【知恵のかりもの】リンク(ミナミノ遺跡)戦の攻略・オススメカリモノ【ゼルダの伝説】

攻略大百科編集部
URLコピー


「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」のボス「リンク(ミナミノ遺跡)」の攻略記事です。攻略のコツやオススメカリモノを紹介しています。

リンク(ミナミノ遺跡)の攻略

ミナミノ遺跡に出現

リンク(ミナミノ遺跡)はメインチャレンジ「謎の裂け目」の途中で訪れる「ミナミノ遺跡」の中ボスです。

倒すことで「ふしぎな剣」を入手できます。

▼ミナミノ遺跡の攻略チャートはこちら

攻略オススメカリモノ

カリモノ

オススメポイント

槍モリブリン

・槍での遠距離攻撃が有効

・コスト2なので他のコスト1の魔物も一緒に呼び出せる

キース

・複数呼び出せるため、おとりと攻撃を両方任せられる

・呼びだしながら逃げ回っているだけでも戦闘が成立する

リンク(ミナミノ遺跡)の倒し方

  • 魔物をおとりにしつつ側面と背後からダメージを与える
  • 回復したい場合はツボから出るハートを利用しよう
  • 強化後は回転斬りに注意

魔物をおとりにしつつ側面と背後からダメージを与える

リンクは盾を持っているため正面からの攻撃は効きません。魔物をおとりにするなどして、側面か背後から攻撃を与えましょう。

遠距離から攻撃可能な槍モリブリンや、複数呼び出して攻撃とおとりを同時に任せられるキースなどがオススメです。

回復したい場合はツボから出るハートを利用しよう

戦闘中置いてあるツボからハートが出るため回復ができます。

戦闘後にダメージを回復したい場合にもアイテムの節約ができるので利用しましょう。

強化後は回転斬りに注意

一定ダメージを与えると、演出が入り、リンクの色が変わって強力になります。

範囲の広い回転斬りを使用するようになるので、こちらを向いていなくてもダメージを受けないように注意しておく必要があります。

リンク(ミナミノ遺跡)関連のチャレンジ・ダンジョン攻略一覧

▼全体総合攻略チャート

▼、メインチャレンジ「謎の裂け目」の攻略チャート

▼ミナミノ遺跡の攻略チャート

ランキング

  1. 【知恵のかりもの】ダンジョンと洞窟の場所一覧|全63ヶ所【ゼルダの伝説】
  2. 【知恵のかりもの】服・アクセサリー一覧【ゼルダの伝説】
  3. 【知恵のかりもの】三女神ゆかりの地の裂け目の攻略チャート|メインチャレンジ【ゼルダの伝説】
  4. 【知恵のかりもの】オルディン火山に現れた裂け目の攻略チャート|メインチャレンジ【ゼルダの伝説】
  5. 【知恵のかりもの】ゲルド砂漠に現れた裂け目の攻略チャート|メインチャレンジ【ゼルダの伝説】

新着コメント

トップへ