ドラクエウォーク(DQW)9章2話のボス「亡者のひとだま」の攻略方法を解説しています。亡者のひとだまの弱点や攻略ポイント、9章2話の概要や出現モンスターなども掲載しているので、是非参考にしてください。
亡者のひとだまの攻略方法
亡者のひとだまの弱点と耐性

| 亡者のひとだまの詳細 | |
|---|---|
| HP | 約18000 | 
| 系統 | エレメント系 | 
| 超弱点 | ドルマ系 | 
| 弱点 | ギラ・デイン系 | 
| 耐性 | イオ系 | 
| 技一覧 | |
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ | 
| のろいこうげき | 単体に物理ダメージ+確率で呪いを付与 | 
| マヒャド | 全体にヒャド属性呪文ダメージ | 
| まごまごしている | 何もしない | 
亡者のひとだまの攻略ポイント
■1:まもりのたてを使うと安全
亡者のひとだまは「のろいこうげき」で最大HPを半減してくるため、「まもりのたて」を使っておくと安全に戦えます。
ただ、最大HPに余裕がある場合や耐性装備を多めに積んでいる場合は、無理に使う必要はありません。
| まもりのたてを習得できる装備一覧 | ||
|---|---|---|
| ルーンバックラー | プラチナトレイ | メタスラの盾 | 
| 天空の盾 | ロトの盾 | みちびきの盾 | 
| ラダトームの盾 | シルバートレイ | ホワイトバックラー | 
| ライトバックラー | ||
■2:耐性はヒャド属性を優先
亡者のひとだまが使用する「マヒャド」は威力が高いため、連続で使用されると一気にHPを削られてしまいます。
エレメント系やヒャド系の耐性装備を用意してダメージを軽減しましょう。
■3:弱点の全体攻撃で押し切る
亡霊のひとだまはHPが約18000とそこまで高くないため、高火力の全体攻撃が使える武器で一気にダメージを与えましょう。
属性はドルマ系が一番有効で、次にギラ・デイン系が効きやすいです。
また、数が3体と多いので、レンジャーを1人編成しておくと影縛りで戦いやすくなります。
| おすすめ武器 | ||
|---|---|---|
| 常闇のやり | 鎧の魔剣 | ナイトメアチェーン | 
| インフェルノワンド | りゅうおうのつえ | ほのおのつえ | 
| はぐれメタルの剣 | ロトのつるぎ | 霊獣のつえ | 
| アリアハンの剣 | ||
9章2話のデータ

| 推奨レベル | 上級職65レベル | ||
|---|---|---|---|
| かけら必要数 | 1600 | ||
| クリア報酬 | ジェム×200 
ゴールド×132000 | ||
9章2話の出現モンスター
| 出現頻度 | 出現モンスター | |
|---|---|---|
| とてもよく見かける | げんじかぶと | アイアンクック | 
| キラートーチ | アカイライ | |
| ぬすっとウサギ | ||
| よく見かける | メガザルロック | ホロゴースト | 
| ホタテワラビー | ||
| ときどき見かける | だいおうキッズ | ガーゴイル | 
| あまり見かけない | ドラゴメタル | ホラービースト | 
| めったに見かけない | ボボンガー | |
 
      
 
             
             
             
             
             
             
       
       
       
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
クエスト