RTAとはどういう意味?ゲーム用語大百科がわかりやすく解説

攻略大百科編集部
URLコピー

別名 リアルタイムアタックReal Time Attack

RTAとは?

リアルタイムアタック(Real Time Attack)の略で、ゲームクリアまでの現実の時間を競う遊びのこと。通常のタイムアタックはゲーム内のクリアタイムを競うのに対して、RTAではゲームのセーブやロード、やり直しなどゲームプレイ以外の時間も含めて競いあう。

Speedrun.comで記録を管理

RTAに励むプレイヤーのことを「走者」と表現しますが、その走者たちの多くが自身のタイムを登録しているのが、「Speedrun.com」というコミュニティサイトです。

ここでは、RTAのルール決めや記録のチェック、管理といった作業がコミュニティ主導で行われており、RTA走者の間で高い信頼を誇ります。

同じゲームの中にも複数のルールごとに記録が整理されており、最速でクリアすることを目指す「Any%」、達成率100%、バグ(グリッチ)使用の可否などが代表的です。

動画を参考にRTAに挑戦

Speedrun.comで記録が承認されるには、動画の投稿が必須の要件となっています。そのため、YoutubeやTwitchなどでRTAを検索すると、さまざまな動画を見つけることができます。

ランキング上位プレイヤーの動画はSpeedrun.comのランキングページのリンクからもチェックできますので、好きなゲームの動画を視聴したり、自分がRTAに挑戦する際の参考にしたりしましょう。

RTAの細かなルールはゲームごとに違いがありますので、挑戦する場合には事前によく確認しておくとよいでしょう。内容は英語で書かれているため、分からない場合は同じ種目をプレイしている日本人プレイヤーの動画等を参考にしましょう。

国内ではRTA in Japanが有名

日本国内のRTAイベントとして最も有名なものが、「RTA in Japan」です。おおむね半年に一度開催されており、イベントの模様はTwitchで生中継されています。

「マリオ」「ドラゴンクエスト」などメジャーなタイトルから、最新作、知名度の高くないタイトルまで、さまざまなゲームが集い、腕に自信のあるプレイヤーたちが記録に挑戦します。

よく知っているゲームの思わぬ攻略法に驚かされることもあれば、バグや特殊な仕様を駆使して次々クリアされていく様子を見て笑わされることもあり、ゲーマーにとって季節の風物詩的なイベントとなりつつあります。

RTAの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ゲーム用語辞典 ただいま作成中!

ランキング

  1. 【名探偵コナン】2026年の次回作で萩原千速が映画初登場?|横溝重悟との関係は?萩原千速&横溝重悟のアニメ出演回【ネタバレ注意】
  2. 【ネタバレ注意】2025コナン映画「隻眼の残像(フラッシュバック)」完全ネタバレ!内容の解説と考察、次回予告について【名探偵コナン】
  3. 【アニヤ・ハインドマーチ】成城石井コラボバッグを限定販売!商品の詳細と購入方法まとめ
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【Kindleセール】50%OFF「はめふら・Lv999の恋・歴史に残る悪女になるぞ」KADOKAWAコミック

新着記事

新着コメント

トップへ