『Rise of the Ronin』(ライズ オブ ローニン)。
プレイステーション5(PS5)2024年3月22日発売。
豊富なコンテンツが魅力のTeam NINJAが手掛けた新作オープンワールドアクションRPG。
本記事では作中人物「村山たか」のルート分岐の有無や、因縁を深めることで得られるものについて解説していきます。
本編のネタバレが含まれております。閲覧の際はご注意ください。
目次
謎の芸者・村山たか
主人公との関り
片割れを追う主人公が坂本龍馬の提案で横浜の港崎遊郭に向かう道中で出会います。

龍馬と共に宴席を交わした後、片割れを追う主人公へ情報と引き換えに遊郭の賑わいを写真に収めたいと、依頼を受ける事になりるのが主人公との最初の縁となります。
写真の依頼の後からは、倒幕派が領事館襲撃を企てている事を何故か知っており、そこに行けば探し人はいるかもしれないと主人公を手引きするなど、一介の芸者としてはずいぶんとキナ臭い依頼も…。
遊郭は組織の重役における会合の場としても利用されていた背景から、顔が広いだけと煙をまき正体が計り知れない謎多きミステリアスな女性です。
たかの正体
幕末の歴史に詳しい方なら初対面の時点で気が付くかもしれませんが、実は幕府との繋がりがある間者で、芸者はその任務を全うするための仮の姿であるという事が因縁ミッション「忍び寄る影」を通じて判明します。
重要人物である井伊直弼とは、特別な仲であることが作中描かれる簪の描写から垣間見ることができます。
ちなみに、史上で初めて記録に残される日本の政権に属した女性工作員としても有名で関連する著書もあるほどです。
結末
作中では本来幕府に仇なす倒幕派の久坂玄瑞の妻、文が人質に捕らえられた際は逃亡の手助けをし、それが仇となって同じ幕府側にある青鬼に浪人ミッション「火中の姫君」の冒頭で殺害されてしまいます。
主人公との繋がりで、幕府に仇なす倒幕派の久坂玄瑞の妻が人質に捕らえられた際は逃亡の手助けをするなど、彼女の心境は必ずしも幕府一辺倒ではなかったことが作中の活躍から伺い知れます。
しかし、それが仇となってしまい、浪人ミッション「火中の姫君」で幕府側の青鬼に裏切り者として殺害されてしまいます。
井伊直弼の使命をわかっていても、大獄に苦しむ人々に胸を痛め、それを止めたいという愛情と良心に殉じた人物として最後は描かれていました。
たかとの因縁について
途中で死亡してしまいますが、他の人物と同様に因縁レベルを上げることでアイテムの入手などの恩恵があり、好感度を上げると「比翼の契り」を結ぶことも可能です。
因縁ボーナスについてはメニューの人物因縁から確認可能です。
横浜の時点で因縁レベルと好感度を上げよう
たかと関わりのある期間が短い事もあり、会話の選択肢による上昇のみでは上げ切る前に死亡してしまいます。
江戸についた直後では吉原遊郭と西方寺の間しか活動ができないため、浪人ミッションを進める前に取りこぼしがないかをよく確認しましょう。
比較的自由に会話ができる横浜にいる時点で因縁レベル、好感度を贈り物で上げ切っておくのがおすすめです。
江戸についた直後でも留魂録で横浜に帰ることが可能です。
因縁・好感度の上げ方
会話から贈り物を選ぶ事で因縁と好感度を同時に上げる事が可能です。
一度に渡せる贈り物は1種類ですが、同じ種類であれば複数個渡す事が可能で、上昇値にもしっかり影響されます。
さらに、ハートマークがついている贈り物はその人物の好みとなっているため1つごとの上昇値も大きいです。
「縁の結び」というアイテムなら好みに関係なく大きく上昇しますが、希少なアイテムなので使いどころには注意しましょう。

贈り物は一度渡すと時間を置く必要がありますが、どの程度なのかは現状はっきりしていません。
検証の結果では、渡した後に10分ほどで終わる因縁ミッションを挟むと再度渡す事が出来るようになりました。
贈り物で好感度を上げたい場合は、イベントを進める合間に顔を出すのが良いのかもしれません。
好感度が一定以上になると比翼の契りが可能
好感度を上限まで上げると画像の右側に「大事な話ができるようだ」と表示されます。
再度会話を行うと「外で伝えたいことがある」という選択肢が出ており、そこから比翼の契りを行うイベントに移行します。
比翼の契りで得られるもの
比翼の契りを行うと、特別な効果を持つ装飾品を得られます。
たかの場合では【「笹紅」用の紅】という装飾品で、揃え効果「凛然たる傑人」を備えています。
その他効果については一般の装飾品と同じくランダムなので、揃え効果のパーツとして重宝するでしょう。
一度比翼の契りで手に入れた装飾品は、以降ランダムで敵や宝箱からドロップするようになります。
比翼の契りによるストーリーの変化
現在確認できたところでは、比翼の契りを結んでいると浪人ミッション「火中の姫君」での会話に新たな選択肢が追加されます。
その後も三択の選択肢がありますが、どれを選んでも残念ながら後の展開は変わりませんでした。
たかの生存ルートはあるのか?
現状は残念ながらなし
たかが命を落とす「火中の姫君」前の因縁ミッション「忍び寄る影」「一条の光」の全選択肢を留魂録で回収、因縁レベルと好感度を上げて比翼の契りを結んでも結末は変わりませんでした。
しかし、過去の分岐を変えられる留魂録を駆使し、イベントのフラグを立てることで生存ルートが発生する本作の特徴から、今後のアップデートなどで生存ルートが追加される望みもあるかもしれません。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。