【スカウォHD】名無しさんのコメント 7173c956cfd60e2d6bce75a35623bbd7【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】

URLコピー

サトリ山が悟りを開く(青緑に光る)タイミングって何か規則があるのでしょうか??

全部の場所は説明できないのですが、僕が倒しやすいと思っている場所を紹介しますね。
それと討伐ポイントの換算は僕にはできないので敵のレベル関係なく紹介させてもらいます。
タバンタ大橋馬宿の南 (大剣)
マリッタ馬宿の東 (槍)
ビタロックゲットした祠のはるか南(イオ・ソオの祠の東)に2体 (南から大剣、槍)
ドイブラン遺跡から西に1体、そこから崖に沿って東に2体 (槍、大剣、片手剣)
ラネール山道入口 (片手剣)
ショダ・サーの祠の西 (槍)
キタッカレ平原 (片手剣)
奥アッカレ平原 (槍)
知恵の泉の北東(ロードラム半島) (片手剣)
わかりやすい地域を使って説明したつもりなのですが、逆に伝わりづらかった場合はすみません。
選んだ場所は気候変動がないのでどこも闘いやすいと思います。
白髪と白銀は獣神の◯◯系の武器を持っています

新着トピック一覧

もっと見る

ランキング

  1. 【スカウォHD】全ストーリー攻略チャート[完全版]【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】
  2. 【スカウォHD】昆虫天国の攻略とコツ | ミニゲーム攻略【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】
  3. 【スカウォHD】ボス攻略一覧|立ち回りや倒し方まとめ【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】
  4. 【スカウォHD】マモノの角笛の入手方法と使い道|効率のいい入手方法【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】
  5. 【スカウォHD】ネールのサイレンの攻略チャート【ゼルダの伝説 スカイウォードソード】

新着コメント

トップへ