目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
リト湖がリリトト湖になっていたきがします。
リリトト湖であってますよ?リト湖なんてありませんよ
「雷の神獣 ヴァ・ナボリス」の攻略中なんですが、イーガ団のアジトに近づくとマップが見えなくなります。攻略法教えてください!
わからない
多分砂嵐だな ワープもできないから すぐに抜けた方がいい
マップの表記漏れを確認してたら、ハイラル森林公園跡やミスミ橋の表記漏れを確認しました 他にもあるかもですが、別のマップを参考にさせていただきます
コログの実の数字の6と8がわかりにくい・・・ あと地域ごとにコログのオンオフ切替できたらいいなぁ
あと6と5が全然見分けられなくて困ってるんです 50番台と60番台がごっちゃごちゃになっててわかりにくすぎる
製作者様 出来ればガーディアンの場所も掲載していただければありがたいです!
確かにありがたいと思う (プレイヤー)
とてもわかりやすかったです 特にライネルと祠が役立ちました。 本当にありがとうございます
とても分かりやすかったです! 無事にクリア出来ましたありがとうございます!「
色付きのピンを外したいのに、地図に表示されないので外せないのですがどうしたらいいでしょうか?
地図に表示されない? 何処にどうやってピンを刺したのか詳しく。
返信ありがとうございます! パラセールを入手するため塔の上から祠を探してピンを刺しました 右下に出ているマップでは刺したピンが見えるのですがマイナスボタンを押して表示される全体のマップにはなぜか表示されていなくて…
もしかすると始まりの台地から外れた場所にピンを刺していませんか? 今、確認出来るMAPは始まりの台地限定かと思います。 老人からパラセールを貰うと更に広がるのでその時に消す事が出来ると思います。 色付きのピンは近付くと自動で消える仕様なので近付いてダメならパラセールを入手した後に確認してみて。
どうしても気になるようなら最初からやり直すのも1つの方法です。
あっ、MAPの画面で拡大・縮小が出来ませんか?
いろいろありがとうございます! 一度確認してみます!
masaさんの言う通り、ものすごく遠くの祠にピンを刺していました(笑) お騒がせしました!
マップにつける色付きのピン?みたいなのが付けてすぐに自動消滅するんですがこれは仕様ですか?直ぐに消えるから、なにに使うのかわからない
遠くの場所にピンを付けて近くまで行くと自動で消える仕様です。 自分の近くにピンを付けても直ぐに消えます。
仕様なんですねありがとうございました。 任意のタイミングで消せるのかと思っていたので、絶妙に使い辛いですね。
大好きなゲームですが、どのゼルダも毎回毎回馬の競技が難しすぎる? 何十回もやらせたいのならせめて、 「もう一度?」 「はい」「いいえ」ですぐに再会できるようにお願いします。 やり直す度に同じ台詞や説明などが余計イライラしてしまいます。
ゲームの仕様に関してはここの管理人さんにではなく任天堂に言うべきでしょう
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
追加コンテンツSwitch2版ってあるの?
関係ないけど古代兵装盾あればハイラル城入るのめっちゃ簡単
俺は買ってるで
ポーチ拡張を完了すると見れなくなる『ダンス』をいつでも見られるから、全くの無価値というわけでもないかと
光の夢を マジカノンを倒す前にもバグ技 を使えば普通に使える イカ 坊主っていう YouTube を見ればわかるよ
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
リト湖がリリトト湖になっていたきがします。
「雷の神獣 ヴァ・ナボリス」の攻略中なんですが、イーガ団のアジトに近づくとマップが見えなくなります。攻略法教えてください!
マップの表記漏れを確認してたら、ハイラル森林公園跡やミスミ橋の表記漏れを確認しました
他にもあるかもですが、別のマップを参考にさせていただきます
コログの実の数字の6と8がわかりにくい・・・
あと地域ごとにコログのオンオフ切替できたらいいなぁ
製作者様
出来ればガーディアンの場所も掲載していただければありがたいです!
とてもわかりやすかったです
特にライネルと祠が役立ちました。
本当にありがとうございます
とても分かりやすかったです! 無事にクリア出来ましたありがとうございます!「
色付きのピンを外したいのに、地図に表示されないので外せないのですがどうしたらいいでしょうか?
マップにつける色付きのピン?みたいなのが付けてすぐに自動消滅するんですがこれは仕様ですか?直ぐに消えるから、なにに使うのかわからない
大好きなゲームですが、どのゼルダも毎回毎回馬の競技が難しすぎる?
何十回もやらせたいのならせめて、
「もう一度?」
「はい」「いいえ」ですぐに再会できるようにお願いします。
やり直す度に同じ台詞や説明などが余計イライラしてしまいます。