『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』において、回復アイテム「スムージー」を作るための「スムージーのレシピ」の一覧を載せています。
スムージーのレシピ一覧
|  あやしいスムージー | 
 | ||||||||
|  スイートスムージー | 
 | ||||||||
|  スイートミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  パワフルスムージー | 
 | ||||||||
|  パワフルミックススムージー | 
 | ||||||||
|  パワフルスイートスムージー | 
 | ||||||||
|  パワフルミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ミルクミックススムージー | 
 | ||||||||
|  ソルトミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ヨロイスムージー | 
 | ||||||||
|  ヨロイミックススムージー | 
 | ||||||||
|  ヨロイスイートスムージー | 
 | ||||||||
|  ヨロイミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ヨロイソルトスムージー | 
 | ||||||||
|  サボテンスムージー | 
 | ||||||||
|  ソルトサボテンスムージー | 
 | ||||||||
|  ポカポカスムージー | 
 | ||||||||
|  ポカポカミックススムージー | 
 | ||||||||
|  ポカポカジャガ岩スムージー | 
 | ||||||||
|  ポカポカミックススペシャル | 
 | ||||||||
|  リンゴスムージー | 
 | ||||||||
|  リンゴミックススムージー | 
 | ||||||||
|  ソルトリンゴスムージー | 
 | ||||||||
|  バブルスムージー | 
 | ||||||||
|  バブルミックススムージー | 
 | ||||||||
|  バブルカボチャスムージー | 
 | ||||||||
|  バブルミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ソルトバブルスムージー | 
 | ||||||||
|  スイスイスムージー | 
 | ||||||||
|  スイスイミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  クライムスムージー | 
 | ||||||||
|  クライムミックススムージー | 
 | ||||||||
|  クライムスイートスムージー | 
 | ||||||||
|  クライムミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  クライムマンゴースムージー | 
 | ||||||||
|  クライムソルトスムージー | 
 | ||||||||
|  発光スムージー | 
 | ||||||||
|  発光リンゴスムージー | 
 | ||||||||
|  発光ミックススムージー | 
 | ||||||||
|  発光スイートスムージー | 
 | ||||||||
|  発光カボチャスムージー | 
 | ||||||||
|  発光ミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ソルト発光スムージー | 
 | ||||||||
|  ネジリスムージー | 
 | ||||||||
|  ネジリミックススムージー | 
 | ||||||||
|  ネジリスイートスムージー | 
 | ||||||||
|  ネジリミルクスムージー | 
 | ||||||||
|  ネジリマンゴースムージー | 
 | ||||||||
|  ネジリソルトスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のヨロイスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のヒンヤリスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のアチアチスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のビリビリスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のバブルスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のスイスイスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のクライムスムージー | 
 | ||||||||
|  黄金の発光スムージー | 
 | ||||||||
|  黄金のネジリスムージー | 
 | ||||||||
|  ヨロイ薬 | 
 | ||||||||
|  ヒンヤリ薬 | 
 | ||||||||
|  ポカポカ薬 | 
 | ||||||||
|  アチアチ薬 | 
 | ||||||||
|  ビリビリ薬 | 
 | ||||||||
|  バブル薬 | 
 | ||||||||
|  スイスイ薬 | 
 | ||||||||
|  クライム薬 | 
 | ||||||||
|  発光薬 | 
 | ||||||||
|  ネジリ薬 | 
 | 
スムージーの作り方
スムージーはアキンドナッツが経営してるスムージー屋さんに訪れることで作ることができます。
- 食材2種類
- 10ルピー
2回目以降はレシピからでも作れる
1回作ったスムージーはレシピに登録されます。もう1回そのスムージーを作りたい場合、レシピから作ることで素材を選ぶ手間を省くことができます。
スムージーを作ることの報酬
報酬一覧
レシピ10種
|  見渡しレンズ | 
 | 
レシピ30種
|  見渡しグラス | 
 | 
レシピ69種(コンプリート)
|  黄金のタマゴ | 金色に輝く めずらしいタマゴ。調理すると食材の効果を 大きく高めることがある | 
|---|
ミニチャレンジ「レシピを増やしたいッピ」
ミニチャレンジの「レシピを増やしたいッピ」において、レシピを増やしていくとアキンドナッツからお礼に報酬がもらえます。
スムージーを作った回数ではなく、レシピを増やすことなので、色んな種類のスムージーを作っていきましょう。
 
    
 
              




 
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。