「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」の「古の大石窟」の攻略チャートです。簡単な攻略手順に加えて、攻略の際に役立つポイント・回収しておきたい宝箱やハートのカケラなどの情報も掲載しています。
目次
古の大石窟の攻略チャート
- 最初の部屋東側のぶら下がりレバースイッチを起動して開いた扉へ
- 部屋の奥の4方向にスイッチが付いた扉を上下左右に順番に斬って開ける
- 部屋奥の水中通路を通って進んだ先で「小さなカギ」を入手
- 最初の部屋に戻り「小さなカギ」を使って中央の部屋へ
- 中央の部屋に着いたら下に降りて「スタルマスター」を撃破、宝箱から「ムチ」を入手
- 最初の部屋、東側の階段を上り、ムチを使って渡っていった先の宝箱から「ダンジョンの地図」を入手
- 地図の×印の位置にあるレバースイッチをムチで起動、水が止まって通路に進めるようになるのでこちらに進む
- ツタの付いた回る壁を伝って移動していき、奥のネジ巻を回して水流に飛び込む
- 部屋の奥のスタルチュラを落とし水中を通って奥へ
- 鉄格子の向こう側のボコブリンに向けてムチを振るい「小さなカギ」を盗む
- 奥の水道を通ってF1に戻る
- 入ってきた方向から見て左側のツタを登り下に降りてハスの葉をひっくり返す
- 水中通路を通って奥へ移動しネジ巻を回して水流を起こす
- 行けるようになった通路を抜けツタを渡って先に進み大きなフック型のスイッチを起動
- 中央の筒状の建物に入り地下へ移動する
- 北東の滝上の通路のスイッチを起動し滝を止める
- 止まった滝の位置にあるバクダン花からフックビートルで爆弾を運びマップ北にある岩を破壊し渡る
- フックスイッチを起動し足場を渡ってフックスイッチ反対側へ
- 反対側からフックスイッチを起動しもう一度足場を渡る
- 糸を登って上へ
- フックスイッチを起動して糸を伝って下に降りる
- 宝箱から「ありがたい像」を入手、天井が下りてくるので急いで移動する
- 内部に入って「ありがたい像」をはめる、上に上がって4つのネジ巻を起動
- ボス「ダ・イルオーマ」戦
- ボス戦クリア後、剣が強化される
- 詩島でネールの叡智を覚え、ラネール地方の「ラネール砂漠北」へ
宝箱・女神キューブの位置など詳しいマップ情報
古の大石窟の全体マップ
古の大石窟の攻略ワンポイント
聖なる盾を用意しておこう
「古の大石窟」の内部には、「くされボコブリン」という敵が登場します。これらの呪い攻撃を防ぐことができる「聖なる盾」は、さらに「くされボコブリン」に向けて盾を構えると「くされボコブリン」が逃げ出すという特徴を持っているため、「古の大石窟」の攻略において非常に活躍します。盾の耐久は心もとないため「上質な聖なる盾」「最上の聖なる盾」に余裕があれば強化しておくのがオススメです。
古の大石窟攻略開始~ムチ入手まで
最初の部屋にはシルバールピーが2つある
最初に入る部屋の巨大な大仏のような像には水中に手が2つついており、シルバールピー(100ルピー)がそれぞれにのっています。普通に泳いで取ろうとすると像の手が動きだして掴まれてしまいますので、少し離れた位置からスピン泳ぎで通り抜けましょう。一度シルバールピーを入手すると手が掴んだ状態のまま固定されるようになってしまい、ダンジョンに入りなおしても再度入手することはできません。
まずは東側のぶら下がりレバースイッチを起動して東側の部屋へ
「古の大石窟」入り口すぐの部屋は広く行ける場所が複数ありますが、最初に突入した時点ではまず東側の部屋にしか進むことができません。まずは東側へと進みましょう。
東側の部屋へ進むと高い位置に出ます。下にハスの葉があるのが確認できますが、このハスの葉は高いところから着地するとひっくり返る性質を持っています。この後、先に進む際に必要になるので覚えておきましょう。部屋には巣に待ち受ける「スタルチュラ」が2体いますが、巣を斬って地面に落としたあと「切り上げ→とどめ」のコンボで全く問題なく倒せます。
部屋の奥には石板と扉に付けられたスイッチがあります。このスイッチは上下左右に順番に斬ることで開けることができます。ちなみに、この扉のヒントは最初の部屋の中央にある扉付近の石板から得られます。
スタルチュラを落とし、水中の通路を抜けて奥へ
スイッチの浮いていた扉を開けると、スタルチュラの2匹いる、ハスの葉の浮いた部屋に出ます。まずは天井に着いたスタルチュラの糸をビートルで斬って水没させて倒しましょう。
その後部屋の奥にあるツタを登り、上の足場から北側のハスに飛び降ります。こうすることでハスの葉の裏にあるトゲをどかすことができるので、水中にある通路に進むことができるようになります。水中の柵をスピン泳ぎで破壊しながら先に進みましょう。その先で小さなカギを入手したら中央へ戻ります。
中央の部屋へ行きムチを入手しよう
小さなカギで開けた中央の部屋に入ると、ファイに話しかけられます。上部に扉があるようですが、この上部の扉に入れるようになるのは最後です。
まずは、1つ下の層に降りましょう。「スタルマスター」というガイコツ兵の「スタルフォス」の、強化版というべき敵が動き出しますのでこれを倒します。
基本的な倒し方は「スタルフォス」と変わりませんが、持っている武器の数が多く、特にある程度弱ってきた後は1方向からの攻撃しか受け付けなくなります。爆弾か盾アタックで腕を落として攻撃しましょう。盾アタックの場合は攻撃を仕掛けてくるときに溜めるような効果音がするのでそれが止まった瞬間に盾を構えるといいでしょう。
撃破後、宝箱から「ムチ」が手に入り、部屋にあるゼンマイをまわすことができるようになります。これを回して出現した水流に乗って最初の部屋へ戻りましょう。
ムチ入手~中央の建物を動かして地下に入るまで
まずはダンジョンの地図を入手しに行こう
先ほど通った東側の扉の先に階段があるのでその先へと進みます。途中「ムチ」を使ってつかまることでブランコにして進む場所があるのでこちらを進みます。上まで着くと鉄格子の扉があり、その近くに「ダンジョンの地図」の入った宝箱があるのでこれを入手しておきましょう。その後、地図の×印の位置へと向かいます。
ハスの葉をひっくり返して足場にしよう
×印のある位置にはぶら下がりレバースイッチがあり、これを起動すると進むことのできる場所が増えます。
手前にトゲが表になっているハスの葉があるのでその近くのハスの葉に乗り、トゲに向かってムチを使用してひっくり返しましょう。これでレバースイッチにムチが届くようになるので、同じ要領でスイッチを起動します。これで水流が止まり、壁にある魚型の像の口内を通って先に進むことができるようになります。
円柱状の壁を利用して先に進む
魚の口を通って進んだ先にはツタの付いた円柱状の壁が回っている部屋があります。このツタにつかまり、回った先へ移動します。
その先では、まずムチを使ってスイッチを起動し、その後ムチでジャンプしてツタに移動します。ツタにいる「スタルウォール」は先に倒しておきましょう。ツタを登った先でゼンマイを回し渦を起動したら渦に飛び込んで地下1Fに向かいます。
地下1Fをギミックを動かしながら進み一旦1Fへ戻る
地下1Fに来るとまずは「スタルチュラ」が複数いる部屋に出ます。各スタルチュラの下にはハスの葉があり、スタルチュラをこの上に落下させることでハスの葉をひっくり返すことができます。ビートルで最奥にいるスタルチュラの糸を切ってハスの葉に落としましょう。これで水中の通路が通れるようになります。
進むと先の部屋にボコブリンが歩いているのが確認できます。このボコブリンが付近にある扉を開けるための「小さなカギ」を持っていますので、ムチを使ってボコブリンからカギを入手しましょう。これで扉を開けて先に進み水道の中を通って1F北側へと進みます。
ハスの葉を利用して先へと進む
1F北側の部屋には2ヵ所の高台があり、ここをつなげて先に進めるようにしなければいけません。
まずは、東側の高台の上(マップ画像の①)に上り、高台2ヵ所の間にあるハスの葉(マップ画像の②)に飛び乗ってひっくり返し、その下の通路を進みます。進んだ先のネジ巻(マップ画像の③)を回すことで先ほどひっくり返したハスの葉が水流で浮かび上がりますので、再び同じルートを通ってハスの葉の手前に進みます。
ハスの葉をムチでひっくり返して足場にすることで先に進みましょう。進んだ先には高い位置にレバースイッチ(マップ画像の④)があるのでムチで起動します。
中央の円形の部屋に戻ったら右へと進んだ先にネジ巻と大きなフック型のスイッチがあるのでそれぞれ起動しておきます。フック型のスイッチを起動したら中央の部屋から下に飛び降り地下1Fへと進みましょう。
地下突入~ボス戦まで
地下1Fには各所にくされボコブリンが存在するので注意
地下1Fに降りてくると、各所に「くされボコブリン」が登場します。攻撃は掴みかかってしばらくしてからダメージが入るためそこまで危険ではありませんが、かなり耐久力が高い敵のためダウンを取ったら積極的にとどめで追撃するようにしましょう。また、先述の通り「聖なる盾」を怖がり、後ずさりする性質があるので積極的に使用して敵からの攻撃をなるべく受けないようにしましょう。
汚れた滝の上に通路がありスイッチがある
マップ北東側から西の方向へ進んでいくことになります。ムチを使って渡る先に岩があり、この岩はフックビートルの爆撃でしか破壊できません。
近くにある滝の上に通路があり、この中にスイッチがあるのでこれをビートルで起動します。すると滝が止まりバクダン花から爆弾を回収して持ってくることができるようになるのでこれで岩を破壊しましょう。
ツタを先へと進んでいくと回転する大きな足場とフックスイッチがあります。フックスイッチを動かして足場に降り、その先のツタ壁から先ほどとは反対側からフックスイッチを動かせる位置に出ます。
フックスイッチを切り替えて、ツタ壁を逆回転させたらツタにつかまって先に進みます。糸がありますが一旦通り過ぎて奥のネジ巻を起動しましょう。これを起動しておくと地下1Fを移動する際に便利です。
ネジ巻を起動したら戻って糸を登ります。くされボコブリンが追ってきますが、降りて倒しても再度出現するので、掴まれたら振りほどくのを繰り返して上まで登りましょう。
1Fに戻ったらフックスイッチを切り替えて再び地下へ戻ります。
先ほどまで中央の動く大仏の像があった位置に向かい「ありがたい像」を入手します。入手後、大仏が動き出し天井が迫ってくるので、くされボコブリンを無視して素早く大仏の下から脱出しましょう。下がってきた大仏の扉の内部から上に上がり「ありがたい像」をはめ込みましょう。上の扉が開くので扉から出てネジ巻を4つ回し、階段を上がるとボス「ダ・イルオーマ」戦です。
ダ・イルオーマ戦
前半
前半は3種類の攻撃パターンを持っています。
- 腕を叩き付ける攻撃
- 前方の狭い範囲を両手で斬りつける
- 手に持った斧を投げつける
距離が離れている場合は斧を投げつける攻撃を使用し、近くにいる場合は近接攻撃2つを使用します。腕を叩き付けた後に腕の中にあるゼンマイがむき出しになるのでこれをムチで引っ張ると腕を破壊できます。
4つの腕を破壊することで、弱点である胸元のコアが露出しますのでここを攻撃しましょう。ある程度ダメージを与えると足が生えて後半へと移行します。
後半
後半のパターンは以下の3つです。
- 3本の剣で斬りつける
- くされボコブリンを召喚する
- 剣を振り回しながら接近してくる
3本の剣で斬りつける攻撃の際に腕からゼンマイが現れます。このゼンマイをムチで引っ張ると手に持った剣を落とすのでこの剣を拾い、「横斬りで足を斬る→胸元の格子を破壊する→コアを攻撃」するパターンを繰り返すことで撃破できます。
コアを攻撃した後はかならず「剣を振り回す」攻撃を繰り出します。一旦距離を取っておくようにしましょう。また、この剣を振り回した攻撃の後は必ず「くされボコブリンを召喚」します。このくされボコブリンはボスの攻撃でも倒せますので無視してしまっても構いません。
ボスを撃破したら、奥の部屋へ進み、紋章をスカイウォードで起動します。イベントによって「女神の剣」が強化され「女神の長剣」になります。次の試練に向かうため、詩島で新たな詩「ネールの叡智」を覚えたのち、ラネール地方の鳥のモニュメント「ラネール砂漠北」へ向かいましょう。
次の攻略チャート
ネールのサイレンの攻略チャート
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
階段登ったとこからムチでやろうとしても、ムチが届かない…
関連カテゴリ・タグ
攻略チャート