【ブレワイ】ガンバリカブトを効率よく集める方法!大量入手できる群生地を紹介 コメント一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

URLコピー
ティアーズオブキングダム 最新情報!

コメント(10件)

東ハテールのクハン池周辺の大きめの木にも居ますよ
1本1匹くらい居るのでオススメ

ガンバリカブトが出ていると思われる時間帯はPM7時〜AM7時っぽいです
但し雨はNG
(シーカーセンサーをガンバリカブトにしてアッカレ地方で突っ立ってたらPM7時に急にセンサーが反応し、逆にセンサーが反応していたけどAM7時になったら鳴り止んだ)

返信(3件) 2021年9月5日に返信あり

オススメの場所は?
記事にもあるヒガッカレ馬宿の近くでしょうか?

記事にある通りヒガッカレ近くが安パイだろうね
個人的にはウオトリー村の東西をマラソンしてるわ
夜だしスタル面倒ならファントムガノン装備一式で静粛性も保てるし

サトリ山が光ってるときの夜に、モ・ラタニアの祠から南に行って石の下にコログがいるところから降りた樹にめちゃくちゃ大量にカブト系いる。引くほどいる。朝4時になるとヒンヤリアゲハがいっぱい

返信(3件) 2020年5月19日に返信あり

失礼ですけどもう少し具体的に
お願いしてもいいですか?

サトリ山にはヌシが居ます。
ヌシは馬と同じ扱いで乗ることも出来ますが、がんばりゲージが3周くらい必要。
ヌシの周りにはルミーも大量発生するのとリンクに気付くと逃げて消えるので注意。

ヌシが居る時にはサトリ山に青白い光が出ているのとサトリ山からカラスが居なくなり他の動物や虫が大量発生する。

発生条件は不確定ですが8日くらいに1回、セーブ&ロードで発生する時もあります。

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【ブレワイ】コログ出現場所マップ&全キャプチャ一覧【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  2. 【ブレワイ】試練の祠:全120+DLC16の攻略チャート&完全マップ(改良版)【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  3. 【ブレワイ】攻略チャート1:始まりの台地〜パラセール入手まで【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  4. 【ブレワイ】攻略チャート4:水の神獣 ヴァ・ルッタ(象ダンジョン)クリアまで【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】
  5. 【ブレワイ】攻略チャート5:炎の神獣 ヴァ・ルーダニア(トカゲダンジョン)クリアまで【ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド】

新着記事

新着コメント

トップへ