【桃鉄2】バクレツボンビーの悪行と対策法|移動しない方法まとめ【桃太郎電鉄2 ~あなたの町もきっとある〜】

攻略大百科編集部
URLコピー

桃太郎電鉄2(桃鉄2)』で登場する貧乏神「バクレツボンビー」の悪行と対処方法について紹介しています。

バクレツボンビーについて

東日本限定のゲストボンビー

バクレツボンビーは、東日本限定で出現するゲストボンビーです。爆弾を模したロボットのような姿をしています。

過去作と見た目が変わって登場

次の2つの過去作にもバクレツボンビーが登場していました。

  • 桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!
  • 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻

悪行や対処方法などはほぼ同じですが、過去作のものはグレネードとガスマスクを組み合わせたロボットのような姿をしていました。

バクレツボンビーへ変化する条件

東日本マップでプレイしていて、16年以上が経過しているとバクレツボンビーへと変化することがあります。

バクレツボンビーの行動

行動パターンリスト

バクレツボンビーの行動は次の2種類です。

行動

詳細

爆発する

とりついているプレイヤーが7マス以上移動すると爆発する

爆発してしまうと所有しているカードが全て燃え、莫大な修理費を支払うことになる

周囲のプレイヤーにも爆発の損害がある

貧乏神に戻る

通常の貧乏神に戻る。

爆発する

バクレツボンビーがとりついた状態で7マス以上移動してしまうと周囲のプレイヤーを巻き込んで爆発します。

合計で7マスを超えると爆発

変身後の移動したマスの合計が7マスを超えるとバクレツボンビーが爆発してしまいます。

爆発すると所持している全てのカードが燃えてしまい、多額の修理費用を支払うことになります。

周囲のプレイヤーにも損害が及ぶ

バクレツボンビーの爆発は周囲のプレイヤーにも損害が及びます。

近くのプレイヤーについている際も油断はできません。

バクレツボンビーの対処法

1回だけなら通常の移動ができる

7マス移動で爆発するため、通常のサイコロ1つであれば問題なく移動可能です。

カードを使用して他のプレイヤーになすりつける

下記で紹介しているカードで他のプレイヤーになすりつけることができます。

ぴったりカード

ぴったりカード 」は、他のプレイヤーと同じ位置に移動するカードです。使えば必ず他のプレイヤーにバクレツボンビーをなすり付けることができます。

サミットカード

サミットカード 」は他のプレイヤーを自身の周囲に呼び寄せるカードです。

ただし、大きな負債を抱えているプレイヤーはこちらもろとも巻き込んで自爆してくる可能性があるため、なるべく総資産額が多いプレイヤーを狙ってなすりつけるのがオススメです。

その場から動かない

カードを使用してその場から動かないように立ち回ることで、バクレツボンビーのカウントダウンを進行させないようにできます。

足踏みカード で同じマスにとどまったり、 刀狩りカード 豪速球カード など、使用後に移動しないカードを使用するのがオススメです。

ゴール+なすりつけが狙える状況なら移動系カードを使う

ゴールがある程度近くにあり、付近に他のプレイヤーがいる状況であれば 移動系カードを使うのがオススメです。

移動のカウントは移動後に行われるため、無事ゴールできた場合は 他のプレイヤーにバクレツボンビーが移ります。

逆にゴールできない場合は、移動範囲内にいるプレイヤーになすりつけるようにしましょう。

他のプレイヤーと結託して爆発させない用に動く

他のプレイヤーと結託し、通常の貧乏神に戻るまで 互いにバクレツボンビーをなすりつけ合うことで被害を抑えることができます。

ただし、相手が持つ移動系カードが自身のものより高性能な場合などは裏切られてしまうこともあるので、相手の所持カードを把握した上で行うのが安全です。

歴史ヒーローで対策する

下記の歴史ヒーローはボンビー対策となる効果を持っています。

歴史ヒーロー

物件・独占に必要な金額

効果

上杉謙信


新潟県 上越

5436億3000万円

  • 自分にとりついている貧乏神をしばらくの間動けなくする
    (初めて味方にした時か、毎月一定確率で発生)

  • 他の社長が持っている物件を1~3件乗っ取る
    (貧乏神がとりついていない場合、初めて味方にした時か、毎月一定確率で発生。一定期間が経過すると発生率が低下)

  • 自分の所持金の1割を最下位の社長に渡す
    (最下位の社長の所持金がマイナスでない場合、毎月低確率で発生)

 

ランキング

  1. 【桃鉄2】おすそわけプレイを解説|SwitchとSwitch2の違いや注意点まとめ【桃太郎電鉄2 ~あなたの町もきっとある〜】
  2. 【桃鉄2】歴史ヒーロー(偉人)一覧と出現マップ・効果&発生条件まとめ【桃太郎電鉄2 ~あなたの町もきっとある〜】
  3. 【桃鉄2】潜水艦イベントで海上渦潮に入るには?海に潜る方法を解説|西日本限定【桃太郎電鉄2 ~あなたの町もきっとある〜】
  4. 【桃鉄2】貧乏神(ボンビー)のクイズと答え一覧|難読地名クイズ・星座クイズ【桃太郎電鉄2 ~あなたの町もきっとある〜】
  5. 【桃鉄2】カードバンクカードの効果・入手方法【桃太郎電鉄2 ~あなたの町もきっとある〜】

新着記事

新着コメント

トップへ