【ゼノブレイド3】料理レシピの増やし方と入手場所・活用方法

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼノブレイド3(ゼノブレ3)』の料理の種類の増やし方と活用方法を解説しています。

料理とは

休憩ポイント・食堂など特定の場所でのみ行えるパーティ全体へのバフ効果で、主に「レベル経験値アップ」「クラス経験値アップ」「ドロップ率アップ」などのそれぞれの料理に応じた戦闘報酬を増加させられるものとなっています。

料理を食べるには特定の素材かノポンコイン・銀が必要です。

特にデメリットも無い為、可能な限り料理のバフを発動させながら冒険を進めるとより効率的なプレイを行えます。

料理にはそれぞれ効果時間が設定されておりこの時間を過ぎると料理のバフが切れてしまう点、既に料理のバフが発動している中で別の料理を食べた場合は効果が上書きされてしまう点には注意が必要です。

料理の増やし方

料理の種類は自動的に増えていく事がありません。

主に各コロニーなどの食堂で食べられる新しい料理を食べるとマナナのレシピに追加されていく為、新しいコロニーに訪れた際には必ず食堂で食事をしておきましょう。

料理名

効果

解放条件

マナナのお手製野戦スープ

  • レベル経験値アップ5%
  • クラス経験値アップ5%

初期料理

マナナのお手製味噌スープ

  • レベル経験値アップ15%
  • クラス経験値アップ25%
  • コレクション取得数アップ20%

ヒーロークエスト「俺の記憶」をクリアする

ふわふわ絶品バスティール

  • エネミー獲得金アップ10%
  • エネミードロップ率アップ5%

コロニー4野外食堂の「ギザ野菜のバスティール」を食べる

さわやか涼風バイスサンド

  • エネミードロップ15%
  • コレクション取得数アップ15%

コロニー30洞内食堂で「キリミウオのバイスサンド」を食べる

ずっしり満足コルガリ焼き

  • エネミー獲得金アップ25%
  • コレクション取得数アップ15%

コロニーイオタ野外食堂で「カワトリ肉のコルガリ焼き」を食べる

激辛豆のピリピリ煮

  • クラス経験値アップ15%
  • コレクション取得数アップ5%

コロニー9野外食堂で「野菜と豆のヤポルタ煮」を食べる

とろーり野菜のレクラティ

  • レベル経験値アップ5%
  • エネミー獲得金アップ15%

コロニーガンマで「野菜と燻肉のレクラティ」を食べる

大魚のふっくらツミミ焼き

  • レベル経験値アップ15%
  • コレクション取得数アップ5%

コロニーラムダの「赤身魚のツツミ焼き」を食べる

すっきりモルクナサラダ

  • エネミー獲得金アップ10%
  • エネミードロップ率アップ20%

コロニータウ野外食堂で「常みどり草のモルクナサラダ」を食べる

ことことマルティ煮込み

  • クラス経験値アップ20%
  • コレクション取得数アップ10%

コロニー11の野外食堂で「獣肉のマルティ煮込み」を食べる

茜色さらさらパッツァ

  • レベル経験値アップ20%
  • エネミードロップ率アップ10%

シティーのミチバ食堂で「活き魚のツルギパッツァ」を食べる

しっとりニニンパイ包み

  • エネミードロップ率アップ20%
  • コレクション取得数アップ45%

コロニーミュー野外食堂で

「テリツケ風ニニンパイ包み」を食べる

まろやか贅沢ヴィズアード

  • レベル経験値アップ30%
  • コレクション取得数アップ20%

コロニー11の踊るノポン亭で「熟成肉ヴィズアード」を食べる

味覚ぶるぶるブロック食

  • エネミードロップ率アップ35%
  • コレクション取得数アップ35%

中央監房食堂で「栄養優先ブロック食」を食べる

大海原きらきら刺身盛り

  • クラス経験値アップ30%
  • エネミードロップ率アップ10%

詰所の憩い場で「エルティア刺身盛り合わせ」を食べる

おすすめの料理

料理によってどのような恩恵があるかが変わってくる為、今自分が何を稼ぎたいかでどの料理を食べるかを決定していきましょう。

メインストーリーを進めている最中で特にこだわりが無い場合は深く考えずに最新の料理を食べてしまっても問題ありません。

レベル経験値を稼ぎたい場合

  • 大魚のふっくらツミミ焼き(15%)
  • 茜色さらさらパッツァ(20%)
  • まろやか贅沢ヴィズアード(30%)

クラス経験値を稼ぎたい場合

  • 激辛豆のピリピリ煮(15%)
  • ことことマルティ煮込み(20%)
  • マナナのお手製味噌スープ(25%)

コレクション(モンスター素材)を稼ぎたい場合

  • まろやか贅沢ヴィズアード(20%)
  • 味覚ぶるぶるブロック食(35%)
  • しっとりニニンパイ包み(45%)

ランキング

  1. ヒーロークエスト一覧
  2. クラス上限解放(覚醒)の条件とクエスト一覧
  3. 6人の主人公について|主人公同士の関係性など
  4. 七人のノポンの場所・ブレイド強化の解放方法
  5. ユニークモンスターの場所一覧と初回報酬

新着コメント

トップへ