Miitopia(ミートピア)ではさまざまな職業につくことができます。この記事では、りょうりにん(料理人)について解説します。
りょうりにんの特徴やスキル、評価などをまとめましたので、職業選びの参考にしてください。
りょうりにんの特徴
その見た目通り、料理を作って味方に食べさせ、HPやMPを回復することができます。
サポートばかりではなく、攻撃役としても実力を発揮する職業です。
りょうりにんになる方法
最初から選ぶことができます。
りょうりにんのスキル一覧
スキル名 |
習得レベル |
消費MP |
スキルの効果 |
回復りょうり |
Lv2 |
3 |
仲間1人のHPを回復 |
からやき |
Lv4 |
4 |
敵単体を攻撃 |
やきバナナ |
Lv6 |
0 |
仲間がHPバナナを食べたときの効果がアップ(自動発動) |
ゲキからりょうり |
Lv8 |
3 |
仲間1人にゲキから料理を食べさせ炎で攻撃 |
えんかいりょうり |
Lv12 |
18 |
ターン終了時に仲間全体のHPを回復 |
上回復りょうり |
Lv15 |
12 |
仲間1人のHPを大回復 |
集団ゲキから |
Lv20 |
10 |
仲間全員にゲキから料理を食べさせ、炎で全体を攻撃 |
特上回復りょうり |
Lv25 |
20 |
仲間1人のHPを特大回復 |
料理してやる |
Lv30 |
25 |
敵1体に即死ダメージだが失敗も多い。料理を入手することもできる。 |
りょうりにんの評価
味方単体、全体を回復するスキルがあり、またHPバナナの効果を自動で強化してくれる点はりょうりにんの優れたところです。ただし、全体回復の発動タイミングがターン終了後である点には使いづらさがあります。
同じ回復職であるそうりょと比べると、回復性能はやや劣りますが、その分攻撃に優れているのがりょうりにんの特徴です。
また、成功率こそ低いものの、敵を料理に変えてしまうスキルは重宝することでしょう。
コメント一覧(2)
ホラーゲーム見からこれを見たんだが・・・・〔青鬼
ちょっと寒気がした・・
料理してやる⁉マークΣ(゚Д゚)
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
3DS ミートピア