目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
ありがとうございました!
402取れない
402のコログは的当てですよ。
足元に1つ岩の上で上下しているのが2つの3個ですが岩の上にあるのはリモコンバクダンを置いても壊せる。 足元の1つもバクダンを投げて起爆すると良い。 的を壊した後に移動しても復活しないので割と簡単です。
335、花の移動でスタート地点が書いてないからめっちゃ迷った!
55どこだ・・・
双子山の山頂にあります。
私も、みつけられません。双子山の山頂は54.59番になっています…
59ではなく55ですよ。 59はカカリコ村のインパの家の前のお供えです。 ※夜にパーヤがお祈りをしている。
40時間近くかかったんだが?
ええ!?
ゑゑ⁉️
880はキラキラじゃなくて風船の的(常時出現してるやつ)ですよ
やっと半分まで到達、、残り450かよつら
これだけ沢山のコログが居るのでできない、分からないのが間違い無く居るかと思いますが、まずここの過去のコメ欄に同じ所で質問している方が居ないかを確認し、無ければ今はようつべにコログのミ取得動画をエリア別で上げてる人が居るのでソレを観た方が早いと思います。 質問やアドバイス求めても返答いつ来るか分かりませんし。
カカリコ橋の071がどうしても入りません。橋の上、橋の下にある岩の上からでも届きません。アドバイスいただけませんか?
投げてダメならビタロ
アイスメーカー使える?
168はコログの輪では無く、城門内側上部の飾りを矢で打つと出ます。 (226のコログの輪と勘違いしていると思われる)
605の小岩が見つかりません。 ビタロックで探してもわかりません。 どこか教えてください
対岸の岩礁にあります。 マップで浅瀬を確認しながら持ってきます。
istであらかじめハイリアの盾を引きつくことでフラグがバグるそうで
俺は買ってるで
ポーチ拡張を完了すると見れなくなる『ダンス』をいつでも見られるから、全くの無価値というわけでもないかと
光の夢を マジカノンを倒す前にもバグ技 を使えば普通に使える イカ 坊主っていう YouTube を見ればわかるよ
何で北の方ほぼ崖っぷちに密集してるんだ?
この話関係ないけど祠の名前濁点の文字抜き出したら「愚痴」やん(笑)
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
でも姫から「私のこと、覚えていますか?」って言われて億劫だった記憶探しにすげーやる気出た。
マゾで。 今度行ってみる。
ハイラル城って、ガーディアン多すぎ。 「ガーディアンから何とかにげっきた💦」と思っても、 そこがたまたま二の丸だった...
嬉しい楽しい超便利
おい、笑える。(ぼったくりん) てかぼったくりん行方不明ぐらい見つからない
近衛系は出てほしい。基本は王家が多いけど、ハイラル各地で集められる武器もある。 ハイラルの盾(←間違ってたらごめん)
すごすご~ 3か所もあって、スペアにも出来てベンリー! スペアはとってもおいておくスペースがないから助かるー! てか...
ストレスたまるのはガチで分かる~!!!!!!!!! (1分15秒の奴がウザいし、馬がハードルをよけるのもウザい。)
まごうことなきクソゲー。イライラしやすい人はやめといた方がいいレベル。掠っただけで死ぬのに死んだら始めからなのカスす...
青バフ付きのは出たんですけど、黄色までは程遠いですかね?
そうかそうか
どうやって木の枝で倒すのですか。
ウルフリンクほしいよーーーー^^ーーーーー
4つ射抜いても祠が出ません…どうゆうことですか?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。 ©2017 Nintendo
ありがとうございました!
402取れない
55どこだ・・・
40時間近くかかったんだが?
880はキラキラじゃなくて風船の的(常時出現してるやつ)ですよ
やっと半分まで到達、、残り450かよつら
これだけ沢山のコログが居るのでできない、分からないのが間違い無く居るかと思いますが、まずここの過去のコメ欄に同じ所で質問している方が居ないかを確認し、無ければ今はようつべにコログのミ取得動画をエリア別で上げてる人が居るのでソレを観た方が早いと思います。
質問やアドバイス求めても返答いつ来るか分かりませんし。
カカリコ橋の071がどうしても入りません。橋の上、橋の下にある岩の上からでも届きません。アドバイスいただけませんか?
168はコログの輪では無く、城門内側上部の飾りを矢で打つと出ます。
(226のコログの輪と勘違いしていると思われる)
605の小岩が見つかりません。
ビタロックで探してもわかりません。
どこか教えてください