【ドラクエウォーク】メガモンスターが家から参加できる形で復活!アップデート情報まとめ

最終更新日
4
件のコメント
攻略大百科編集部

当サイトの「ドラゴンクエストウォーク」攻略情報は更新を終了しました。いままでご利用いただきありがとうございました。

ドラクエウォーク(DQuウォーク)のアップデートや調整についてまとめています。メガモンスターの一時中断や、商人の町のタップ範囲拡大、どこでも目的地や強敵の調整などの変更点を掲載しているので、是非参考にしてください。

メガモンスターの復活について

4月7日(火)より、メガモンスターの出現が一時停止されましたが、4月15日(水)より、家から参加できる形式で復活するようです。

討伐手形の上限に達していない方は、今のうちに毎日交換しておきましょう。

商人の町の範囲が拡大

メガモンスターの停止と同時に、商人の町の道具屋や宿屋のタップ範囲がさらに拡大されます。

また、町のレベルについても今後対応を予定する方針のようです。

どこでも目的地で現在地が指定可能

4月6日(月)のドラクエ3イベント第2章追加に合わせて、「どこでも目的地」で現在地周辺が選択できるようになりました。

それに合わせて「導きのつばさ」が最大5個入手できるミッションの追加されたり、4月26日(日)まで導きのつばさが毎日1個配布されるようになります。

ただし、どこでも目的地で設定した際の、目的地周辺に出現するモンスターが一部削除されます。

▼導きのつばさ獲得ミッション

ミッション

報酬

モンスターを5匹倒そう

導きのつばさ×1

モンスターを10匹倒そう

導きのつばさ×1

モンスターを20匹倒そう

導きのつばさ×1

モンスターを30匹倒そう

導きのつばさ×1

モンスターを40匹倒そう

導きのつばさ×1

ゴールドパスのポイント配布

4月6日(月)3:00~4月13日(月)2:59までの間、ゴールドパスを所持している方に、毎日マイレージポイントが1000P付与されます。

マイレージポイントの受け取り期間は7日なので、忘れずにプレゼントから受け取っておきましょう。

強敵モンスターが周辺に出現

4月3日(金)に、強敵モンスターが一定時間ごとにプレイヤーの付近に出現するよう調整されました。

「カンダタ」や「やまたのおろち」が、一定時間ごとにプレイヤーの付近に出現し、討伐成功後は約1時間後に再度出現します。

おすすめ特集

コメント一覧(4)

一応、ゴールド商品にとうばつ手形があるので交換はしてますけど、
貯められるのは10個までなんですよね・・・残念。

ホントだ。・・・と見れば、メタルドラゴンも居ました。

>4月7日(火)より

ってのは、15:00から、って意味でしょうかね・・・?
としても、今日の15:00までには取りに行けないや・・・

メタルドラゴンと竜王は見えないけど、ゴーレムはわいてますね


関連カテゴリ・タグ