【DbD】5.4.0アプデの内容まとめ|新キラー/サバ、修正など【デッドバイデイライト】

最終更新日
攻略大百科編集部

デッドバイデイライト(Dead by Daylight)で12月1日に配信されたアップデートVer5.4.0についてを以下にまとめています。


新キラー/サバイバー

キラー:「アーティスト」

不吉な包囲
アーティスト
妨害
生存者が初めてフックに吊るされる度に1トークン獲得する。4トークンに達すると不吉な包囲が発動する。
30/35/40秒間エンティティによってすべての発電機がブロックされる。オブセッションのオーラが5秒間表示される。
悶絶のフック:共鳴する苦痛
アーティスト
妨害
儀式開始時、4個のランダムなフックが悶絶のフックに置き換わる。悶絶のフックは白いオーラで表示される。
生存者が悶絶のフックに吊るされるたびに修理進行度の最も高い発電機が爆発し、進行度が即座に9/12/15%失われて、さらに後退し始める。
呪術:ペンティメント
アーティスト
妨害
破壊されたトーテムのオーラが視える。破壊済みのトーテムに儀式を行うことで「復活のトーテム」として蘇らせることができる。マップに存在する復活のトーテムの数が多いほどその効果も増大する。
・復活のトーテム1つ:生存者の修理速度が20/25/30%低下する
・復活のトーテム2つ:生存者の治療速度が20/25/30%低下する
・復活のトーテム3つ:生存者がダウンした時の回復速度が20/25/30%低下する
・復活のトーテム4つ:生存者の脱出ゲート解放速度が20/25/30%低下する
・復活のトーテム5つ:すべてのトーテムがエンティティによってブロックされる。
復活のトーテムが解除されると、その残骸はエンティティに捧げられる。

サバイバー:「ジョナ・バスケス」

ジョナ・バスケス

キャラクター データ
ジョナ・バスケス 公式紹介文 固有パーク 参考動画
続きを読む

打開策
ジョナ・バスケス
チェイス
負傷状態の時、移動速度の上昇効果を獲得した際の持続時間が2秒延長される。
打開策を発動すると60/50/40秒間疲労のステータス効果が発生する
疲労中は打開策を使用できない。
是正措置
ジョナ・バスケス
サポート
儀式開始時に1/2/3トークンを所持し、スキルチェックでグレイトを出すたびにトークンを獲得する(上限数5)。
協力してくれている生存者がスキルチェックに失敗すると1トークンが消費され、その失敗したスキルチェック結果がグッドになる。
恵み:指数関数
ジョナ・バスケス
サポート
無力なトーテムまたは呪いのトーテムの付近でアビリティ発動のボタンを長押しすると、トーテムを清めて恵みのトーテムを作り出す。24メートルの範囲でやさしい鐘の音が鳴り響く。
恵みのトーテムの範囲内にいるすべての生存者は回復速度が90/95/100%上昇し、瀕死状態から完全回復できる。
トーテムは同時に1つしか清められない。装備したすべての恵みパークが恵みのトーテムで有効になる。

新マップ

カラスの巣

カラスの巣-荒れ果てた墓場のマップ画像と基本情報やオブジェクトについて

データ マップ
カラスの巣-荒れ果てた墓場 派生マップ - 公式説明文 ...
続きを読む

新要素

ページマーカー

ロードアウトとカスタマイズメニューにページマーカーが追加されました。

マーカーにはページ数が記載され、マーカーから指定するページに直接移動できるようになっています。

字幕機能

インターフェースに字幕機能が追加されました。

設定でON・OFFの切り替えができ、ゲーム内のセリフに対応しています。

(※現在はトリックスターのみ対応)

調整

・殺人鬼: 恵みのトーテムを鎮圧するアニメーションの位置制約を再び有効にしました。

・メグ、ドワイト、アダム、ローリー: キャラクター画像を更新しました。

・クエンティン、フェン・ミン、ケイト、キング、ジェイク、ネア、アダム、メグ、ドワイト: キャラクター情報とゲーム内ストアの背景イラストを更新しました。

・アドオン“止血用注射器”、 “止血剤”、“ガラスの照星”: 入力ボタンを示すアイコンを追加しました。

・ストアのDLC購入ポップアップに、DLC限定アイテムがあるキャラクターが表示されるようにしました。

〇殺人鬼セノバイト

・アドオン“液化した血餅”: 箱を解くのにかかる時間増加効果を2秒→1秒に変更しました。

・アドオン“拷問柱”: チェーンハンティング発動までの時間短縮効果を10秒→5秒に変更しました。

・アドオン“ラリーの遺体”: 箱を解くのにかかる時間増加効果を4秒→2秒に変更しました。

・アドオン“おしゃべりの歯”: 探知不可状態の効果時間を12秒→25秒に変更しました。

・アドオン“技師の犬歯”: 負傷している生存者に憑依鎖を命中させたとき、追加の鎖が1本のみ出現するようにしました。

・アドオン“玉虫色のルマルシャンの箱”: 箱のオーラが見えるようになる範囲を16m→24m以内に変更しました。

開発チームより: セノバイトはDead by Daylightにやってきてから戦績が良すぎる状態が続いていました。今回の変更はセノバイトのアドオンのトップ5を調整することで能力を全体的に抑えることと、最弱のアドオンを強化することが目的です。

以下より引用

出典: forum.deadbydaylight.com

バグ修正

・チュートリアルで、正常に動作しないゲームマニュアルのタブを修正しました。

・“千里眼”: 他の生存者の“千里眼”を消費する問題を修正しました。

・異なる恵みパークの範囲が重複しているとき、範囲間を移動するとエフェクトが表示されなくなる問題を修正しました。

・恵みパーク: 恵みのトーテムを設置した生存者がマッチ内からいなくなった後も恵みパークのエフェクトが表示されることがある問題を修正しました。

・リージョン: 窓枠やパレットを乗り越えるアニメーションの終わりに画面が一瞬固まる問題を修正しました。

・クロータス・プレン・アサイラム: 病院の入口に設置されたハグの罠が発動しない問題を修正しました。

・ナイトメア: 階段の最上段にドリームスネアを設置すると階下から見えない問題を修正しました。

・4台目の発電機が修理されたとき、効果音が鳴らないことがある問題を修正しました。

・クラウン: 高所にボトルを投げて割ると、ガスの見た目と実際の効果領域が一致しないことがある問題を修正しました。

・セノバイト: 生存者がルマルシャンの箱を解いている間にチェーンハンティングが発動することがある問題を修正しました。

・“リーダー”: 他の生存者の“リーダー”の効果を受けているとき、プレースホルダーのアイコンが表示されることがある問題を修正しました。

・デススリンガー: 結果画面に移るとき銃声が聞こえる問題を修正しました。

・生存者にダメージを与えないアクションでトーテムを浄化中の生存者を妨害したとき、実績“早撃ち”が進行しない問題を修正しました。

・PTBサーバーで実績を解除できる問題を修正しました。

・殺人鬼ロビーでカメラの位置が中央にならないことがある問題を修正しました。

・“しなやか”: 乗り越え後に画面が一瞬固まることがある問題を修正しました。

・生存者: 仲間をフックから救助するときやロッカーに入るとき、画面が一瞬固まることがある問題を修正しました。

・カニバル: スタンさせられると特殊能力を使用できなくなることがある問題を修正しました。

・山岡邸、マクミラン・エステート: 主要建造物の中で走ると同期ずれが起きることがある問題を修正しました。

・アーカイブ: メインメニューでアカウントを切り替えると異なるアカウントで進行度を共有できる問題を修正しました。

・リージョン: 特殊能力を使用すると、ゲーム終盤のBGMが再生されなくなる問題を修正しました。

・ネメシス: メメント・モリのBGMが再生されない問題を修正しました。

・呪いのトーテムが破壊されるとき、異なるエフェクトが再生されることがある問題を修正しました。

・生存者: 対セノバイト時、門が閉じてもエフェクトが終了しないことがある問題を修正しました。

・カニバル: 癇癪を起しているとき、チェーンソーのエフェクトが再生されないことがある問題を修正しました。

・生存者チュートリアルで、発電機の修理エフェクトが再生されない問題を修正しました。

・ファミリー・レジデンス: 瀕死の生存者が主要建造物のトーテム近くの隅に行くと殺人鬼に持ち上げられなくなる問題を修正しました。

・アザロフの休憩所: 生存者が主要建造物の近くの車の上に乗れる問題を修正しました。

・死んだ犬の酒場: 生存者が特定の建物の階段の近くでしゃがむとスタックする問題を修正しました。

・死んだ犬の酒場: 絞首台の近くの手押し車の上に乗れる問題を修正しました。

・ラクーンシティ警察署: ハッチが特定の場所に出現すると、殺人鬼が通り抜けできなくなる問題を修正しました。

・Xbox Series X: 生存者がラクーンシティ警察署でナイトメアと対峙しているとき、特定の目覚まし時計にインタラクトできない問題を修正しました。

・ネメシス: 生存者アイコンの後ろに表示される心電図マークが表示されなくなる問題を修正しました。

・結果画面から抜けられなくなることがある問題を修正しました。

以下より引用

出典: forum.deadbydaylight.com

おすすめ特集

コメント一覧

この記事への感想、質問、情報提供などみなさまからのコメントをお待ちしております。

関連カテゴリ・タグ