ATBとはどういう意味?ゲーム用語大百科がわかりやすく解説

攻略大百科編集部
URLコピー

別名 アクティブタイムバトル

ATBとは?

RPGのバトルシステムのひとつ。ターン制とは異なり、キャラクターのスピードや特殊効果などにより行動順がアクティブに変化するのが特徴。「ファイナルファンタジーIV」で初めて採用され、以降同シリーズを中心にスクウェア・エニックス作品に多く見られる。他社作品でも類似したシステムを採用している場合がある。

ATBの動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

ゲーム用語辞典 ただいま作成中!

ランキング

  1. 【8/20-9/2】やなせたかし展 in 日本橋三越!アンパンマン誕生秘話も!
  2. 【ポケカ】マクドナルド ハッピーセットのプロモカードの当たりカードと価格相場一覧【ピカチュウ】【プロモパック】【ポケモンカード】
  3. 【Kindleセール】50%OFF「三体・ヘイルメアリー・モナリザ オーヴァドライヴ」など早川SFセール
  4. 万博記念に!大屋根リング、サンリオ…オフィシャルストアKINTETSU限定グッズをチェック
  5. 【Kindleセール】88円「ブルーピリオド・メダリスト・月曜日のたわわ」講談社コミック

新着記事

新着コメント

トップへ