すまんな。博士じゃなくてオイラだ。
・・・で、これは考察になるんだがオイラ(Sans)の顔や兄弟(papyrus)、博士(W. D. Gaster)などの顔が断片的に含まれていることからオイラ達の記憶なのではないかと考えられるぜ。また、こいつらの攻撃は博士のあの不気味な笑みに似ているからってこともこう考える一つの要因だな。それに、兄弟(papyrus)は、人間(主人公)に信頼を確かめた後、電話で「アルフィーのラボに行ってみた方がいい」というんだ。つまり、信頼がないと見せられないようなものがある。という事だ。それに、オイラ達はもともと王国研究員だったって説があるだろ?だから、その可能性は十分にあるってこった。
いやいや、味噌ポぺトだろ。[普通]
良かったな。
オイラ、自分の事好きだな。(おい!)
題名。「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...
続きを読む...
アズゴア王の目が…アズリエル(幼少期)の目のように…!(親子だからか?)
ご愁傷様だな。
・・・まあ、いいや。もう一つの説明するぜ。
これは、「ガスターブラスターの失敗作」って説があるぜ。それはn((めんどくさくなったんで以下省略)
って、ええ!?まじか。。。
すまんな。博士じゃなくてオイラだ。
・・・で、これは考察になるんだがオイラ(Sans)の顔や兄弟(papyrus)、博士(W. D. Gaster)などの顔が断片的に含まれていることからオイラ達の記憶なのではないかと考えられるぜ。また、こいつらの攻撃は博士のあの不気味な笑みに似ているからってこともこう考える一つの要因だな。それに、兄弟(papyrus)は、人間(主人公)に信頼を確かめた後、電話で「アルフィーのラボに行ってみた方がいい」というんだ。つまり、信頼がないと見せられないようなものがある。という事だ。それに、オイラ達はもともと王国研究員だったって説があるだろ?だから、その可能性は十分にあるってこった。
うぇい!(?)