ドラクエウォーク(DQウォーク)の強敵やまたのおろちLv30の攻略方法を紹介しています。やまたのおろち戦前にやるべきことや攻略ポイント、弱点と耐性なども掲載しているので、是非参考にしてください。
目次
やまたのおろち戦前の準備
宿屋のレベルを上げる
商人の町の宿屋のレベルを上げると、累計来客数報酬として、やまたのおろち戦で有利な効果が発揮され、最大で「ブレス耐性+50%」と、「やまたのおろちへのダメージ+30%」の恩恵が得られます。
高いレベルに挑戦する時に苦戦する場合は、素材を集めて宿屋のレベルを上げてから挑みましょう。
商人の町の詳細はこちら助っ人を設定する
ルイーダの酒場の冒険紹介所で助っ人を選択すると、やまたのおろちとの戦闘に参加してくれるようになります。
やまたのおろちはデイン系が特に有効なので、「王者の剣」や「らいじんのやり」など、強力な単体攻撃スキルを持つ武器を装備した助っ人を選択しましょう。
職業は、固有技のフォースブレイクで属性耐性を下げられる「魔法戦士」が特におすすめです。
助っ人の設定方法はこちらやまたのおろちの攻略方法
やまたのおろちの弱点と耐性
やまたのおろちの詳細 |
|
---|---|
属性 |
ドラゴン系 |
弱点 |
メラ・ギラ・バギ・ドルマ・デイン系 |
耐性 |
イオ・ヒャド系 |
技一覧 |
|
通常攻撃 |
単体攻撃 |
はげしいおたけび |
全体攻撃+確率で行動不能付与 |
いきをすいこむ |
次の攻撃のダメージアップ |
かえんのいき |
全体にメラ属性ダメージ |
連続かみつき |
ランダムに2回単体攻撃 |
やまたのおろちの攻略ポイント
|
■1:フバーハでブレス耐性を上げる
やまたのおろちはのかえんのいきはダメージが非常に大きいため、必ずレンジャーの「フバーハ」を使ってブレス耐性を2段階まで上げておきましょう。
宿屋のブレスダメージ軽減とは別扱いなので、序盤はフバーハと合わせれば被ダメージをかなり減らせます。
また、やまたのおろちはドラゴン系、息攻撃はメラ属性なので、耐性はメラ系やドラゴン系の装備がおすすめです。
メラ耐性を持つ防具 |
||
---|---|---|
凱歌のよろい下 |
凱歌のヘルム |
ドラゴンシールド |
天空のかぶと |
天空のよろい下 |
導かれし勇者の兜 |
導かれし勇者の服上 |
導かれし勇者の服下 |
ドラゴン耐性を持つ防具 |
||
---|---|---|
黃竜のはちまき |
黃竜の道着下 |
書聖のはかま |
ひかりのよろい上 |
アリアハンの服上 |
メラ耐性のおすすめこころ |
||
---|---|---|
ひくいどり |
メタルハンター |
キラーマシン |
ゴーレム |
バトルレックス |
グレムリン |
■2:回復役にはまもりのたて
やまたのおろちは、「はげしいおたけび」で全体に行動不能を付与してくるため、回復役にはまもりのたてを使用させましょう。
レンジャーの影縛りが成功して回復の余裕ができたときなどに、再度かけなおしておくと終盤まで安全に戦えます。
まもりのたてを習得できる装備一覧 |
||
---|---|---|
ルーンバックラー |
プラチナトレイ |
メタスラの盾 |
天空の盾 |
ロトの盾 |
ラダトームの盾 |
シルバートレイ |
ホワイトバックラー |
ライトバックラー |
■3:弱点属性で攻める
やまたのおろちは、弱点がメラ・ギラ・バギ・ドルマ・デイン系と非常に多いため、弱点属性の強力な単体攻撃スキルを持つ武器を優先して装備させましょう。
デイン系の最強火力スキルを持つ「王者の剣」や「らいじんのやり」、ドラゴン系のダメージアップを持つ「ドラゴンブーメラン」や「書聖のつえ」などが特におすすめです。
「ルカニ」も有効なので物理主体の場合は守備力を下げておくのがいいでしょう。
おすすめ武器 |
||
---|---|---|
王者の剣 |
らいじんのやり |
ドラゴンブーメラン |
書聖のつえ |
冥獣のツメ |
常闇のやり |
黄竜のツメ |
天空のつるぎ |
りゅうおうのつえ |
おすすめ周回レベル
やまたのおろちは、レベル10~13に設定して周回するのがおすすめです。
敵の火力もそれほど高くないため、オートで楽に周回できます。
宿屋のレベル上げや助っ人の設定も忘れずに行っておきましょう。
やまたのおろちのこころ
「やまたのおろちのこころS」は、斬撃・体技ダメージ+3%やデイン属性とくぎダメージ+7%、バギ属性とくぎダメージ+7%などを持っており、力のステータスも高いです。
「王者の剣」「らいじんのやり」「ドラゴンブーメラン」など、相性のいい武器が多いのも非常に魅力的です。
やまたのおろちのこころ評価はこちら累計討伐報酬について
やまたのおろちの累計討伐報酬では、「アリアハンの剣」や「アリアハンの服下」が入手できます。
アリアハンの剣が入手できる『1,020,000P』までは累計討伐ポイントを稼ぎましょう。
やまたのおろちの解放条件
イベントクエスト2章5話をクリアすることで、フィールドにやまたのおろちのアイコンが現れ、戦えるようになります。
強敵を切り替えたい場合は、ルイーダの酒場の「強敵とうばつ」から変更しましょう。
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
イベント