【知恵のかりもの】難易度の変更方法と違い【ゼルダの伝説】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』で難易度を変更する方法と、難易度ごとの違いを紹介しています。

「辛口モード」と「ノーマルモード」の違いについても紹介しています。難易度について知りたい方はご覧ください。

難易度の変更方法

メニューの「システム」で変更できる

+ボタンでメニューを開き、システム欄から「難易度」を選択すると難易度を変更できます。

ゲーム中いつでも変更可能なので、辛口モードでプレイしていて難易度が高すぎると感じたらノーマルモードに戻すことも可能です。

デフォルトでは「ノーマルモード」

ゲーム開始時の初期設定では「ノーマルモード」になっています。

難易度の違い

難易度

差異

ノーマルモード

通常の難易度

辛口モード

受けるダメージが2倍

ハートが一切出現しない

一部のアクセサリーは装備しても効果が発動しない

知恵のかりものでは 通常の「ノーマルモード」と、難易度の高い「辛口モード」の2つが存在します。

無効になるアクセサリについて

恐らく、全てのアクセサリーの効果がなくなるという意味ではないでしょう。

辛口モードではハートが一切出現しなくなるので、「ハートのピン」など、ハートの出現率に関わるもののみが効果を失うと思われます。

 

ランキング

  1. 【知恵のかりもの】amiiboの特典(装備)一覧と使い方|対応している?対応状況について【ゼルダの伝説】
  2. 【知恵のかりもの】しるべ一覧|全40箇所のファストトラベルの地点まとめ【ゼルダの伝説】
  3. 【知恵のかりもの】強者たちの集い・終 攻略情報と報酬|ねむり道場⑮(隠しステージ)【ゼルダの伝説】
  4. 【知恵のかりもの】封じられた戦い・極 攻略情報と報酬|ねむり道場⑪【ゼルダの伝説】
  5. 【知恵のかりもの】ミニゲーム「ねむり道場」の攻略情報【ゼルダの伝説】

新着コメント

トップへ