Nintendo Switch用ゲームソフト「Xenoblade3(ゼノブレイド3)」の攻略サイトです。ストーリー攻略チャートを始めとして、サブクエストや装備などの攻略データ。各種お役立ち情報を掲載しています。
攻略メニュー
ゼノブレイド3とは
「1」と「2」の二つの世界をつなぎ、未来へと旅立たせる物語
本作の舞台となるのは、ケヴェス、アグヌスという敵対する2つの国家からなる世界「アイオニオン」です。「命」をテーマに、それぞれの軍隊に所属する6人の兵士たちが織りなす物語が描かれます。
映像では、広大な自然や巨大な原生生物、移動兵器「鉄巨神(コロニー)」などのほか、仮面を被った2人の人物やシリーズおなじみのノポン族なども確認できます。
キービジュアルになっているのは、折れた機神の大剣と、胴体に大穴が穿たれたインヴィディアの巨神獣。「1」と「2」の二つの世界をつなぎ、未来へと旅立たせるための新たな物語とのことで、どのような物語が展開されるのか注目されます。
キャラクターデザインを担当するのは、「2」からの続投で齋藤将嗣氏。現時点では非公開の主要なアートワークに麦谷興一氏といった「ゼノブレイド」シリーズおなじみのメンバーで制作が進んでいます。
楽曲では、光田康典氏、清田愛未氏、ACE工藤ともり氏、CHiCO氏、平松建治氏、マリアム・アボンナサー氏の6人が参加。これまでの「ゼノブレイド」シリーズのイメージを保ちつつ、今作の重要なテーマの一つである「笛」を奏でるメロディーをモチーフとした楽曲となっています。

敵対する2つの国と6人の兵士たち
ケヴェスの兵士たち
ケヴェスは、高度に発達した機械技術を有する国家です。その軍隊は戦闘車輛を中核とした部隊で構成され、座上して運用する小型機動兵器を多く擁しています。
物語の主人公は「ノア」(CV:新井良平)。ケヴェスの兵士であり、戦場で命を落とした兵士を弔う「おくりびと」でもあります。生きるために相手の命を奪う事しか術の無い世界の在り方に疑問を抱いています。
彼を支えるのは、大柄な体格を活かし、盾にもできる大剣を自在に扱う「ランツ」(CV:田邊幸輔)。そして、2人の幼馴染であり口が悪くガサツな性格、戦闘では回復を得意とする「ユーニ」(CV: 潘めぐみ)です。

アグヌスの兵士たち
アグヌスは、魔法のような技術「エーテル」の扱いに長けた国家です。軍の構成もエーテル戦に特化した部隊が多く、エーテル技術を援用した自律型の小型機動兵器も軍の特徴の一つになっています。
もう一人の主人公である「ミオ」(CV:津田美波)。アグヌスの兵士でおくりびと。自身の命の使い方、想いの遺し方についても真剣に考えています。
彼女を支えるのは、頭の回転が速く、洞察力も高い戦術家の「タイオン」(CV:木村良平)。そして、小柄な体格からは想像ができないほどの怪力の持ち主「セナ」(CV:佐藤みゆ希)です。

新着情報
新着コメント
もっと見るユーザーの反応
Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ
ゼノブレイド3の動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
基本情報
タイトル |
ゼノブレイド3 |
---|---|
ジャンル |
RPG |
メーカー |
任天堂株式会社/モノリスソフト |
対応機種 |
Nintendo Switch |
発売日 |
2022年7月29日(金) |
プレイ人数 |
1人 |
CERO |
CERO「C」(15歳以上対象) |
価格 |
パッケージ版:8,778円(税込み) ダウンロード版:8,700円(税込み) ※ニンテンドーカタログチケット対応 |
公式サイト |
ブラッククリスタル 数が限られている癖にストーリー進行に必須なのが腹立つ
おもしろい
説明するとね、ここの記事が検索エンジンにサムネの画像付きで堂々と出てくるから関係ない攻略情報とか調べようとしただけで...
アルカフォール半島?
ここが一番丁寧でした。感謝!