目次
コメント送信前に利用規約をご確認ください コメントの内容によって反映までに時間がかかることがあります
小ネタですが、最後に攻撃で囲まれた時 死に続けると面白い反応が返ってきます。
そうですね! 面白い反応ですよね。 フラウィーは、面白い反応が沢山ありますよね。
フラウィというよりこのゲーム自体全体的に細かい所まで作り込まれて脱帽
情報を共有して不満足の方が居なくなりますように
回復できない…?←勝てるわけないやん 回復の条件とかある?(ナイフまでは来ています)
基本的に緑のものに触れると一応回復可能
1回目でクリアできたけど、HPが0にならないからイベントだと思ってた
ソウルからの攻撃のときは絶対に死なないようになってるらしい よーするに本体からの攻撃はやっぱり死ぬはずなのだが初見クリアってスゴいですね!笑笑 死んでも面白い演出見られますw
10かいくらいりとらいした!
「フォトショップフラウィ」見た目は一番強そうなのに、 ラスボスの中では一番弱い。
本当そうですよね。 私は、テレビにスイッチ繋いでやってたので親がフォトショップフラウィー 見た瞬間「キモっ!」って言ってました 私は、全然キモイと思わない。 ヤバいかな…
初見だとビックリしない人はいない
この地底の世界では「殺すか殺されるか」だ (お願いだからトリエルこないで)
地球上にフラウィいたらヤバイよヤバイよ〜?
(フラウィーを睨む)
わいも〜
フラウィー、東京都とかに生えてきたら車とか人とかに潰され続けるじゃんwww
フラウィの顔が変わる件について。 あれはどうなっているの?
フラウィーではなくフラウィ
地下の世界に落ちてきたニンゲンの順番・古い順(考察) ●キャラ ● (本名不明)青色ソウルの誠実か、紫色ソウルの不屈 ● (本名不明)↑のソウルが青の場合は紫で、紫の場合は青 ● (本名不明)水色ソウルの忍耐 ● (本名不明)緑色ソウルの親切 ● (本名不明)黄色ソウルの正義 ● (本名不明)橙色ソウルの勇気 ●フリスク 赤色ソウルの決意 タマシイをとられた6人のニンゲンの順番は、 ニューホームのエリア9にある「かんおけ」を参考にして考えました。
長文お疲れ様。 でも、アズゴアどうやってニンゲンからソウルを取り出してたんだろう?
Undertaleでは、人間は死んでも一定時間魂が残るからぐさっとやって魂になるからそれをなんらかの魂専用冷蔵庫に入れて保管してるんだと思います。 あとヒート・フレイムズマンさん コアであった頃から名前覚えてますよ。
ちなみにクローバーは銃の中央にいると 全部とれる まぁ書いてあった通り その後回復出来るから覚える必要なしw
Nルートクリア―!次はPか―
早くGやりたい、、、
やっちゃえやっちゃえ
*あなたは、PルートをまのあたりにしてGルートをやりたいと願った。 ケツイがみなぎった。
聞き捨てならねぇなぁ
先にGやらないとやりにくいぞ~
オメガフラウィーって もし自分が戦うってなったら めっちゃ怖そう…
*なぜきみたちは こんなきけんな はなを のばなしに していたのだね? (あなたはゲームシステムにたいするひはんをならべた) *そんなもの しらない!
最後の方のBGMいいなぁ… すごくあの曲好き!
やっぱりアンテの曲はどれも神だ✧٩(ˊωˋ*)و✧
TobyFoxさん音楽センスいい! 勉強にUndertaleの曲使うと、画面に集中して勉強してない時が多いw (´へωへ`*)
フォトショットフラウィーって言うんですね〜 てっきりオメガフラウィーって言うのかと思ってた…
それもあってますよ
違いますよ。 フラウィーじゃなくてフラウィです。
上杉裕世
23回攻撃で倒せます、、
不死身のアンダイン戦のオススメ 回復アイテム 雪だるまのカケラ×3 捨てられたキッシュ×1 シナモンキー×4orシナモンキー×...
1週目は必ずnルートに行きますよ
pルートを完全攻略してからのエンディングの スペシャルサンクスに出るクレジットをすべて回避することで2週目の時入れるよ...
アズゴア無理なやつどんだけ下手やねん…
俺も同じ方法でやったぜ。補足としてはイヌサラダを残すと お わ り だぜ。異次元ボックスにいぬのおとしものをいれておく...
ガスターですね
コメントを本文に入力してくださいが実行されました
どうしたらクリア出来る?
Gルートの最後のところで10分待ってキャラが来て魂あげないって言ったらもうこなくなったんだけどどうしたらいい?
それはswitchのスティックが逝かれるぜ(経験者)君も十字キー派にならないか?
はい、そうでした!
マフェットな?
なまえやば
そうですよね☺
gるーと外れた
ドーナツで強制終了できる
ウォーターフェルの迷路みたいなところって最初通るとき、明らかに2回目以降より暗くなるスピード早いですよね? 気の所為で...
アマルガム‼︎全種‼︎
当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。 記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
小ネタですが、最後に攻撃で囲まれた時
死に続けると面白い反応が返ってきます。
1回目でクリアできたけど、HPが0にならないからイベントだと思ってた
10かいくらいりとらいした!
「フォトショップフラウィ」見た目は一番強そうなのに、
ラスボスの中では一番弱い。
地下の世界に落ちてきたニンゲンの順番・古い順(考察)
●キャラ
● (本名不明)青色ソウルの誠実か、紫色ソウルの不屈
● (本名不明)↑のソウルが青の場合は紫で、紫の場合は青
● (本名不明)水色ソウルの忍耐
● (本名不明)緑色ソウルの親切
● (本名不明)黄色ソウルの正義
● (本名不明)橙色ソウルの勇気
●フリスク 赤色ソウルの決意
タマシイをとられた6人のニンゲンの順番は、
ニューホームのエリア9にある「かんおけ」を参考にして考えました。
ちなみにクローバーは銃の中央にいると
全部とれる まぁ書いてあった通り
その後回復出来るから覚える必要なしw
Nルートクリア―!次はPか―
早くGやりたい、、、
オメガフラウィーって
もし自分が戦うってなったら
めっちゃ怖そう…
最後の方のBGMいいなぁ…
すごくあの曲好き!
フォトショットフラウィーって言うんですね〜
てっきりオメガフラウィーって言うのかと思ってた…