【ライズオブローニン】おすすめ揃え効果と発動条件・全効果一覧【Rise of the Ronin】

攻略大百科編集部
URLコピー

幕末オープンワールドRPGRise of the Ronin(ライズ オブ ザ ローニン)の魅力の一つ、装備集めにおいて注目したい「揃え効果」について本記事では解説していきます。

高難易度へのチャレンジはもちろん、通常のストーリー攻略もグッと楽になるのでぜひご参考ください。

効果が付与されている装備については、確認できたもののみ掲載しています。

揃え効果について

装備品に付与される強力な効果

揃え効果は品質の高い装備品にランダム付与されており、キャラクターが装備しているユニーク装備や、高レアの装備に付与されることが多い傾向があります。

これらは単体では作用しませんが、同じ効果を持つ装備を複数装備することで強力な効果を発揮します。

ダメージなどがパーセンテージで上昇するといった効果は、序盤はもちろん特にステータスが上がった終盤でも大きな恩恵を得ることができるので装備選びにおける優先項目として意識しましょう。

揃え効果は必ずしもすべて揃えなくてOK

揃え効果の最大効果は武勇などのステータス上昇となっていますが、1つにつき+2なので、れ以下の数で発動するパーセンテージ上昇等と比べるとそこまで大きな効果は見られません。

2~3の段階で止めて、複数の揃え効果を発動した方が結果的に強くなる場合もあります。

優先して揃えたい揃え効果

汎用的に使えるものがおすすめ

2つ揃えで被ダメージやガード消費気力が減少する効果がある「強靭なる戦士」はどのような場面でも生存力が上がるので、迷ったら最優先に選ぶ事をおすすめします。

次点として、「凛然たる傑人」では閃刃関連や気力回復の速度が上昇し、こちらも武器種に関わらずおすすめできます。

その他の揃え効果は使用する副武器や戦闘スタイル、火力は高いが条件が厳しいものがあるので、それらはゲームに慣れてから揃えていくといいでしょう。

龍馬の比翼の契り装飾品で揃え数が緩和

坂本龍馬の比翼の契りで手に入る「似合いの香り」は「揃え効果の必要数↓」は効果を発動するために必要な数が1つ減るので、2つから効果が発動するものを、1つで発動させることが可能です。

これらを活用すれば複数の揃え効果を発動させることが容易になります。

揃え効果一覧

強靭なる戦士

揃え数

効果

2

被ダメージ↓:-10%

2

ガードの消費気力↓:-10%

3

体力減少時の攻撃力↑:+10%

4

武勇+2

▼付与される装備

武器

三雲光忠

勇魚の打刀

盗賊頭の大太刀

手塚山氏繁

防具・装飾品

黒き侍の兜

戦士の鉢金

黒き侍の鎧

大入道の装束

供侍の戦装束

黒き侍の籠手

荒天の手甲

黒き侍の脛当

脚用のさらし

比類なき達人

揃え数

効果

2

最終攻撃の威力↑:+14%

2

石火有利時気力回復:+6%

3

烈風の攻撃力↑:+9%

4

武勇+2

▼付与される装備

武器

賜与の打刀

賜与の大太刀

時鳥

防具・装飾品

歌舞伎の兜

三度笠

藩士の陣笠

漢気のバンダナ

天魔の装束

歌舞伎装束

剣士の着物

松下村塾筆頭の着物

同心の着物

獣皮の手甲

歌舞伎籠手

使い古しの下駄

歌舞伎下駄

樫の下駄

久坂家の製薬型

怜悧な兵法者

揃え数

効果

2

状態異常の波及:+2

2

敵状態異常で攻撃力↑:+7%

3

属性付与時間↑:+13%

4

知略+2

▼付与される装備

武器

弘行琳雅

青貝散の二刀

為政清明の大太刀

防具・装飾品

闘志のハチマキ

藩主の裃

錬毒術師の革靴

翡翠の賽

天恵の果報者

揃え数

効果

2

幸運↑:+100

2

敵からの追加ドロップ:+9%

3

幸運↑:+100

4

魅力+2

▼付与される装備

武器

妖刀村正

神仙の牛尾刀

防具・装飾品

能楽の女面

虚無僧笠

折編笠

僧の法衣

町人の着流し

旅人の手甲

防寒の手甲

布の手甲

北風の雪駄

国許の雪駄

粋人の雪駄

開眼せし剣聖

揃え数

効果

2

石火の気力への攻撃力↑:+6%

2

武技の気力への攻撃力↑:+6%

3

気力上限攻撃力↑:+10%

4

技能+2

▼付与される装備

防具・装飾品

藩士の鉢巻き

藩士の鉢巻き(白)

藩士の着物

武士の籠手

手製の草履

彩色風車

無念無想の侍

揃え数

効果

2

体力最大時に攻撃力↑:+15%

3

石火で体力回復:+3%

3

石火後の攻撃力↑:+10%

4

武勇+2

▼付与される装備

武器

肥前忠広

人斬り郷士の短銃

防具・装飾品

新撰組の鉢金

間者の覆面

黒州の着物

新撰組の隊服

隠し刀の足袋

凛然たる傑人

揃え数

効果

2

閃刃の気力回復↑(ゲージ最大時):+18%

2

閃刃ゲージ:+5.5%

3

気力の回復速度↑:+6%

4

魅力+2

▼付与される装備

武器

葵紋崩 烈公

防具・装飾品

松下村塾門弟の狐面

カンカン帽

家伝の兜

七洋三和の服

働き者の洋服

家伝の鎧

蘭癖の着流し

義勇の手袋

焦げ茶の革靴

「笹紅」用の紅

神出鬼没の忍

揃え数

効果

2

敵の見失い↑:+15%

3

暗殺後の攻撃力↑:+13%

3

体力最大時に攻撃力↑:+15%

4

技能+2

▼付与される装備

主武器

超忍の刀

防具

ハヤブサの鉢金

忍び頭の装束

青鬼の装束

忍びの装束

青鬼の籠手

隠密の籠手

鳶の草履

隠密の脚絆

青鬼の脛当

聡明なる医師

揃え数

効果

2

薬の体力回復↑:+8%

3

徒党に体力回復の効果波及:+16%

3

強化の効果量↑:+9%

4

知略+2

▼付与される装備

主武器

紫禁の牛尾刀

曙光のサーベル

防具・装飾品

華僑の帽子

働き者の帽子

紳士の洋服

紳士の手袋

清国人の靴

軽快な革靴

定番の革靴

女医の救急箱

頼もしき指導者

揃え数

効果

2

敵からの狙い↑

2

徒党の攻撃力↑:+15%

3

救援時の徒党の回復量↑:+15%

4

魅力+2

▼付与される装備

主武器

孔雀の打刀

防具・装飾品

重役の絹帽

武家の裃

一級領事の洋服

烈士の長籠手

武芸者の長籠手

武士の脚絆

頑丈な脛当

乙女椿のちりめん細工

百発百中の射手

揃え数

効果

2

弓で頭部命中時に矢回収:+24%

2

弓の攻撃力↑:+15%

3

弓で頭部命中時に兜無効:+21%

4

技能+2

▼付与される装備

武器

加護の大剣

防具・装飾品

古びた角笠

一意専心の鉢巻

修験装束

浪人の着流し

荒くれの野良着

野武士の着物

七和三様の服

浪人の手甲

浪人の足袋

絶技の短銃使い

揃え数

効果

2

短銃攻撃力↑:+7.5%

3

敵動揺時の攻撃力↑:+7.5%

3

短銃の装弾数↑:+2

4

知略+2

▼付与される装備

武器

青淵篤士の銃剣

提督の短銃

防具・装飾品

那波烈翁風の帽子

諜報員の帽子

鳥打帽

諜報員の洋服

潮風の手袋

人気の長手袋

仕事人の長手袋

努力家のボタン靴

健脚のボタン靴

革の脚絆

西洋の脚絆

熊おやじの葉巻

正確無比の狙撃手

揃え数

効果

2

副武器構え中の怯み防止

3

敵動揺時の攻撃力↑:+7.5%

3

長銃で頭部命中時に兜無効:+21%

4

知略+2

▼付与される装備

武器

愛之助

霊性の銃剣

王城の護衛銃

防具・装飾品

英国通詞の仕事服

米海軍の制服

英国特製の飛翔靴

潮風の革靴

脛覆いの長靴

ランキング

  1. 【ライズオブローニン】隠しボス(無縁の強者)の出現場所と倒し方のコツ【Rise of the Ronin】
  2. 【ライズオブローニン】攻略チャート・ストーリー分岐ルートまとめ【Rise of the Ronin】
  3. 【ライズオブローニン】久坂玄瑞と比翼の契りを結ぶ方法と生存ルートの有無について【Rise of the Ronin】
  4. 【ライズオブローニン】井伊直弼の分岐について・生存ルートの有無【Rise of the Ronin】
  5. 【ライズオブローニン】キャラメイクをやり直してかわいい・美人顔を作るコツ【Rise of the Ronin】

新着コメント

トップへ