【知恵のかりもの】ミニチャレンジ「雪ってどんなもの?」の攻略【ゼルダの伝説】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』のミニチャレンジ「雪ってどんなもの?」の攻略情報です。

ミニチャレンジクリア時の報酬や、ミニチャレンジ攻略の方法を紹介しています。

発生場所/報酬

ハイリア人子供

マップ上の位置(タップ/クリックで拡大可能)

NPCの場所

ミナミノ村

トランポリンの前

報酬

花の蜜8個

前提チャレンジ

ミニチャレンジ「雪ってどんなもの?」はメインチャレンジ「見つからないハイラル王たち」をクリアすることで発生します。

攻略情報

ミナミノ村の子供に話しかける

ミナミノ村のトランポリン前に立っている子供に話しかけます。

雪ってどんなもの?

雪がどんなものか聞かれるため、カリモノ「ダンダルマ」を見せます。

カリモノ「ダンダルマ」

ダンダルマはヘブラ山に生息している魔物です。

ヘブラ山は寒い気候のため、寒さ無効のスムージーなどを準備していくことをお勧めします。

お礼

お礼に花の蜜を8個貰い、ミニチャレンジは終了です。

ランキング

  1. 【知恵のかりもの】無の世界(裂け目)の場所一覧|全22ヶ所【ゼルダの伝説】
  2. 【知恵のかりもの】カリモノ一覧|全127種の入手方法と使い方【ゼルダの伝説】
  3. 【知恵のかりもの】ライネルの出現場所と使い方|最強カリモノの入手方法と倒し方【ゼルダの伝説】
  4. 【知恵のかりもの】剣士モードの使い方・使用のコツ【ゼルダの伝説】
  5. 【知恵のかりもの】エンディング後/クリア後の要素まとめ【ゼルダの伝説】

新着コメント

トップへ