購入した後、右の箱を調べると入手できる  | 
||
うざいイヌ  | 
効果  | 
USEかDROPを選ぶとイベントが進む  | 
エリア15の隠し部屋で伝説の宝を取ろうとすると一時的に持ち物に入る  | 
||
イヌのおとしもの  | 
効果  | 
持ち物の空きすべてに「イヌのおとしもの」か「イヌサラダ」が入る  | 
エリア15の隠し部屋で「うざいイヌ」をUSEかDROPすると入手できる  | 
||
出現モンスター
通常エンカウント
 アーロン  | 
ATK  | 
24  | 
DEF  | 
12  | 
EXP  | 
52  | 
GOLD  | 
25 (倒す) 30 (逃がす)  | 
|
「ポーズをとる」を3回選ぶと戦闘が終了する。  | 
||||
 チビカビ  | 
ATK  | 
12  | 
DEF  | 
0  | 
EXP  | 
3  | 
GOLD  | 
3 (倒す) 1 (逃がす)  | 
|
最初から逃がせる。 「くどく」を選んだ後に逃がすのがベスト。  | 
||||
 デカカビ  | 
ATK  | 
18  | 
DEF  | 
18  | 
EXP  | 
46  | 
GOLD  | 
30 (倒す) 20 (逃がす)  | 
|
「ほうっておく」を選ぶと逃がせるようになる。  | 
||||
 ウォッシュア  | 
ATK  | 
18  | 
DEF  | 
5  | 
EXP  | 
52  | 
GOLD  | 
25  | 
|
「あらう」を選び、緑のエフェクトを取ると逃がせるようになる。  | 
||||
 テミー  | 
ATK  | 
ー  | 
DEF  | 
ー  | 
EXP  | 
40  | 
GOLD  | 
50 (倒す)  | 
|
「はなす」か「テミーフレークスをたべさせる」を選ぶと逃がせるようになる。(後者はテミーフレークスが必要) 
「ポーズをとる」を選ぶとテミーがいなくなる代わりにアーロンが現れる。  | 
||||
イベント
 シャイレーン  | 
ATK  | 
19  | 
DEF  | 
0  | 
EXP  | 
52  | 
GOLD  | 
25 (倒す) 30 (逃がす)  | 
|
「ハミングする」を選ぶと逃がせるようになる。  | 
||||
 ぷんすかマネキン  | 
ATK  | 
30  | 
DEF  | 
∞  | 
EXP  | 
ー  | 
GOLD  | 
ー  | 
|
魔法の弾を回避してぷんすかマネキンに当て続けるとロケットミサイルを打ってくるようになり、これも回避するとナイフを1度だけ投げてきて、その後に戦闘が終了する。  | 
||||
 アンダイン  | 
ATK  | 
50  | 
DEF  | 
20  | 
EXP  | 
調査中  | 
GOLD  | 
0  | 
|
数ターン攻撃を耐えるとハートが赤に戻り、逃げられるようになる。逃げても追ってくるので、同じ事を繰り返しながらホットランドのエリア2まで逃げる。  | 
||||

  
              
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    





    
    











    
    
    
    
    
    
エリア20でGステップ横移動するとめちゃ足速くなる
なんかずっと立ち止まってたら暗くなりましたよ
クリスタルのとこ暗くならないように見えるの僕だけ?
まぁ、デートイベントジャマイカ?
これ?
滝のチェックポイントでサンズに話しかけて「うん」と言うと、
サンズと「GRILLBBY´S」で食事をするイベントを
一部の人ではこう呼ぶ・・・・・
・・・サンズとのデートイベントその1
確かにすごく見づらくて大変ですねエリア23は…
エリア23が暗くて見づらい…