【知恵のかりもの】カリモノの使い方・使用のコツ【ゼルダの伝説】

攻略大百科編集部
URLコピー

『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』において、「カリモノ」使い方やコツを紹介しています。

カリモノの使い方

出典: www.nintendo.com

まず、三角のキラキラが発生しているモノに向かってを押して杖を振ることで「覚える」ことができます。

出典: www.nintendo.com

そして、好きなタイミングで好きな場所に杖を振ることで、先ほど覚えたものを「作り出す」で使うことができます。その作り出したモノを「カリモノ」と呼びます。

アクション

ボタン

作り出す

覚える

リストを開いて選ぶ

アクション

ボタン

リストを開く

長押し

選択

決定

図鑑

(リストを開いた状態で)+ボタン

冒険中にさっとカリモノを出したい時は、リストを開いて選ぶのが簡単です。一覧で表示されるので選んで選択しましょう。リストを開いた状態でを+ボタン押すと、カリモノについて書かれた図鑑を見れます。

図鑑から選ぶ

アクション

ボタン

図鑑を開く

+メニュー>図鑑

選択

決定

「+メニュー>図鑑」でカリモノの図鑑を見れます。説明も一緒に表示されるので、説明を読みながら選びたい時におすすめです。

カリモノの消し方

一度出したカリモノは、で消すことができます。カリモノに向かってを押せば1個ずつ消すことができ、長押しすれば一気にすべて消せます

コストを超えたら自動で消える

一度作り出したカリモノは、コストを超えると、古いものから消えていきます。

カリモノの活用方法

重ねてもっと高い所へ登る

テーブルやトランポリン・ベッドなどのカリモノは、重ねて使うことができます。

ゼルダ姫のジャンプでは届かないような場所でも、カリモノで階段を作れば、高い場所に登れます。

また、借りる魔物によっては、高い位置まで浮き上がっていける場合もあります。ダンジョンやフィールドの探索がしやすくなるので、どんどん活用しましょう。

お借りした魔物を敵と戦わせる

初めて倒した魔物は、近づいて「覚える」で魔物を覚えることができます。フィールドやダンジョンで敵と遭遇した時は、カリモノの魔物に敵と戦ってもらいましょう。空を飛んでいる敵が得意な魔物や遠距離攻撃が得意な魔物・空中から攻撃してくれる魔物など、それぞれの特徴を掴んで、相性の良さそうな魔物を使うようにしましょう。

ゼルダ自身も剣や弓で戦えるようになりますが、エネルゲージがある間だけという制限時間付きとなっています。魔物によっては電気を使えたり、火をつけたりすることもできるので、剣や石などでの攻撃と上手く組み合わせて使っていくのがおすすめです。

カリモノの魔物は、「注目」している敵に攻撃してくれます。「この敵に攻撃して欲しい」という場合は、注目して攻撃してもらいましょう

回復する

カリモノのベッドを使えば、ハートや回復アイテムを使わなくても回復することができます。敵との戦闘中やフィールド・ダンジョンでちょっと体力が減ってきた時も使えます。

ただし、時間とともに回復していくため、急いで回復が必要な場合は回復アイテムを使いましょう。

敵の目をそらす

敵によっては肉や焼き魚といったカリモノで気を引けることがあります。敵の数が多い場合は上手に使って戦いましょう。

カリモノの魔物によっては、敵と同じ行動をとってしまう事もあるので、食べ物で気を引く場合は魔物の行動を把握しておきましょう。

カリモノのコスト

カリモノを作る出すコスト

「カリモノ」にはそれぞれコストがあり、一度に作り出すモノの数に限界があります。

出典: www.nintendo.com

※右上のアイコンの上に三角形が3つありますが、これは3コストという意味です

大きいモノや強力な魔物はコストが多いため、一度に作り出せる数に限りがあり、ありふれたモノや弱い魔物はコストが少なく、一度に作り出せる数が多くなっています。

出典: www.nintendo.com

ゼルダの近くを飛んで付いてくる「トリィ」の後ろに三角形の尻尾のようなモノがあります。

これが今使えるコストであり、例えば、三角形が4つトリィに付いていれば、1コストのテーブルは一度に4つまで作り出せるということです。

コストを確認しておく

カリモノに必要なコストはカリモノリストや図鑑に載っています。カリモノで必要になるコストを確認して、カリモノを使うようにしましょう。

リストを並べ替えてさらに使いやすくする

カリモノリストを出した状態で「Y(並べ替え)」を押すと、カリモノリストを並べ替えることができます。

並べ替えは「選んだ順」「よく使う順」「覚えた順」「コスト順」「種類順」で選べます。

カリモノの操作方法

アクション

操作ボタン

作り出す

注目する

覚える

カリモノリストを開く

長押しzx

図鑑を開く

+メニュー>図鑑

カリモノを消す

(カリモノに向かって)

カリモノをすべて消す

長押し

カリモノについて

ゼルダは妖精「トリィ」と出会い、トリィロッドの力を授かることになります。

「カリモノ」の力

出典: www.nintendo.com

トリィロッドの力を授かったゼルダは、トリィロッドを家具、食べ物、水、さらには魔物などに振ることで「お借りする」ことができます。

出典: www.nintendo.com

一度借りることができれば「カリモノ」として、その家具や魔物などの力を「借りる」ことが、作り出すことができるようになります。

ランキング

  1. 【知恵のかりもの】ラネモーラの倒し方・出現場所【ゼルダの伝説】
  2. 【知恵のかりもの】ミニチャレンジ「カラクリ技師ダンペイ」の攻略【ゼルダの伝説】
  3. 【知恵のかりもの】ジャブール遺跡の攻略チャート・謎解きの答え【ゼルダの伝説】
  4. 【知恵のかりもの】力のかけら(ふしぎな石)一覧|全150個の入手方法と使い道【ゼルダの伝説】
  5. 【知恵のかりもの】エンディング後/クリア後の要素まとめ【ゼルダの伝説】

新着記事

新着コメント

トップへ