『ゼノブレイド3(ゼノブレ3)』のクリア後に解放される隠しヒーロー、隠しクラスの解放方法について掲載しています。
クリア後の隠しヒーロー
ニア/命巫女
アグヌスの女王であるニアがヒーローとして加入し、ヒーラーのクラス「命巫女」が解放されます。継承者はミオです。
高い回復力と回復手段だけでなく味方の被ダメージを下げる効果を持つので強敵との戦闘においての安定性が非常に上がり、攻撃にも優れた性能となっているのでダメージ貢献も可能な非常に優れたクラスです。
ニア/命巫女の解放方法
ストーリーをクリアしてエンディングを見た後にコンティニューを行い、アエティア地方上層部西にある「幽玄の間」に行くと解放されます。
命巫女の性能
特徴 |
ヒーラーでありながら強力な攻撃も持つ 水の力で敵を屠り味方を癒す戦場の救世主 |
---|---|
能力 |
攻撃【A】/ 防御【C】/ 回復【S】/ 難易度【A】 |
所属 |
アグヌス |
入手 |
クリア後にアエティア地方上層部 幽玄の間の「?」に近づく |
覚醒 |
クエスト『未来はその手に』クリア(クリア後) |
マスタースキル
Lv |
スキル |
効果(初期値) |
---|---|---|
5 |
大活性細胞 |
攻撃ヒット時30%の確率で回復力100%の防御無視ダメージ |
15 |
豊穣の大海 |
味方の被ダメージ10%ダウン+HP回復量10%アップ |
マスターアーツ
Lv |
アーツ |
効果(初期値) |
---|---|---|
1 |
ハイドロブラスト |
単体エーテル270%(30%の確率で防御無視)+ブロー |
10 |
アクアマインド |
周囲の味方のHPを継続的に回復+リキャスト速度25%アップ |
20 |
ディバインソード |
単体エーテル750%(防御無視)+味方全体のHP回復 |
メリア/ロイヤルサモナー
ケヴェスの女王であるメリアがヒーローとして加入し、アタッカーのクラス「ロイヤルサモナー」が解放されます。
継承者はノアです。
メリア/ロイヤルサモナーの解放方法
ストーリーをクリアしてエンディングを見た後にコンティニューを行い、ケヴェスキャッスル地方にあるキャッスル第一階層の「キャッスル正門」に行くと解放されます。
メリア/ロイヤルサモナーの性能詳細
特徴 |
エレメントを駆使する超強力なアタッカー 圧倒的な攻撃力と支援能力を兼ね備える |
---|---|
能力 |
攻撃【S】/ 防御【D】/ 回復【B】/ 難易度【S】 |
所属 |
ケヴェス |
入手 |
クリア後にケヴェスキャッスル地方 キャッスル第一階層 正門の「?」に近づく |
覚醒 |
クエスト『女王の視座』クリア(クリア後) |
マスタースキル
Lv |
スキル |
効果(初期値) |
---|---|---|
5 |
エーテル超ガード |
攻撃ヒット時30%の確率で回復力100%の防御無視ダメージ |
15 |
エーテルの真髄 |
味方の被ダメージ10%ダウン+HP回復量10%アップ |
マスターアーツ
Lv |
アーツ |
効果(初期値) |
---|---|---|
1 |
サモンエレメント |
範囲エーテル120% |
10 |
エレメントシュート |
単体エーテル200%(エレメントの与ダメージ+50%) |
20 |
エレメントジェネシス |
範囲物理750%(アーツ実行時エレメントをすべて消費して与ダメージアップ) |
※サムネイルによるネタバレを防ぐため画像を差し替えました。申し訳ありませんでした。
説明するとね、ここの記事が検索エンジンにサムネの画像付きで堂々と出てくるから関係ない攻略情報とか調べようとしただけで回避不可のネタバレ食らうんだよね
好き好んでこのページに来てるわけではない
お前友達いなさそう
言ってることは正しいけど言い過ぎ。
もうちょっと言葉選ぼう。
ネタバレが嫌なら自分である程度どうにかしないといけないのはそのとおり。気をつけようね。
ネタバレ嫌ならネット見ずに自力でクリアしなさい。
見に来てネタバレされたは草
当たり屋かよ
ライブドアに突然出てきてネタバレされたゾ?
まぁそれはそれとしてメリアちゃんとニア仲間になるの嬉しい
この記事無遠慮にGoogleのオススメに出てくんだよ画像付きで最悪何だが
攻略サイト見て何言ってんだ?
ネタバレだらけだろうが!
それが嫌なら何も見ずに自力でプレイしろよ
一部隠しますなんてそこまで親切にページ作るのにどれだけ大変なのか考えたことあるのかよ
ネタバレされたんだけど。
最悪…
サムネ?ぐらい隠しとけよ