ドラクエウォーク(DQW)のメガモンスター「究極エビルプリースト」の攻略方法を紹介しています。期間限定で復活した究極エビルプリーストの攻略ポイントや弱点、耐性、報酬なども掲載しているので、是非参考にしてください。
開催期間と出現スケジュール

メガモンスター「究極エビルプリースト」が、4月27日(金)から5月27日(木)14:59までの期間限定で復刻しています。
5月12日(水)までは1日3回どこでもメガモンスターのシャッフル枠でランダムに出現します。
究極エビルプリーストの攻略方法
究極エビルプリーストの弱点と耐性

| 究極エビルプリーストの詳細 | |
|---|---|
| 属性 | ????系 | 
| 弱点 | メラ・ドルマ・ジバリア系 | 
| 耐性 | ギラ・イオ・ヒャド系 | 
| 超耐性 | デイン系 | 
| 技一覧 | |
| 通常攻撃 | 単体物理攻撃 | 
| ふみつけ | 単体物理攻撃 | 
| メラミ | 単体にメラ属性魔法ダメージ | 
| イオラ | 全体にイオ属性魔法ダメージ | 
| かえんのいき | 全体にメラ属性ブレスダメージ | 
| スカラ | 自身の守備力を2段階アップ | 
| マホカンタ | 自身に魔法を反射するバリアを付与 | 
| あやしいひとみ | 単体に確率で眠り付与 | 
| いてつくはどう | 全体の状態効果を解除 | 
究極エビルプリーストの攻略ポイント
■1:バフはかけない
究極エビルプリーストは、「いてつくはどう」でこちらの状態効果を解除してくるため、バフをかけるのはあまりおすすめしません。
いてつくはどうは1ターン目に必ず使用してくるので、もし「すてみ」を使う場合は2ターン目以降にしましょう。
■2:物理攻撃がおすすめ
究極エビルプリーストは「マホカンタ」を使用してくるので、魔法よりも物理主体で攻めるのがおすすめです。
「スカラ」も使うので「ルカニ」で守備力を下げつつ攻撃すると効率的にダメージを与えられます。
| おすすめ武器 | ||
|---|---|---|
| ガイアのつるぎ | 天空のつるぎ | デスピサロの牙 | 
| 常闇のやり | 冥獣のツメ | 聖盾騎士のオノ | 
| 炎獅子のツメ | 鎧の魔剣 | 魔狼牙 | 
| 世界樹の天槍【紅】 | ||
■3:めざめの花を用意
究極エビルプリーストの「あやしいひとみ」で眠りを付与してくるので、眠りを回復できる「めざめの花」を用意しておきましょう。
他には状態異常を使用せず、いてつくはどうでも使ってくるので、「まもりのたて」を使う必要はありません。
究極エビルプリーストのこころ
「究極エビルプリーストのこころS」は、全体的にステータスが高く、「スキルの斬撃・体技ダメ―ジ+10%」と「メラ属性とくぎダメージ+10%」を持つ非常に優秀なこころです。
この機会を逃すと次にいつ復刻するかわからないので、まだ持っていない方はSランクを目指しましょう。
 
      
 
             
             
             
             
             
       
       
       
      
コメント一覧(1)
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。
>この機会を逃すと次にいつ復刻するかわからないので、優先的に
>Sランクを目指しましょう。
おっと、そういえば、究極エビルプリースト、前のときは、A4個で
終了になって、悲嘆にくれてたんだった。今回頑張らなきゃ。
(前のときは、結構バトルも大変だった気がしたけど、今となっては、
レベルも装備も上がって、かなり楽勝になってしまったかも。問題は
ジェムの消費だけか・・・)
関連カテゴリ・タグ
イベント メガモンスター