ドラクエウォーク(DQW)8章6話のボス「うごくせきぞう」の攻略方法を解説しています。うごくせきぞうの弱点や行動パターン、8章6話の概要や出現モンスターなども掲載しているので、是非参考にしてください。
目次
うごくせきぞうの攻略方法
ボスの弱点と耐性

| うごくせきぞうの詳細 | |
|---|---|
| HP | 約14800 | 
| 属性 | 物質系 | 
| 弱点 | メラ・ギラ・バギ・デイン系 | 
| 耐性 | ジバリア系 | 
| 技一覧 | |
| 通常攻撃 | 単体に物理ダメージ | 
| 痛恨の一撃 | 単体に物理大ダメージ | 
| 大きな足でふみつけ | 全体に物理ダメージ | 
| じひびき | 全体にジバリア属性ダメージ | 
うごくせきぞうの攻略ポイント
| 
 | 
■1:回復役にはまもりのたて
うごくせきぞうは「じひびき」で全体にダメージを与えつつ”転び”を付与してくるため、少なくとも回復役には「まもりのたて」を付与しておきましょう。
全体攻撃のダメージが大きいため、回復役を2人編成しておくと安全です。
| まもりのたてを習得できる装備一覧 | ||
|---|---|---|
| ルーンバックラー | プラチナトレイ | メタスラの盾 | 
| 天空の盾 | ロトの盾 | ラダトームの盾 | 
| シルバートレイ | ホワイトバックラー | ライトバックラー | 
■2:物理対策をする
うごくせきぞうは通常攻撃が約190ダメージ、ふみつけの全体攻撃が約150ダメージ前後あるため、「スカラ」や「ビッグシールド」などで物理対策をしておきましょう。
痛恨の一撃も使用してくるので、パラディンを1人編成しておくとより安定します。
また、うごくせきぞうは物質系なので、物質系への耐性を持つ防具や心珠を装備しておくといいでしょう。
| 物質系への耐性を持つ防具 | ||
|---|---|---|
| 書聖のはおり | ガイアのかぶと | バトルシールド | 
8章6話のバトル一覧
バトル1

てっこうまじん×1、アイアンクック×2
バトル2

だいおうキッズ×3
バトル3(ボス)

うごくせきぞう×2
8章6話のデータ

| 推奨レベル | 上級職62レベル | ||
|---|---|---|---|
| かけら必要数 | 2200 | ||
| クリア報酬 | ジェム×200 
ゴールド×138500 | ||
8章6話の出現モンスター
| 出現頻度 | 出現モンスター | |
|---|---|---|
| とてもよく見かける | ボーンプリズナー | マッドフィンガー | 
| げんじかぶと | ヘルゴースト | |
| アイアンクック | ||
| よく見かける | てっこうまじん | マリンスライム | 
| ブリザード | メガザルロック | |
| ときどき見かける | ミミック | だいおうキッズ | 
| あまり見かけない | メタルホイミン | ホラービースト | 
| めったに見かけない | アームライオン | |
 
      
 
             
             
             
             
             
             
             
       
       
       
      
コメント一覧
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
関連カテゴリ・タグ
クエスト