セノバイト
英語名 | The Cenobite |
---|---|
入手方法 |
500
|
実装日 | 2021/9/8 |
キラーキャラ一覧 | サバイバーキャラ一覧 |
キラーパーク一覧 | サバイバーパーク一覧 |
公式紹介文
特性/特殊能力
特殊能力 | 苦みの召喚 |
---|---|
スピード | 4.6 |
心音 | 32 |
目線(身長) | 高い |
特殊能力について
〇門を作る能力ボタンを押して門を作り出し、ボタンから手を離すと門が開く。門が開いたらアビリティ発動のボタンを押し、憑依鎖を前方に召喚して操れるようになる。鎖を生存者に命中させると拘束できる。
鎖で拘束された生存者は走行不可になり、2本目や3本目の鎖が命中するたびに移動速度がさらに低下する。生存者は脱走アクションを実行して拘束から逃れることができる。
〇ルマルシャンの箱
ルマルシャンの箱は放置されると鎖を召喚し、生存者を追跡するチェーンハンティングを発動する。追跡は生存者が箱を拾い上げると終了する。
箱を持った生存者は忘却ステータス効果を受け、時おり鎖が召喚されて攻撃の対象になる。
箱を手放すには、箱の仕掛けを解かなければいけない。セノバイトは箱の仕掛けを解いている生存者の居場所を視認し、テレポートすることができる。
セノバイトが箱を拾うとチェーンハンティングが発動する。さらに生存者全員が即座に鎖で拘束され、叫び声を上げて各自の居場所が明らかになる。
セノバイトか生存者が使用した箱は新たな場所に出現する。
固有パーク
- レベル30でブラッドウェブに出現
デッドロック | ||
---|---|---|
セノバイト | ||
妨害
あなたは脱出の希望を完全に打ち砕くことで精神的な苦痛を引き起こす。
1台の発電機の修理が完了すると、最も修理の進んだ発電機がエンティティによって20秒間ブロックされる。この間、その発電機の白いオーラが視える。 |
- レベル35でブラッドウェブに出現
呪術:玩具 | ||
---|---|---|
セノバイト | ||
妨害
被害者の苦痛をもてあそぶ呪い。
生存者を最初にフックに吊るした時、その生存者は呪縛状態に陥り、無力なトーテムで呪術:玩具が発動する。呪縛状態の生存者は呪術:玩具が浄化されるまで忘却のステータス効果に苦しむ。 呪縛状態の生存者は呪術:玩具のトーテムから24m以内にいるとそのオーラが視える。トーテムの浄化は呪縛状態の生存者のみが行える。 |
- レベル40でブラッドウェブに出現
悶絶のフック:苦痛という名の賜り物 | ||
---|---|---|
セノバイト | ||
妨害
儀式開始時、最大4つのフックがランダムに悶絶のフックに変更される。これらのフックは白いオーラで表示される。
悶絶のフックから救出された生存者は、完全に回復するまで出血と重傷のステータスに苦しむ。その生存者は初回回復時、再び負傷するまで治療と修理の速度がそれぞれ10/13/16%減少する。 |
全パークまとめ | |
キラー おすすめパーク | 生存者 おすすめパーク |
キラー パーク一覧 | 生存者 パーク一覧 |
立ち回り
メメント・モリの動画
セノバイドのメメント・モリ#DeadbyDaylgiht #デドバ#DbD pic.twitter.com/T0XD4xQz2D
— デドバ攻略@攻略大百科 (@gamepedia_dbd) September 16, 2021
セノバイトのアドオン
技師の犬歯 | ||
---|---|---|
レアリティ |
ウルトラレア | |
・憑依鎖は無傷の生存者を負傷させるが、拘束はせず追加の鎖も出現しない ・憑依鎖を無傷の生存者に命中させた後、門を閉めるまでの時間が33%増加する ・負傷している生存者に憑依鎖を命中させたとき、追加の鎖が1本のみ出現する |
玉虫色のルマルシャンの箱 | ||
---|---|---|
レアリティ |
ウルトラレア | |
・チェーンハンティングが発動していない時、ルマルシャンの箱から16メートル以上離れた生存者には箱のオーラが視えない |
おしゃべりの歯 | ||
---|---|---|
レアリティ |
ベリーレア | |
・ルマルシャンの箱の位置が判明する ・ルマルシャンの箱を拾うとチェーンハンティングが発動する ・ルマルシャンの箱を拾うと、その後12秒間探知不可のステータス効果を得る |
最初の痛み | ||
---|---|---|
レアリティ |
ベリーレア | |
・負傷の生存者が憑依鎖から脱走すると深手を受ける |
突き刺すワイヤー | ||
---|---|---|
レアリティ |
ベリーレア | |
・生存者が周囲の環境を利用して1本の鎖を壊すと、もう1本が狙ってくる |
脂っこい黒のレンズ | ||
---|---|---|
レアリティ |
ベリーレア | |
・憑依鎖が命中した生存者の位置が6秒間判明する |
フランクのスライス | ||
---|---|---|
レアリティ |
レア | |
・ルマルシャンの箱を持っている生存者が疲労に苦しむ |
フランクの心臓 | ||
---|---|---|
レアリティ |
レア | |
・門の最大投下距離が8メートル増加する |
ラリーの血 | ||
---|---|---|
レアリティ |
レア | |
・憑依鎖の最大飛距離が4秒増加する |
ラリーの遺体 | ||
---|---|---|
レアリティ |
レア | |
・生存者がルマルシャンの箱を解く時間が2秒増加する |
拷問柱 | ||
---|---|---|
レアリティ |
レア | |
・チェーンハンティングが発動する速度が10秒減少する |
うごめく蛆 | ||
---|---|---|
レアリティ |
アンコモン | |
・憑依鎖のターン速度が15%上昇する |
ちらつくテレビ | ||
---|---|---|
レアリティ |
アンコモン | |
・門の最大投下距離が4メートル増加する |
串刺しネズミ | ||
---|---|---|
レアリティ |
アンコモン | |
・憑依鎖の発動後、苦しみの召喚のクールダウン時間が9%減少する |
液化した血餅 | ||
---|---|---|
レアリティ |
アンコモン | |
・生存者がルマルシャンの箱を解く時間が1秒増加する |
腐った食事 | ||
---|---|---|
レアリティ |
アンコモン | |
・憑依鎖の最大飛距離が2メートル増加する |
曲がった釘 | ||
---|---|---|
レアリティ |
コモン | |
・憑依鎖で生存者を拘束すると100%のブラッドポイントを追加取得する ・生存者に憑依鎖を命中させた時、追加の鎖が1個のみ出現する |
燃えるキャンドル | ||
---|---|---|
レアリティ |
コモン | |
・チェーンハンティングが発動する速度が5秒減少する |
跳ねるコオロギ | ||
---|---|---|
レアリティ |
コモン | |
・憑依鎖のターン速度が10%上昇する |
革の切れ端 | ||
---|---|---|
レアリティ |
コモン | |
・憑依鎖の発動後、苦しみの召喚のクールダウン時間が3%減少する。 |
参考動画
YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています
キラーキャラ一覧 | サバイバーキャラ一覧 |
キラーパーク一覧 | サバイバーパーク一覧 |
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。